音野里たより(7)〜ダイズとラッカセイ〜
今回も畑のお話です。
今年はイノシシやムシにも負けず、わりとなんでも順調に育ってます。
ダイズも順調です。
例年、実って来たところを虫やバイ菌に食われてましたが、
今年はなぜか被害が少なくたくさん実をつけました。
枝豆食べ放題!
残り半分はダイズとして収穫しました。
ただ、枝に付いた状態から豆を取り出すのが大変!
効率よく取り出す方法はないかなあ⁈
ネットで調べてみたら、ビール瓶で叩いて割ってました。
なるほどね〜。
でもそのためには殻が乾燥してないとね〜。
というわけで、しばらく置いとくことにしました。
次に、ラッカセイ。
こちらはあまり茂らず、期待薄。
去年の方がもっと育ってた気がします。
掘り出してみたら、やっぱり数が少ないみたい。
ところが!
こぼれた分を持ち帰り、塩茹でしてみたら…
めちゃうまっ!
実が大きくて味も香りも良いではあ〜りませんか⁈
去年はたくさん獲れたけど、中はスカが多く、実も小さめ。
味も香りもイマイチだったのです。
落花生はナマが一番!
ピーナッツも好きだけどナマには敵わない。
スーパーとかでは売られてないと思うので、
これを味わうためには自分で作るしかないのかな。
自分の畑で作ったものをすぐに持ち帰って食べる。
なんというゼータク!
有り難い。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?