見出し画像

臨床共育メンター養成

臨床共育メンター®️の方向性が定まってまいりました。
第1期生として、そして後に続く21世紀の臨床現場の教育者を生み出すべく、開催します。

【開催目的】

「21世紀の臨床現場の教育者を生み出す」
「臨床共育を現場で活用する人材を育成する」

【この講義で得られるもの】

・共育を主体にした臨床現場での対応力が身につく。
・聴く力と語る力が手に入る。
・ストーリーとナラティブ二つの視点でクライエントの人生に関われるようになる。
・リアルとウェブ両面でコーチ、あるいはメンタリングを通じて、リハビリテーションを提供する能力が身につく。

【この講義の未来】

この講義は、IAIRのA-class以上の方が選択的に受講することができる新たなコンテンツとして、IAIRに提案していきます。
仲間とともに、実践を通じて、より多くのクライエントさんを救える力を育んでいきます。
人が増えることで、この先確実に訪れる、インターネットを介してのリハビリテーション時代に、先頭に立ち、実践できる存在となっていきましょう。
未来は、みなさんと共に育んでいきます。

【参加対象】

・IAIR-A-class以上のライセンスホルダー
・サイトーのシゴトバ会員
・一般(PT,OT,ST)受講者(別途IAIR認定講座受講をお勧めします)

【カリキュラム】

1Day(2/16)
・総論と目的
・ナラティブ能力
・NBMと心理学
・対話のフレームワーク
・実技演習

2Day(2/17)
・目標の設定
・ディレクション能力
・脳科学の基礎と活用
・ストーリー構築
・ストーリーテリングの実践

3Day(3/16)
・人生の物語(り)
・鈍感力
・ストーリーと心理学
・話術の法則とテクニック
・話術の実践

4Day(3/17)
・インターネットの可能性
・Web活用能力
・Webと脳科学、その実践
・プレゼンテーション種類と方法
・実践と構築

5Day(未定)
・臨床活用
・研究とその意義
・共育を教育する
・目的と目標を再設定する

6Day(未定)
・発見で得られるもの
・お金に変えて得られるもの
・新たな創造に向けて
・臨床共育の目的と目標

【会場】

2/16日は渋谷の会議室にしました。
渋谷区桜丘町23-17シティコート桜丘404

2/17日は銀座の会議室です!
中央区銀座7-15-8タウンハイツ銀座406(実はIAIR理事MTGをよくやる部屋)

3/16-17は池袋の会議室です!
豊島区東池袋1-17-11パークハイツ池袋1105

*両日zoomでの受講も可能としました。

【受講料】

*基本受講料(リアル会場):10000円税別
*基本受講料(Web会場):8000円税別
*シゴトバ会員:3000(Web)〜5000(リアル)円税別

申込はこちら

https://otjyuku.com/product/rkmws00/



「臨床共育」の研究と実践の資金になります。論文化、書籍化のあかつきには、優先的に講義をしに伺います! あなたの情熱にありがとう!