見出し画像

生きとし生けるものすべてに​ 人の手で光を送り返しゆくこと

今週末はいよいよ

千葉県でのお話会✨

千葉は諏訪と同じく

最後に開く型と言われていて、

以前全国各地を細やかに巡った際も

端である銚子の犬吠埼を開いた以外は

”まだ時期にあらず”とのことで

そのほとんどを開かぬままとなっています

銚子の上には

鹿島、香取、息栖神社があり

現在の人間が決めた線引きでは

茨城県にあたりますが

土地神の括りでは

どちらの県にもかかりゆく

大変な大事場であります

要石については

お話会でも触れることがありますが

何もこの鹿島、香取などに

限ったものではなく、実は日本全国に

"山"としていくつも存在しています

(また時期が許せば

詳しく綴れればと思います)

今、私達に出来る事は

命を繋いでくださった

土地に残りゆく御魂たちや

海や空や大地や森

虫や動物など

生きとし生けるものすべてに

人の手でお詫びと感謝と共に

光を送り返しゆくこと

締まり過ぎた大地をゆるめゆくこと

群れるのではなく 

依存するのではなく

ひとりひとりが自立した光の柱として

この日(霊)の本(元)つ國や

世界を支えゆくことが

大事大事ごととなります

そして何より大切なのは

この先どんなに世に

様々な情報が溢れようとも

怖れや憂いを手放し

磨きた三の眼と

六感七感で真実を捉え、

生かされの命を

当り前じゃない日々事に感謝し

過去でも未来でもない

”今、瞬”を見つめて生きること

​怖れを煽ったり 

分断や対立をしたり

人様を惑わすような

スピリチュアルは必要なきこと


いよいよにとなる時分けに

私も改めて背筋を伸ばす想いで

一か所一か所、全身全霊で

お伝えをさせて頂けたらと願っています

神々と力を合わせ

光の柱を立てゆく光(ひ)降ろしが

どうか沢山の方々へ

届きますように😌🙏

音葉*otoha*

★心も体も癒やしてくれる眉間にお日様はこちらへ


ちなみに千葉市会場は

ヴィーガンのお料理が評判の

名前も素敵なカフェ369さん

主催は以前お話会に来てくれた

とても素敵な絵を描かれる三浦さん

二村さん、高部さん

大多喜町は、トオルコバヤシ君ご縁の

カズさんこと前田和也さんがオーナーの

古民家ゲストハウスわとやさん

人間目線ではなく、どこまでも

自然を主とした生き方を貫いていらっしゃる

大変素敵な方が主催を務めて下さっています

繋がれゆくご縁の数々に

ただただ感謝です😊🙏✨✨


*******


写真は以前、

白山市でのお話会の事前ご挨拶の社で

光降ろしのやり方をお伝えしている時です


様々に不思議な写真は山程あるのですが

なかなかアップできぬままに💦


いつかゆっくり過去の写真や映像を

見返すことが出来たら嬉しいです😊✨(笑)


*********

【音葉*otoha*お話会日程❢】

どんな経済状況の方にも

分け隔てなくご参加頂けるよう

参加費はドネーション(自由金額)制です


※私達はいかなる宗教、宗門宗派、
 政治団体などに属さずも
 そのすべてを尊重し その一切を
 否定することはございません。

**************

#音葉 #須佐之助 #神言葉  

#眉間にお日様 #光降ろし  

#神様からのメッセージ #光の柱  

#分け御魂 #日神子 #瀬織津姫命  

#龍神 #八百万神 #しあわせ

 #ありがとう #音葉お話会

#地に足ついたスピリチュアル

#光を降ろす #愛しています

#要石 #すずめの戸締まり


サポートありがとうございます😊 戴いたサポートは活動資金として大切に使わせて頂きます✨ 全国各地でお話会を開催中です (ドネーション制) https://otoha-kotonoha.jimdofree.com/ いつかお会いできます日に✨ 音葉*otoha*