「次の世代にもお寺を残せるように」 お寺ステイの使命とは

谷原章介さんが司会を務めるBS朝日「バトンタッチ!SDGsはじめています」にて、弊社代表の佐藤について紹介していただきました。

スクリーンショット 2022-03-03 15.50.36

お寺に泊まる「お寺ステイ」を提供する株式会社シェアウィングは、今年で創業6年目を迎えます。お寺ステイが考えるお寺の未来、使命について取材いただきましたので、以下ダイジェスト版にてご紹介いたします!

泊まって再生!ピンチのお寺を守る!


「お寺ステイ」とは、お寺に泊まり、心と身体を調えることを目的としたサービス。現在、岐阜・東京・群馬・山梨・和歌山・京都の7カ所にてサービスを提供しており、今後も続々と拡大予定のお寺ステイ。

スクリーンショット 2022-03-05 16.58.21

近年、お寺は社会問題の総合デパート。存続のピンチを向かえています。
全国のお寺の数は、約7万7000寺。檀家の減少や、宗教離れ、後継者不足などの問題から、今後20年で約4割が消滅するといわれています。

スクリーンショット 2022-03-05 17.48.36

お寺離れを食い止めるべく、お寺を開かれた場所に作り替え、地域とお寺を元気にするパワフルな女性、佐藤真衣の物語です。

お寺の再生=街の元気

群馬県桐生市にある「日限地蔵尊 観音院」では、2年前にお寺ステイを導入。「お寺にもっと人を集め、お寺を守りたい」という想いのもと宿坊運営をスタートしました。

相談を受けた佐藤は、お寺の使ってない部分を活用し「泊まりたくなる空間」を作り上げました。

スクリーンショット 2022-03-05 18.12.16

美しい庭園や骨董品など、お寺にもともとあるものを活用し、心安らぐ空間を創出。また、地元文化をPRするため、地元のクリエイター達にクッションや家具を依頼し、歴史ある桐生の伝統文化を取り入れた客室に。

スクリーンショット 2022-03-05 18.07.03

また、客室清掃を地元の皆さんに依頼しており、生きがいと雇用を生み出している。お寺ステイで寺を守れば、地域の活気も続いていく。寺と街の魅力を宿泊で伝えています。

スクリーンショット 2022-03-05 18.16.02

お寺を未来へ!

山梨県にある日蓮宗総本山 身延山の武井坊では、東京のIT企業の研修場所として活用されています。
お寺ステイは、コロナ前は海外旅行客に人気だったが、コロナ後は企業研修のニースが高まっています。

スクリーンショット 2022-03-05 18.33.36

リモートワークがメインとなり、リアルで集まることができない企業の貴重なコミュニケーションの場となっています。「お寺で集まる」という共通の思い出がチームワークを育むことが出来ると評判です。

会議の合間に、お寺のお勤めに参加し、食事は地元の味「名物湯葉」を使った身延の郷土料理を。食後は瞑想で心を無にし、翌日は境内でヨガを実施できます。

スクリーンショット 2022-03-05 18.37.53

身延武井坊では、もともと参拝客や修行僧が泊まる宿だったが、その需要も減少。「田舎のお寺役割も変化しなければいけない」という想いから、お寺ステイを導入。企業研修受け入れなど、お寺ステイと共に伝統ある地域を守るため新しい取り組みを行っている。

お寺ステイ誕生のきっかけ


歴史と伝統を重ねてきたお寺、その魅力に気づいた佐藤。実は、もともと岩盤浴やホットスパを手掛ける、お寺とは全く関係ない会社を経営していました。全国約120箇所のスパ・施設をプロデュースし、会社は成長。

スクリーンショット 2022-03-06 16.22.03

しかし、健康・美容産業は流行を追う産業。流行に合わせて物を作り、トレンドが去ればそれと共に終わるという、スクラップ(壊す)&ビルド(造る)で流行を追う仕事に違和感を感じていました。

そんな中、友人の実家でありお寺で、遊んだり泊まったことをきっかけに、「何百年も守られてきた空間をシェアしたい」という想いが強くなり、「お寺ステイ」を起業。

しかし、よそ者の佐藤に賛同するお寺はなく、途方に暮れていたその時、佐藤に運命の出会いが。
飛騨高山に旅行で訪れた際に、たまたま立ち寄ったお寺が「実は宿坊をたたもうと思っている」という話を聞き「これは仏様がくれたチャンスだ」と感じたそうです。

スクリーンショット 2022-03-06 16.40.47

すぐに宿坊の運営を願い出て、持ち前のプロデュースで宿坊を再生。
それがお寺ステイ初拠点である「Temple Hotel高山善光寺」でした。

スクリーンショット 2022-03-06 16.41.01

「残る物を作りたい」という想いのもと、念願のお寺ステイがスタートしました。

思い立ったら即行動

佐藤の1番の魅力は、お寺も町も巻き込む行動力。
日本中を飛び回る佐藤はこの日、静岡の浜松にある「臨済宗 大本山 方広寺」にいました。

スクリーンショット 2022-03-06 16.51.07

大本山にも時代の波が押し寄せており、時代の変化と共に観光客も減少。
もっとお寺をアピールできるようホームページ制作をお寺ステイに依頼。この日は、そのための撮影日でした。

スクリーンショット 2022-03-06 16.59.26

お寺のためなら全力で走り、力仕事をし、撮影ディレクションをし、自らモデルまでこなす佐藤。

スクリーンショット 2022-03-06 16.57.22

関係者に佐藤のイメージを聞くと皆さん口を揃えて「パワフル」「エネルギッシュ」「スピード感がすごい」「常に前向き」と回答します。「お寺の文化や建物をもっと活かしていきたい」という佐藤の情熱が皆を突き動かします。

スクリーンショット 2022-03-06 17.02.09

佐藤が夢見る2030年の幸せな世界とは

「自分が元気にキレイになる場を、一人一人持つ!」
人の心が綺麗で元気であれば世の中がもっと元気になると思うという信念がありました。

スクリーンショット 2022-03-06 17.07.59

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、弊社佐藤が紹介されたBS朝日「バトンタッチ!SDGsはじめています」のダイジェスト版をお伝えしました。

心と身体を調えることができるお寺。お寺ステイの可能性はまだまだ広がっています。ぜひ、自分の心が元気になる場所、宿坊にお越しください。心よりお待ちしております。
https://oterastay.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?