見出し画像

母乳が勝手に出ると思ってた、の話

あっという間の週末だね、ゆかちゃん。
交換日記の戻りが早かったので
うきうきしちゃったよw

子どものいちいちに神経質になりすぎる
これはあるねー
ずぼらな私でもあるくらいだから。

人の言葉にも
敏感になっちゃうよね

私ね助産師さんに
叱られたことがあるんだー
長女を産んで4日目。
2日目にマンツーマンで母乳のあげ方を教わって
マッサージもしてたし、
どーーーーんと大きくなるおっぱいを
夢見てたんだけど
3日目。
飲まないで寝ちゃうし
おっぱいの出てる感覚もわからない。
案の定、体重はかると増えてない。
一緒の日に産んだ隣室のママは
2人目だとかでベテランの域。
上手に飲ませてて。
おっぱいが張って痛いって。
(色白の人だったから青筋がすごくて、でっかいおっぱいが印象的)
ミルク追加もいらないねーって言われてて
あれ?おっぱいって自然に出てくると思ってたけど
吸ってくんないし、
張ってこないし、私のおっぱいどうしたん??
って不安になって
4日目。
助産師さんに相談。
そうしたら一言。

「母乳が出ないのはあなたがサボってるからでしょ!」

あれは今でも思い出してキュッてなる。
サボってないしーーーーー!
って今なら大きな声で異論を唱えられるんだけど
初産のママにはやさしくしてね
と、あの時の助産師さんに言いたい。

友達は
寝ない、寝グズがひどい
さらには昼寝しない1歳児の息子が心配で
1歳半検診で小児科の先生に相談したら
「寝かせるのがお母さんの仕事でしょ」
「がんばりなさいよ」
って言われて泣いたって話も。
そりゃ泣くよ。

お母さんって言ったって産んだだけ。
知識もないし
個人差ありすぎるし
責任大きすぎるし
睡眠足りてないし
体は出血箇所の修復に忙しくてボロボロ
ホルモンバランスも崩れてる

相談されたら
助言する前に
「そうなんだね、心配だったね」
「そうなんだね、大変だったね」
って
まずは寄り添ってほしい

これはさ、人間関係において
寄り添う気持が必須なのは共通事項だけども
兎角、初産のママの相談には慎重に対処で
お願いしたい。

↓かっこいい飲みっぷりのムスメ

それにしても
産まれたばかりの妹に気をつかって
ハゲができるって
どんんだけいい子なのよ、ゆかちゃんの息子!
泣けるわ~
我が家の長女も赤ちゃん返りしなかったのね
それはそれは大事に妹の面倒見てくれたし
「お姉ちゃんなんだから」は言わないようにはしたけど
そんな言葉が必要な場面もなく。

きっとその反動で
今めっちゃケンカするのかもなー笑
子育てに正解はない。
産んだからには死ぬまでが子育て。
あー大変w
ゆかちゃんの次回話は
兄をリスペクトする妹の秘訣。
今からでも我が家に活用できるかな。
楽しみにしているよ♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?