見出し画像

ドライフラワーの飾り方

『ドライフラワー可愛いー!』
『ドライフラワーオシャレー!』
でとりあえず買ったけど活かし方がわからない‥
って言う方多いのではないでしょうか?
また人気のスワッグ作りたいけど作り方がわからない‥って言う方も多いでしょう。
今回はそんな方のために一部ではありますが、ドライの活かし方をご案内したいと思います。

①ガーランド
数本を麻紐などでまとめて、横にピーンと張った紐にピンチや紐で吊り下げます。
→麻紐やピンチは100均で購入可能!個人的には木製ピンチがおススメ◎

そしてもう一つ個人的な意見を言うならば、偶数より奇数個の方がオシャレ‥
ちなみに1番上のタイトル画像がそれです!(紐で吊り下げバージョン)



②スワッグ

言わずと知れた壁飾り。
スワッグとはドイツ語で壁飾りという意味です!
◆をイメージしながら束ねます。
手前側の方にボリュームがくるように作ります。(作るときは奥側が下に向く部分になるので、上側のリボンなどで装飾などしてまとめる部分が手前)
大きいプロテアなどをドーンでもボリューム出ます
👍
ちなみにステム(茎)側は私は、◆とのバランスを考えてハの字(吊るした時には逆ハの字)で作ります。

といってもイメージできないと思います!
そんな時に助かるのがYouTube笑
個人的に仲良くさせてもらっている、
札幌のシェルターカフェのflachilcoさんがわかりやすい動画を上げてくれています!

インスタはこちら↓
(インスタログインしていれば、画像が表示されていなくても飛べます!)

スワッグのわかりやすい動画はこちら↓

もじゃもじゃ時代のフラチルコ先生が出てきます!笑
そしてなによりも作る時と同じ目線に近いので、みなさんもイメージしやすいはず!
そんなフラチルコさんはこの記事を上げる今日3/8が誕生日〜!おめでとう🎉🎉

そしてシェルターカフェにはかわいい女の子もいます!
joliちゃん♡大好きな女の子です!
可愛い系好きな方は絶対好き!!
私のお店ではやらない髪飾りなどのオーダーも受け付けてくれています!
ちょっと拘ってヘアセットしたいな!って時是非オーダーしてみてください!

是非飛んでみて下さい!


そして③はリース
これがまたなんとも言えないんですよね、グルーを使ったり小さなブーケを作ってワイヤーで巻いていったり‥
YouTubeで上がってる場合もありますが、これは習いに行った方が納得のいくものが作れるかも‥
これまで上げた中では1番難易度高めです。


他にもハーバリウムやサシェ、レジン、キャンドルなどなどありますが、別で準備する材料も必要となるため割愛します‥

他力本願な記事になりましたが、皆様がドライライフを楽しめますように!

今回紹介した素敵な2人がいるお店はこちら↓
札幌に行ったときは是非!!


お店にはいないですが記事を書いた私おとみがプロデュース?担当しているお店はこちら↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?