マガジンのカバー画像

朝活ONE[まとめ]

607
IAIR-Cafeにて、毎日朝6:30〜8:00の間で、14分24秒のLIVE放送中! 1日24時間中、たった1%の時間。 そんな1%の時間を一緒に過ごし、1日元気で臨床に向かえ…
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

再生

リハビリをこの世の中から無くすには?[朝活ONE]#177

先日お話した「最高の療法士」のお話。 「最高の療法士とは世の中からリハビリを無くせる存在」 としたとき、僕たちは何ができるのでしょう? ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 01:14 最高の療法士とは 03:39 ある製薬会社のお話 04:46 様々な角度から見る 06:35 齋藤の原点 09:56 否定するけど否定しない 16:50 後説 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym

再生

リハビリとは人生の物語を書き換えることである[朝活ONE]#176

以前、皆さんに質問したことがありましたね。 「最高の療法士とはどんな存在か?」 色々な回答をいただきましたが、当時は「療法士をこの世の中から無くせる療法士」と言いました。 意図はネガティブなものではなく、療法士の仕事を理解し、態々療法士であることを言わずとも存在できる、あるいは日常化できる存在、あるいは今の病気から復帰するための社会的復権を主とした考え方をこの世の中から無くせる療法士、という意図でお話しました。 でも、それらは理想であり、山の頂を指して話をしたようなもの。 もっと具体的に、今何をしたらいいのか…… そんなお話をします。 ■実は編集していないだけで、ストーリーセラピーの動画を収録済みでした。 入門編ですが、教材として欲しい方いますか? いるようなら、編集します。 回答はコメント欄にお願いします! ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 02:00 リハビリの発祥 04:07 社会的な復権でいいのか? 05:27 理想論では遠すぎる 06:51 リハビリとは人生の物語を書き換えることである 10:18 本人が変わろうとしないと変わらない 12:01 変化変革の条件 13:26 あなたはどう思う? ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■番組表 月曜日:IAIRコンセプト(マルチファクター) 火曜日:作業療法(Activity研究) 水曜日:管理経営(マネジメントな話) 木曜日:オンライン活用(動画収録、Webサービス活用) 金曜日:人材育成(後輩指導・学生指導・療法士のキャリア) 土曜日:ストーリー(NBM) 日曜日:ビジネス(ビジネス視点から見るリハビリ) ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■作業療法とは?シリーズ (01)プログラムの流れを解説! https://youtu.be/xyIIFIziKcg (02)枠組みって何? https://youtu.be/l39VexMYJAQ (03)脳と学習のメカニズム https://youtu.be/ZqRyq92552E (04)どう組み込まれているか? https://youtu.be/yH56ZWzS03U (05)伏線とつかみ https://youtu.be/UuYfffTlzp4 (06)セロトニンって何? https://youtu.be/-qzFk_52jBk (07)心の三原色って何? https://youtu.be/EbK_vNEB-og (08)セロトニンの効果 https://youtu.be/YsfGYUpH7VE (09)日光がなぜ効果的か? https://youtu.be/L7_9CHW4-Fg (10)リズム運動 https://youtu.be/hEboCRKpukQ (11)オキシトシン https://youtu.be/ySxjlrh5mGg ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■作業療法士向け教材 脳科学作業療法1日速習講座 https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/2028 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■参考文献 脳内物質のシステム神経生理学 https://amzn.to/3gZzfs4 病院早わかり読本 第5版 増補版 飯田修平(2017) https://amzn.to/2VVgvSf 医療の質用語辞典 https://amzn.to/3fLZDoJ トニーブザン 頭がよくなる本 https://amzn.to/3iSSODd ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■自己紹介 齋藤 信(さいとう まこと) [資格] ・作業療法士 ・セロトニントレーナー ・TonyBuzanライセンスインストラクター ・感動プレゼンテーション認定講師 精神科作業療法に十余年従事。そのなかで、医療の質向上活動と、精神科における身体介入の実践、脳科学の要素を取り入れたActivityの提供を行なってきた。 一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会(IAIR)理事を経て、オンライン教育の可能性を模索する。 「医療の物語(り)性」、「遠隔リハビリテーション」を独自に研究中。 2020年現在、オンライン教育サイトの構築や、オンラインで提供するコンテンツの作成支援を行なっている。コロナ禍のなか、オンラインを活用する方法のテストを重ねている。 [所属学会等] ・一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会(IAIR) ・日本作業療法士協会 ・精神科作業療法協会(POTA) ・日本催眠学会 ・日本医療マネジメント学会 ・日本遠隔医療学会 【ホームページ】 国際統合リハビリテーション協会 http://iairjapan.jp/ 作業療法塾 https://otjyuku.net/ 齋藤信公式サイト https://saito-makoto.jp/ 【SNS】 臨床共育メンターFacebookページhttps://www.facebook.com/saito.makoto.ot/ 作業療法塾Facebookページ https://www.facebook.com/otjyuku 齋藤信公式Twitter https://twitter.com/Mataich_A 齋藤信公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/c/MataichiAshigotoba/

再生

相手の進捗を確認しながら指導する3つのポイント[朝活ONE]#175

新人さん、後輩くん、同僚に、先輩さん。 指導を必要とする人って、意外とたくさんいるものです。 ですが、指導というと、できていない人や足りない人を補うイメージが強いですね。 まぁ、確かにそうではありますが、自分がどのような段階にいるのかが分からなくて、ちぐはぐな仕事になっていることもあります。 そこで、今回は指導の段階を3つに分けてお話します。 相手がどの段階にいるのかで、関わり方が変わってきます。 指導役として悩んでいるなら、ぜひ最後までご視聴ください。 指導のヒントがここにあります! ■今回の内容をより詳しく動画で解説しています。 https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/2362 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 01:19 人材育成でやりがちなこと 02:46 何が問題なのか? 06:50 第一段階「実践力」 09:08 第二段階「成果をあげる」 13:47 第三段階「創造と革新」 16:37 今すぐできること 19:09 まとめ ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym

再生

患者さんのフォローアップに動画配信はいかが?[朝活ONE]#174

みなさんの現場では、患者さんや利用者さんのフォローアップって、どうしてますか? 今はご高齢の方を相手にしている状況と思って、オンラインでのフォローアップが疎かなのでは? 確かに、現場は大変だと思います。 オンライン用のコンテンツを作る余裕がない!って怒りの声をあげるかもしれません。 でも、孫と話をするために、iPadを購入し、TV電話していたり、LINE使用は当たり前。 同居の方は、孫に教えられながら、アマゾンで映画やYouTubeを観て過ごすとか。 ……だったら、あなたの病院でも、10分でできる簡単エクササイズとかを患者さん向けに配信してみたらどうでしょう? そんなお話。 ■動画制作、コンテンツ制作が自分でできるようになりたい方は協力しますよ^^ https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/2304 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 01:53 オンライントレーニングを配信してみないか? 02:32 質問 03:50 すぐにできる動画作り 05:18 やらない一番の問題 07:06 精神科作業療法士がすぐ出来た理由 07:58 YouTubeでやらかしがちなこと 09:23 バズらなくていい 10:30 一喜一憂しない 11:59 まとめ 12:32 後説 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym

再生

メールが来たけど、アンタ誰?ってなりません?[朝活ONE]#173

時々話題になるのですが……皆さんの職場では、いわゆるビジネスマナー、CS対応などの院内研修をするのでしょうか? あまりそこに力をかけていない病院さんが多いとも聞きます。 はたまた、逆に力を入れているという話も。 さて……となれば、あとは個々人の心がけ次第って話になってきちゃうんでしょうかねぇ。 ■メールに関するコラムはこちら そろそろ大人の対応が迫られてきた? https://iairjapan.jp/archives/34838 メールが届かないを解消? https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/322 ■今日の参考文献 [最新版]「さすが! 」といわせる大人のマナー講座 文部科学省後援「マナー・プロトコール検定」標準テキスト https://amzn.to/2JagmpU ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 00:33 メールのあるあるエピソード 01:50 イマドキのお問い合わせ 02:24 リハカレでお勧めの方法 03:31 お互いのスムーズな連絡のために 04:52 ビジネスメールテンプレ 08:31 キャンセル時に必要な情報 09:17 まとめ 10:09 後説 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■番組表 月曜日:IAIRコンセプト(マルチファクター) 火曜日:作業療法(Activity研究) 水曜日:管理経営(マネジメントな話) 木曜日:オンライン活用(動画収録、Webサービス活用) 金曜日:人材育成(後輩指導・学生指導・療法士のキャリア) 土曜日:ストーリー(NBM) 日曜日:ビジネス(ビジネス視点から見るリハビリ)

再生

バナナ食っとけ!調理訓練で加えたい食材!セロトニン活性の視点![朝活ONE]#172

僕がセロトニン活性の話をする時、セロトニン症候群を気にされる方がいますね。 でも……リハの時間のセロトニン活性だけでセロトニン症候群になった例はありません。 というか、仕組み上ないです。 もちろん、サプリメントや薬物の量を誤っているなら話は別ですが。 そんなお話。 ■具体的な方法が知りたい方はこちらの動画がオススメ 作業療法にセロトニン活性を組み込む3つの方法[朝活ONE]#151 https://youtu.be/vgOiVSuJmeA ■脳と学習と作業療法をミックスさせたい方はこちら 脳科学作業療法1日速習講座 https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/2028 ■脳科学Activity研究会開講 より効果的なActivityを一緒に考えてみませんか? https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1941 ■今日の参考文献 「うつ」が消える食べ方&レシピ https://amzn.to/3fsWHhl ■統合失調症の病態理解と対応法オンラインセミナー開講 https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/mhr01 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 02:12 セロトニン活性と食材 04:58 豆腐 06:07 乳製品 06:44 卵 07:25 ナッツ類 08:18 調理のコツ? 08:52 バナナ 09:27 前半まとめ 10:22 セロトニン症候群について 12:05 トリプトファンの1日適正摂取量を計算しよう 12:50 薬とサプリは処方通りに 14:00 Google検索で含有量調査 14:33 笑い話 16:33 後半まとめ 17:28 後説 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym

再生

マルチファクターの可視化ツールを作りたい![朝活ONE]#171

多角的視点を手に入れるツールって、あったら欲しいですか? 実は前々から……いえ、学生時代から考えてたことがあります。 それを紹介。 会員ならではということで、会員の皆さんと創っていきたいと思いました。 ■IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym ■今回紹介したツール ライフヒストリーカード https://amzn.to/2IPO2JZ ACTマトリックス・カード https://amzn.to/2UTgFYR ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 00:35 マルチファクターの悩み 01:30 ICFで見ても複雑 02:46 ライフヒストリーカードの紹介 04:38 とあるお母さんの話 05:40 OTならつくちゃえ 06:22 ACTカードの紹介 07:04 患者さんのために 08:24 毎日話している内容の繋がり 08:57 一緒に作りませんか? 10:57 IAIR会員になりませんか? 11:27 まとめ ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■番組表 月曜日:IAIRコンセプト(マルチファクター) 火曜日:作業療法(Activity研究) 水曜日:管理経営(マネジメントな話) 木曜日:オンライン活用(動画収録、Webサービス活用) 金曜日:人材育成(後輩指導・学生指導・療法士のキャリア) 土曜日:ストーリー(NBM) 日曜日:ビジネス(ビジネス視点から見るリハビリ) ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■作業療法とは?シリーズ (01)プログラムの流れを解説! https://youtu.be/xyIIFIziKcg (02)枠組みって何? https://youtu.be/l39VexMYJAQ (03)脳と学習のメカニズム https://youtu.be/ZqRyq92552E (04)どう組み込まれているか? https://youtu.be/yH56ZWzS03U (05)伏線とつかみ https://youtu.be/UuYfffTlzp4 (06)セロトニンって何? https://youtu.be/-qzFk_52jBk (07)心の三原色って何? https://youtu.be/EbK_vNEB-og (08)セロトニンの効果 https://youtu.be/YsfGYUpH7VE (09)日光がなぜ効果的か? https://youtu.be/L7_9CHW4-Fg (10)リズム運動 https://youtu.be/hEboCRKpukQ (11)オキシトシン https://youtu.be/ySxjlrh5mGg ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■作業療法士向け教材 脳科学作業療法1日速習講座 https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/2028 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■参考文献 脳内物質のシステム神経生理学 https://amzn.to/3gZzfs4 病院早わかり読本 第5版 増補版 飯田修平(2017) https://amzn.to/2VVgvSf 医療の質用語辞典 https://amzn.to/3fLZDoJ トニーブザン 頭がよくなる本 https://amzn.to/3iSSODd ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■自己紹介 齋藤 信(さいとう まこと) [資格] ・作業療法士 ・セロトニントレーナー ・TonyBuzanライセンスインストラクター ・感動プレゼンテーション認定講師 精神科作業療法に十余年従事。そのなかで、医療の質向上活動と、精神科における身体介入の実践、脳科学の要素を取り入れたActivityの提供を行なってきた。 一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会(IAIR)理事を経て、オンライン教育の可能性を模索する。 「医療の物語(り)性」、「遠隔リハビリテーション」を独自に研究中。 2020年現在、オンライン教育サイトの構築や、オンラインで提供するコンテンツの作成支援を行なっている。コロナ禍のなか、オンラインを活用する方法のテストを重ねている。 [所属学会等] ・一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会(IAIR) ・日本作業療法士協会 ・精神科作業療法協会(POTA) ・日本催眠学会 ・日本医療マネジメント学会 ・日本遠隔医療学会 【ホームページ】 国際統合リハビリテーション協会 http://iairjapan.jp/ 作業療法塾 https://otjyuku.net/ 齋藤信公式サイト https://saito-makoto.jp/ 【SNS】 臨床共育メンターFacebookページhttps://www.facebook.com/saito.makoto.ot/ 作業療法塾Facebookページ https://www.facebook.com/otjyuku 齋藤信公式Twitter https://twitter.com/Mataich_A 齋藤信公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/c/MataichiAshigotoba/

再生

スマホゲームとパチンコと脳科学マーケティング[朝活ONE]#170

おはよう御座います^_^ 久方ぶりに調布は深大寺に来ました。 寒い!あったかい蕎麦食べたいですね〜 今日はビジネスの話をする日曜日。 スマホゲームとパチンコと脳科学マーケティングの関係をつらつらと。 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 01:08 スマホゲームの話 02:27 ドパミンの関係 03:19 パチンコとスマホゲームの関係 04:05 据え置き機ゲームの良さ 05:18 脳科学とビジネスの話 06:49 スマホの電池とビジネスの原則 08:29 療法士教育の足りないを満たす 09:44 後説 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■番組表 月曜日:IAIRコンセプト(マルチファクター) 火曜日:作業療法(Activity研究) 水曜日:管理経営(マネジメントな話) 木曜日:オンライン活用(動画収録、Webサービス活用) 金曜日:人材育成(後輩指導・学生指導・療法士のキャリア) 土曜日:ストーリー(NBM) 日曜日:ビジネス(ビジネス視点から見るリハビリ)

再生

物語に没入できなくて困ってます[朝活ONE]#169

今日は愚痴を言います! 最近、ピュアな気持ちで物語が楽しめない! むむむむ……ちと疲れているのか…… 余計な知識を入れ過ぎたのか…… そんなお話。 ■今日の質問 NBMや医療の物語性に興味ある人、いますか? ■今日紹介した映画 リアル~完全なる首長竜の日~ https://amzn.to/390GEG3 レッド・ドラゴン https://amzn.to/2KiqT2X プラダを着た悪魔 https://amzn.to/3kRtkpY 天使にラブソングを https://amzn.to/3flB9Di ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 01:07 ドクターデスの遺産 02:18 何度観ても楽しめる映画 03:28 物語の分析ポイント 05:37 物語の構成 07:09 分析力の弊害 09:01 もやっと感 09:46 物語のCQ 12:01 薄っぺらく感じるとき 15:04 没入できない物語 16:22 まとめ 18:18 後説 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■番組表 月曜日:IAIRコンセプト(マルチファクター) 火曜日:作業療法(Activity研究) 水曜日:管理経営(マネジメントな話) 木曜日:オンライン活用(動画収録、Webサービス活用) 金曜日:人材育成(後輩指導・学生指導・療法士のキャリア) 土曜日:ストーリー(NBM) 日曜日:ビジネス(ビジネス視点から見るリハビリ) ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■作業療法とは?シリーズ (01)プログラムの流れを解説! https://youtu.be/xyIIFIziKcg (02)枠組みって何? https://youtu.be/l39VexMYJAQ (03)脳と学習のメカニズム https://youtu.be/ZqRyq92552E (04)どう組み込まれているか? https://youtu.be/yH56ZWzS03U (05)伏線とつかみ https://youtu.be/UuYfffTlzp4 (06)セロトニンって何? https://youtu.be/-qzFk_52jBk (07)心の三原色って何? https://youtu.be/EbK_vNEB-og (08)セロトニンの効果 https://youtu.be/YsfGYUpH7VE (09)日光がなぜ効果的か? https://youtu.be/L7_9CHW4-Fg (10)リズム運動 https://youtu.be/hEboCRKpukQ (11)オキシトシン https://youtu.be/ySxjlrh5mGg ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■作業療法士向け教材 脳科学作業療法1日速習講座 https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/2028 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■参考文献 脳内物質のシステム神経生理学 https://amzn.to/3gZzfs4 病院早わかり読本 第5版 増補版 飯田修平(2017) https://amzn.to/2VVgvSf 医療の質用語辞典 https://amzn.to/3fLZDoJ トニーブザン 頭がよくなる本 https://amzn.to/3iSSODd ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■自己紹介 齋藤 信(さいとう まこと) [資格] ・作業療法士 ・セロトニントレーナー ・TonyBuzanライセンスインストラクター ・感動プレゼンテーション認定講師 精神科作業療法に十余年従事。そのなかで、医療の質向上活動と、精神科における身体介入の実践、脳科学の要素を取り入れたActivityの提供を行なってきた。 一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会(IAIR)理事を経て、オンライン教育の可能性を模索する。 「医療の物語(り)性」、「遠隔リハビリテーション」を独自に研究中。 2020年現在、オンライン教育サイトの構築や、オンラインで提供するコンテンツの作成支援を行なっている。コロナ禍のなか、オンラインを活用する方法のテストを重ねている。 [所属学会等] ・一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会(IAIR) ・日本作業療法士協会 ・精神科作業療法協会(POTA) ・日本催眠学会 ・日本医療マネジメント学会 ・日本遠隔医療学会 【ホームページ】 国際統合リハビリテーション協会 http://iairjapan.jp/ 作業療法塾 https://otjyuku.net/ 齋藤信公式サイト https://saito-makoto.jp/ 【SNS】 臨床共育メンターFacebookページhttps://www.facebook.com/saito.makoto.ot/ 作業療法塾Facebookページ https://www.facebook.com/otjyuku 齋藤信公式Twitter https://twitter.com/Mataich_A 齋藤信公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/c/MataichiAshigotoba/

再生

言葉遣いで変わる!指導失敗の共通点とは?[朝活ONE]#168

会話をすればするほど信頼を失う人っていますよね。 その原因、驚くほどシンプルな事をやらかしているからです。 もしかすると、あなたもやっちゃっているかも。 でも、ちょっとした事なので、ある言葉を気をつければ大丈夫。 今日はそんな「ちょっとした事」を紹介します。 ■質問 今、新人指導ってどんな様子ですか? 現場の今を教えて欲しいな〜 ■本日紹介する文献 こころがふわっと軽くなるACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー) -ガチガチな心を柔らかくするトレーニング- https://amzn.to/3kKUYoA ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 02:39 コミュニケーションの問題点 04:47 そもそもコミュニケーションって何? 06:08 マンド言葉 10:37 タクト言葉 13:09 気をつけるポイント 14:22 今すぐできる事 15:31 後説 16:02 お願いがあります ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■番組表 月曜日:IAIRコンセプト(マルチファクター) 火曜日:作業療法(Activity研究) 水曜日:管理経営(マネジメントな話) 木曜日:オンライン活用(動画収録、Webサービス活用) 金曜日:人材育成(後輩指導・学生指導・療法士のキャリア) 土曜日:ストーリー(NBM) 日曜日:ビジネス(ビジネス視点から見るリハビリ) ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■作業療法とは?シリーズ (01)プログラムの流れを解説! https://youtu.be/xyIIFIziKcg (02)枠組みって何? https://youtu.be/l39VexMYJAQ (03)脳と学習のメカニズム https://youtu.be/ZqRyq92552E (04)どう組み込まれているか? https://youtu.be/yH56ZWzS03U (05)伏線とつかみ https://youtu.be/UuYfffTlzp4 (06)セロトニンって何? https://youtu.be/-qzFk_52jBk (07)心の三原色って何? https://youtu.be/EbK_vNEB-og (08)セロトニンの効果 https://youtu.be/YsfGYUpH7VE (09)日光がなぜ効果的か? https://youtu.be/L7_9CHW4-Fg (10)リズム運動 https://youtu.be/hEboCRKpukQ (11)オキシトシン https://youtu.be/ySxjlrh5mGg ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■作業療法士向け教材 脳科学作業療法1日速習講座 https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/2028 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■参考文献 脳内物質のシステム神経生理学 https://amzn.to/3gZzfs4 病院早わかり読本 第5版 増補版 飯田修平(2017) https://amzn.to/2VVgvSf 医療の質用語辞典 https://amzn.to/3fLZDoJ トニーブザン 頭がよくなる本 https://amzn.to/3iSSODd ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■自己紹介 齋藤 信(さいとう まこと) [資格] ・作業療法士 ・セロトニントレーナー ・TonyBuzanライセンスインストラクター ・感動プレゼンテーション認定講師 精神科作業療法に十余年従事。そのなかで、医療の質向上活動と、精神科における身体介入の実践、脳科学の要素を取り入れたActivityの提供を行なってきた。 一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会(IAIR)理事を経て、オンライン教育の可能性を模索する。 「医療の物語(り)性」、「遠隔リハビリテーション」を独自に研究中。 2020年現在、オンライン教育サイトの構築や、オンラインで提供するコンテンツの作成支援を行なっている。コロナ禍のなか、オンラインを活用する方法のテストを重ねている。 [所属学会等] ・一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会(IAIR) ・日本作業療法士協会 ・精神科作業療法協会(POTA) ・日本催眠学会 ・日本医療マネジメント学会 ・日本遠隔医療学会 【ホームページ】 国際統合リハビリテーション協会 http://iairjapan.jp/ 作業療法塾 https://otjyuku.net/ 齋藤信公式サイト https://saito-makoto.jp/ 【SNS】 臨床共育メンターFacebookページhttps://www.facebook.com/saito.makoto.ot/ 作業療法塾Facebookページ https://www.facebook.com/otjyuku 齋藤信公式Twitter https://twitter.com/Mataich_A 齋藤信公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/c/MataichiAshigotoba/

再生

オンラインサロンIAIR-Cafeを紹介[朝活ONE]#167

オンライン活用の木曜日。 今日はオンラインサロンの楽しみ方を紹介。 せっかくIAIR-Cafeに参加しているのに、話題に乗ってこないと勿体ない! もちろんROM専(見るだけ)もOKですが、完成品を手にするだけではなく、一緒に作っていくのも楽しいものですよ。 ■IAIR-Cafeに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym ■オンライン活用サロン(1年参加型) ぶっちゃけ、一緒に動画をつくってみない? 僕も質問されないと何に困ってて、何をしたいのかお返事しづらいんだよなぁ。 https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/2304 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 01:08 リハ職だからこそのオンラインサロン 03:54 オンラインサロンの型とは 05:20 コミュニケーション型 06:16 その他の型 07:29 目的別にした理由 09:00 IAIR-Cafeの今後 10:51 企画を出していきたいぞ 12:32 後説 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one

再生

訪問看護ステーションにおける人員配置基準の新設に関する声明文を読んでみた

約8万人のリハビリ難民を生む「訪問看護ステーションの人員配置基準」に対する3協会合同声明文を発表が出ましたね。 正直、困ったもんだ。 対岸の火事としないためにも、まずはそれが何なのかをみていきましょう! 解釈は後!出てきた資料をみてみましょうの回です。 PT協会より http://www.japanpt.or.jp/about/enterprise/news/2020/20201117.html 訪問看護ステーションにおける人員配置基準の新設に関する声明文 http://www.japanpt.or.jp/upload/japanpt/obj/files/ikenyoubou/2020_1117.pdf 社保審-介護給付費分科会資料 https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/000694882.pdf ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 01:32 三協会の声明文について 02:26 看護職員を6割以上とする要件を設けることの課題について課題1 03:13 課題2 04:05 課題3 04:51 訪問看護ステーションにおける人員配置基準の新設に関する意見について 05:43 解釈をちょっと 07:07 POSが極端に多くを占める事業所について 08:32 解釈をちょっと 09:42 現場のPOSへの配慮について 10:29 介護給付費分科会資料 14:16 精神科OT開始当初の事例 15:21 問われる政治力 16:44 協会のあり方 18:24 ディスっているわけでは 19:07 現場の声が大事 20:05 後説

再生

冬季うつ対策!生体時計の整え方[朝活ONE]#165

クラニアルTGAの動画教材を絶賛編集中の齋藤です。 今日は講義のなかでも登場する「サーカディアンリズム」、「生体時計」と言われるものについて紹介します。 今時期、朝起きるのが辛いですよね。 それ、あなたが夜更かししているだけが原因じゃありません(いえ、夜更かしダメですが) そもそも、冬季うつの原因にもなるあるものが足りないために起きているんですよね。 ■具体的な方法が知りたい方はこちらの動画がオススメ 作業療法にセロトニン活性を組み込む3つの方法[朝活ONE]#151 https://youtu.be/vgOiVSuJmeA ■脳と学習と作業療法をミックスさせたい方はこちら 脳科学作業療法1日速習講座 https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/2028 ■脳科学Activity研究会開講 より効果的なActivityを一緒に考えてみませんか? https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1941 ■今日の参考文献 脳内物質のシステム神経生理学 https://amzn.to/2IFg7D6 人間性のニューロサイエンス―前頭前野、帯状回、島皮質の生理学 https://amzn.to/3jwXAFN ■統合失調症の病態理解と対応法オンラインセミナー開講 https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/mhr01 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 00:38 サーカディアンリズムとセロトニン 01:29 冬季うつ 02:24 自殺件数の推移 04:00 女性の自殺件数増加とうつ 05:54 生体時計 07:22 リハビリ中に患者さんが寝てしまう理由 09:11 リハ介入時にチェックすること 10:29 関連動画紹介と後説 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym

再生

人体はスポンジ![朝活ONE]#164

今日はIAIRコンセプトのお話し。 人体=スポンジである。 組織滑走法(TGA)のなかでお話する線維ネットワークの話より、人の体はスポンジのように、体液の出し入れ、循環が起きています。 毎回「不動」「不動」と話をしますが、言わば水分の入っていないスッカスカのスポンジ状態。 でも、これって人体に限った話ではありませんよね。 今日はそんなお話。 ■組織滑走法について紹介しています https://iairjapan.jp/tga/ ■組織滑走法を学びたい方はこちら https://iairjapan.jp/online/tga_olt ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■目次 00:00 前説 00:46 線維ネットワーク 01:58 人体はスポンジ 03:19 Drギャンバトゥ 04:24 IAIRコンセプトと不動 06:34 TGAが有効な理由 08:08 マルチファクターに関わる理由 09:21 リハビリとの関連性まとめ 11:47 後説 ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■バックナンバーまとめページ https://iairjapan.jp/rehacollege/archives/introduce/one ■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね! https://tlp.edulio.com/rehacollege/cart/detail/1907?ym ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ■番組表 月曜日:IAIRコンセプト(マルチファクター) 火曜日:作業療法(Activity研究) 水曜日:管理経営(マネジメントな話) 木曜日:オンライン活用(動画収録、Webサービス活用) 金曜日:人材育成(後輩指導・学生指導・療法士のキャリア) 土曜日:ストーリー(NBM) 日曜日:ビジネス(ビジネス視点から見るリハビリ)