ぶみろぐ2015年後半まとめ。

大晦日の富士山。
2015年12月31日 (木) つぶやきぶみ, ぶみloveしずおか

画像34

今日の富士山。
大晦日がいいお天気でよかったです。

日本平パークウェイからの富士山と清水の街、そして駿河湾。

画像33

パノラマに加工してみました。

2015年も残すところあと1時間あまり。
いろいろありすぎた1年でした。

来るべき2016年が、どうぞよい年でありますように。
新年のご挨拶は控えさせていただきますが、来年も ぶみろぐ をますますご贔屓に!

------------------------------------------------------------------

ちゃんりお年賀状。
2015年12月29日 (火) つぶやきぶみ

お正月のお花の活け込み&お稽古が終了しました。
今年はいつもより数が少なく、二日間で済んだので、時間的にも気持ち的にも余裕がありました。
が、お花屋さんとの意思疎通がイマイチで、どちらか、と頼んだものが両方入っていたり、対になるようにと頼んだものがバラバラだったり。
やっぱり面倒でも、注文したままにしないで、入荷を見計らって自分の目で見ないとだめだなー、と改めて痛感しました。
と、毎年思っているので、来年こそは気持ちよく活けられるように、と覚え書き・・・

・・・・・

以前記事にした(こちら)サンリオのキャラメーカー(というの?)“ちゃんりお”。
PCのブックマークを整理した時に、ふと久しぶりに覗いてみたら、なんと自分のちゃんりおで年賀状が作れるコーナーが出来ていました!
わが家は喪中なので年賀状はありませんが、これは是非作ってみなければ!と早速いじってみました。

ちなみに、衣裳がいろいろ変わっていて、以前作ったちゃんりおから衣裳替えしようとしたら、ぶみのお引きずりは無くなっていて、脱いだらスリップ姿に(画像が寒い・・・いろんな意味で)
なので、新しくキャラを作ることにしました。

今回新しく作ったのはこちら↓。

画像32

ネコ耳の綿帽子で白無垢!花嫁マニアのぶみにはたまらぬ衣裳でございます。
リアル花嫁の時は、綿帽子で顔を丸く縁取られ、丸顔がさらにまるまるになるのがイヤで、角隠しを選んだのですが…
キャラなら綿帽子大歓迎~丸い方がかわいいし。
本当はお扇子とかを持ちたかったのですが、無いので、めでたいキティだるまを持ってみました~♪

年賀状は、一人用と二人用・・・それ以上とデザインが違っていて、一人のデザインには好みの物がなかったので、二人用を選びました。
の関係で、ついでにトラ氏のちゃんりおも作ってみました。
我ながら、似ていて笑える~~~

年賀状としてわが家に届くようにしたので、また年明けに載せたいと思います。

ちゃんりお、とっても楽しくてオススメです。

------------------------------------------------------------------

丸の内ツリーコレクション2015。
2015年12月25日 (金) いい日旅ぶみ

今年はなんとも暖かなクリスマスです。
とはいえ、陽が落ちればそれなりに寒く、イルミネーションの光が暖かく感じられます。

画像31

先日東京へ遊びに行った時の丸の内です。(ぶみのコンデジではうまく撮れず・・・友人のスマフォ画像を送ってもらいました。ありがとう♪)
東京はビルも高いけれど、ケヤキの木もすっと高く伸びていて、イルミネーションが映えます。
静岡の街中は、街路樹の背をあまり高くしたくないらしく、いつもゲンコツ剪定されてしまっていてなんだかかわいそう。
そんなわけで、都会へ行くと、街路樹がのびのびとしているように見えるのよね・・・

こちらはこの季節だけの樹・クリスマスツリー!
丸の内をうろうろしていただけなのに、たくさんのクリスマスツリーに出会えました。

画像30

キレイだし、おしゃれだし、洗練されてるし、さすが丸の内なツリーばかり。
もっとゆっくり見ていたい物もありましたが、下で立ち止まっていると通行の邪魔になって、警備員さんに注意されてしまったり。
せっかく凝った作りなんだから、細部までゆっくり見たいのに―!

圧巻だったのが、KITTEのツリー。
ビルのつくりも吹き抜けになっているので、その空間にぴったりでした。
広いから、立ち止まれるし、ゆっくり見られるし♪

画像29

真っ白のツリー!
見ていると、ゆっくりとピンクやブルー、グリーンなどにライトが変わっていきます。
ショーの時間は、これよりもっときれいなんだそう。
この日見た最後のツリーでしたが、一眼レフを持っていないことを最後に一番悔やむ事に。
ツリーの背景もキラキラと光っていて、きっと一眼なら見たまま撮れたのではないかと。
せめて記憶には、しっかりと留めて・・・

今回の東京訪問は、友人とひたすらしゃべるのが目的でしたが、とってもいいクリスマスプレゼントをもらえた感じがします。
ホントにありがとう!

------------------------------------------------------------------

Joyeux Noël 2015
2015年12月24日 (木) つぶやきぶみ

 神はそのひとり子を賜ったほどに、この世を愛してくださった。
 それは御子を信じる者がひとりも滅びないで、
 永遠の命を得るためである。
              ―ヨハネによる福音書第3章16節

今年の新静岡セノバのツリーはブルー。

画像28

先日、日没後通ったら、ライトも青く光っていて、天野先生万歳って感じでした。(青色LEDのおはなし)
時間がなくて撮れなかったのが残念なくらい、とってもきれいでした。
ちゃんと一眼で撮りたいなーと思うのですが、多分明日の夜には撤去されてしまうと思うので・・・来年の課題です(と、覚え書き)。

清水港には今朝“ちきゅう”が帰ってきて、ぶみ家クリスマスイブに大きなツリーのプレゼントをしてくれました。
なんとも粋なタイミング!
家の窓から見える、巨大クリスマスツリー(ではなく、地球深部探査船のやぐらですが)、なかなかに幸せな景色です。

どうそ、よいクリスマスをお迎えください・・・

------------------------------------------------------------------

召しませ 花を。
2015年12月22日 (火) ぶみ花, お家ぶみ

すみれじゃなくて、バラのお話です・・・

すっかりとベランダも冬模様。
陽射しがまぶし過ぎて、晴れた昼間はリビングが眩し過ぎてつらいほどです。
そんな時期のぶみ家ベランダは、花が何にもない季節です。
バラもそろそろ休眠期で、葉っぱを落としつつあります。

さて、秋もがんばって開花してくれたゴールデンハート。

画像27

春に比べて、丸っこさが際立つ咲き方でした。
色もちょっと薄めかな。秋バラって濃いめの色で咲くと言われていますが、なぜか毎年秋の方がライトです。

黄色いゴールデンハートの下に、赤いバラを持つかわいい子が・・・

画像26

スワロフスキーのうさぎです。
立っちして、赤いバラをどうぞ、というポーズ。とってもかわいいのです♪
これは、お誕生日にトラが贈ってくれました。
ありがとう~大切にします。
耳とか足とか、ポキッてならないように・・・(オソロシイ…)

ぶみの好きなうさぎが、ぶみの好きなバラを持っている、というのが、トラ的ポイントだったそうです。

秋も去り、ベランダのバラが終わってしまいました。
次の春に、またうさとバラのショットを撮るのが、今から楽しみです。

------------------------------------------------------------------

もうすぐはじまり 2016年の手帳 の続き。
2015年12月21日 (月) ぶみのおきにいり

画像25

こうやって、注文したお品が届いたときは、いつも開けるのにドキドキするものですが、今回は特に!

前回(こちらから)手帳本体が決まったお話をさくっとしましたが(ええ、あれでさくっとなんです)、中身が決まったら、次はカバーの発注。
カバーはオーダーでしたので、細かくお願いごとをしました。

手帳はNOLTYポケットカジュアルを使用すること。
既製のカバーは使わないので、手帳本体のサイズを測って、お知らせ。でも、手帳を育ててしまうことと、これから先他の手帳を入れてしまうかもしれないので、横(つまり厚みも)に余裕を持たせてほしいこと。

ペンの種類と、ペンと手帳のサイズが同じくらいなので、バタフライペンホルダーの位置を気をつけてほしいこと。

などなど。
わがままなお客で本当に申し訳かったのですが、その甲斐あって、本当にぴったりの物が届きました。
とっても感動でした!
ありがとう、ブランクチュールさん!

色はライトキャラメルにしました。
今年まで2年使ったチョコレートと、少し質感が違う気がします。
皮が軟らかいような・・・
つやがないのは、まだ育っていないからかな。

画像24

手前が今回お迎えしたライトキャラメル。ペンホルダーの位置もぴったりですわ!
奥がチョコレート。
比べると、やっぱりチョコレートさんは頑固な感じがします。

写真を見ているだけで、わくわくするのですが、実物を触れば触るほど愛しさが増していきます。
そのくらい完璧~お気に入り~
それもこれも、何度も相談にのってくれた文具マニアの友人と、ブランクチュールさんのおかげです。
あー早く来年にならないかなー
ぜったいに来年はいい年になるなー(そこまで言わせる手帳のパワーってすごいっ)

------------------------------------------------------------------

もうすぐはじまり 2016年の手帳。
2015年12月20日 (日) ぶみのおきにいり

さて、やっと来年の手帳のお話に戻ります。(ひとつ前のお話『もうすぐおしまい 2015年の手帳。』はこちら)

2年連続でほぼ日WEEKSを使ってましたが、やっぱりちょっと大きさ(長さというか丈というか)が気になってきまして、来年はもう少しコンパクトにしたいなと思ったのと、前回触れた“カバーを替えたいから”という二つの理由で、別の物を探していました。
候補に挙がっていたのが、
  ・NOLTY ポケットカジュアル1
  ・NOLTY ポケット1
  ・ペイジェム ウイークリー14
  ・ペイジェム ウイークリー12
の4種。どれも、中身の書式はほぼ日WEEKSと同じです。

とにかく手にとって重さを感じたい。中身を確かめて比べてみたい、という思いから、全部が店頭に揃っているうちに!と、9月になって早々に東急ハンズの手帳コーナーをうろうろうろうろ・・・
4冊を順番に手にとって置いてと繰り返し・・・完全に怪しい女S(爆)。
一日では決断できず、結局購入に至ったのは2回目の来店時でした。
でもね、決めて買ったら、もうぜったいに他の物は見ないの。
また迷って後悔するのはイヤですから。

選んだのはこちら。

画像23

NOLTY ポケットカジュアル1。紺色のカバーも美しいです。が、このカバーは外して、左にある新入りのカバーに本体だけを差し込みます。

と、またもや話が長くなったので、またもやつづく・・・

------------------------------------------------------------------

500。
2015年12月19日 (土) つぶやきぶみ, 管理人日記

画像22

2006年の3月から始めたこの ぶみろぐ。
9年9か月を経て、ようやく500個目の記事です。パフパフー♪

と400回目とおんなじ書き出しにしてみました(400。はこちらから)

再びざっくり計算すると、一週間強で1記事。
400の時点と比べて、ちょっと遅くなったかな・・・(その辺りはもう目○○鼻○○ですが)

もっと時間を上手に使えるようになりたいなー、“週刊ぶみろぐ”からもう少しペースアップしたいなー、と思う次第です。
これからも、どうぞお付き合いのほど、よろしくお願い致します。

先日頂いたいちごさん。美し過ぎて思わず、しっかり一眼を出してきて撮影。
「いちごはやっぱり(静岡産)章姫だよね」が口癖のぶみ。
こよなく愛する章姫さまに、500記念を飾っていただきました。
これからますますいちごの美味しい季節です。
写真の姫たちは、熟れっうれでしたが、少し酸味のある姫も好き~♪
今冬~春は、どれだけいちごが食べられるかなっ。

------------------------------------------------------------------

もうすぐおしまい 2015年の手帳。
2015年11月10日 (火) ぶみのおきにいり

毎年9月になると、来年の手帳のことが気になって気になって、という方、多いと思います。
今年のぶみは、9月になる前から一人であたふたしていました。
いや、実際は文具マニアの友人を巻き込んであたふたしていました。
なぜかと申しますと、来年は違う手帳にしたかったから!
合わせて、カバーを新調したかったから!

画像21

ほぼ日WEEKSを2014年2015年と使って来ました。
カバーも本革で仕立ててもらって、ウキウキでした。が・・・カバー込みだとやっぱりちょっと大きさが気になるようになってきまして。
オーダーでつけてもらった差し込み式ベルトの受け部分の出っ張りで、左側のページが書き辛い!
なので、今はカバーの天地を逆にして使っています。
ペンホルダーが逆さまなのも仕方なし。
でも、当たり前のことですが、今度は右側が書きにくいわけです。
その我慢も限界・・・うぅぅ

前述の友人がWEEKSを使い始めた時に、カバーを同じお店でオーダーしてもいい?と聞かれたのですが、大きさの雰囲気を説明するのに“クラッチパック”風と伝えてしまったぶみ。
そのくらいガンコな雰囲気なのです。
かしこい友人はベルトではなくバタフライペンホルダーをオーダーしたので、ぶみの子みたいなガンコさはなく、そして出っ張りもなく使いやすい物に出来上がってきました。
色の違いもあるけれど、こうも見た目が違うものか・・・と、手帳サミットの時(という名の観劇後の夕食)にため息が出たのであります。

本当は来年の手帳の話なのですが、本題はまた今度・・・

手帳カバーをオーダーしたお店

楽天市場にお店があります
とっても親切で オーダーなのに納品も早くて 大好きなお店です

------------------------------------------------------------------

あるある で。
2015年11月 8日 (日) ぶみ花

♪芽が出て~膨らんで~花が咲いたら・・・
ならぬ、
♪根が出て~葉が出て~花が咲いたら・・・
が、ぶみ家あるある です。

画像20

つるバラではないのですが、地面にしなだれるように咲くこの方。
あれ、ぶみ家ベランダには、オレンジのバラは無いはずなのに・・・と気付かれたコアなファンの方、正解です。
とうとう新しいバラ苗をお迎えしちゃったの?・・・ハズレです。

話は長くなります。なにせ一年のキロクですので。

昨年自分のお誕生日用にバラの切り花を買いました。(Carpe diem.はこちらから)
少しくすんだオレンジ色の“カルピデューム”の切り花ですが、ものすごく新鮮で、花保ちもとってもよかった優れものの切り花でした。
はい、切り花でした・・・

あまりに新鮮過ぎて、花が咲いている時から、新しい葉が展開してきていまして。
花が終わっても、なんとなーく気配がしたので、そのまま花びんに入れて置きましたら、御多分に洩れず、根が出てきました。
でた!ぶみ家あるある!

画像19

どのくらいで土に下ろしたか、記録がないのですが、8月の時点で鉢はこんな感じでした。
切り花の用の花なので、ステムが長くて景色は悪いですね~

全部で5本植えた中で、根をちゃんと張ってくれたのが当初は3本。
切り花だった頃の大きい葉は落ちて、ふたまわりくらい小ぶりな葉が展開して行きました。

それから1本は淘汰してしまいましたが、残りの2本は元気に育ちまして・・・

はい。
花が咲きました。というわけです。(ひっぱったなー・笑)

画像18

新苗ですから、本当は花芽はピンチした方がいいと思うんです。(という以前に新苗という定義なのかはナゾ)
でも、このカルビデュームさんは、本当にこれからも育ってくれるのか分かりません。
なにせ切り花出身ですから。
もしかしたら今回限りかもしれないので、花を咲かせてしまいました。
撮影後、すぐに切って、本来の姿である切り花で楽しみました。
またこれも花保ちのいいことったら!

もう1本にもつぼみが出てきていました。

画像17

コロンとしたつぼみが愛らしい♪

つぼみをつけると、重さで枝が倒れてきて、地面すれすれで咲き始めました。
だからつるバラみたいな見た目になってしまったのだけど。
そんなわけで、もし、来年も咲いてくれるとしたら対策で、深めの鉢を調達済み。
マニュアルには沿わないけれど、添え木もするつもりです。

画像16

2個目のつぼみを切り花で。
はなびらがちりめんみたいに少ししわしわしてきました。
退色してきて、別の花みたい。
元の色は、はなびらの縁に留まるのみになりました。
開花から10日以上。
まだまだ可愛らしさをふりまいています。
来年もまた会えるといいなぁ。

------------------------------------------------------------------

日常と秋明菊。
2015年11月 7日 (土) つぶやきぶみ, ぶみ花

ぶみ家いろいろとありまして、ブログも放置になっておりました。
とはいえ、いつまでもそんなこともしていられませんで、努めて日常へ戻るようにしている次第です。
家事、行事、それにプラスして余暇も。
それが揃って日常って言うんじゃないかな、と思いまして、ぶみにとっては余暇の部分の ぶみろぐ をなんとなく通常営業に戻してみる努力をすることにしました。
もともと放置がちではありましたが、今回はココログにログインするのに久々にIDから入力する羽目に・・・そんなにほっといたかしら。

昨秋に開花状態でお迎えして、これがぶみ家で初めての開花になった秋明菊・初音ホワイト。

画像15

秋明菊は大好きなお花で、以前一度お迎えしたのですが見事にダメにしてしまいました。
乾かし過ぎと、水のやり過ぎと、挙句虫にやられました。
その経験を胸に、新たに育てて、うれしいことにたくさん花を咲かせてくれました。
うぅぅ、先代も浮かばれますわ。

初音ちゃんと呼んでいる彼女。
写真は難しい・・・
透き通る白い花弁に、鮮やかな黄色いしべ。
コントラスト強すぎ~
しかも、微風でもゆらゆら~

そんなわけで、ピンボケですが、ちょっと力技で加工しました(汗)。
画像ソフトも、なんだかいまいち使い方を忘れてしまっていましたが・・・
因みにこの写真、Kiss7での、6666枚目のお写真でした。
ななちゃん(愛機Kiss7)も頑張ってくれてるわ~

------------------------------------------------------------------

動いたのは。
2015年10月 3日 (土) つぶやきぶみ

昨晩の月。

画像13

新月から数えて19日目。
中秋の名月の翌日はスーパームーン。
その月がここまで欠けてきました。(もう少し大きく撮れるといいけれど、ぶみの技術とカメラでは、トリミングしてもこれが限界・涙)
満月もスーパームーンもいいけど、こんな寝待月もいいな、と思うぶみであります。

21時少し前に、清水港のガントリークレーンの間に月が出ていることに気がつきました。
ガントリークレーンと月のコラボって大好き♪

画像14

満足行くまで撮影を楽しみ、ふと、数分後にも撮ってみよう、そしたら月の動いてるのが分かるわ、と思い・・・

10分後。

画像12

だいぶ高くなったわねー、と、順調に撮影。
月の位置が分かりやすいように、なるべく同じ画角で、と注意して撮ったつもり。

その後、建物の位置を合わせるために、よく撮れている画像(←ぶみ基準)を選んでちょっとトリミング作業。
でも、なんだかしっくりこないんです。
なんだろーこの気持ち悪さ。と、思いつつも、手前の建物の明かりを頼りに切り取ってみる。
そして少し考えてみる。

あ、分かった!
動いているのは月だけじゃなくて、画像一番右のガントリークレーンも動いているぢゃん!
しかも月と同じ右に移動してるーっ
メカキリン(ガントリークレーン)が首を下げている時はお仕事(船の荷下ろし・荷積み)をしているわけで、動くわよ、そりゃ。

撮っている時は、月に夢中になっていて、メカキリンが見えていなかったんですね。
あーあ。でも分かってすっきりしました(笑)

そんなで画像編集に手間取り(心のもやもやが…)、昨夜に月が今頃のアップになってしまいました。
もう少しで更待月が上がってきてしまうわ。

------------------------------------------------------------------

秋のバラと秋の空。
2015年10月 2日 (金) つぶやきぶみ, ぶみ花, お家ぶみ

風が強くなるので注意、とは聞いていましたが、昨夜の爆弾低気圧の通過は凄すぎました・・・
台風より恐ろしかった~(大汗)
まぁ、植木鉢が酷い有様になっただけなので、わが家の被害は大したことないのですが、あんな風が吹くなら、いつものようにちゃんと植木鉢をハウスしてあげるべきでした。
暑い夏が終わって、わーい!と伸びてきていた若い葉っぱたちがぼろぼろに。
大いに反省。バラさんたちごめんなさい・・・

嵐の前に切り取ったゴールデン・ハート。

画像11

二番花三番花まで、合計9輪も咲いてくれて、この秋にもこうして2輪。
咲かせすぎかなぁ、体力大丈夫かな、と心配しつつも、毎日つぼみが大きくなってくる様を見ていると、ピンチできずに結局咲かせてしまったのです。
それだけ咲いても、まだまだ葉を出し続けているので、秋の穏やかな陽射しをいっぱい浴びて、体力回復させてくださいまし。

爆弾低気圧一過(という言葉があるのかどうか?)の夕暮れ。

画像10

うろこ雲が深いピンクに輝いてました。秋だわぁ。
雲もさることながら、黒く見える稜線に向かっての空のグラデーションの美しさに、たくさんシャッターを切ってしまいました。

------------------------------------------------------------------

秋来ぬと。
2015年9月13日 (日) つぶやきぶみ, ぶみのおいしいもの

友人がインスタグラムに、スタバの“栗のやつ”をアップしていました。
いつの間にかすっかり秋だな~

それを見ていて思い出した。
ぶみ、2ヶ月前に、スタバの“桃のやつ”を飲んだことを。

画像9

“桃のやつ”こと(笑)、“ピーチ イン ピーチ フラペチーノ”。
大変美味しくて幸せでした♪

東京一泊の帰りの新幹線にて。
ちょうど前日に、東京の友人と「スタバのフラペチーノ、ホイップ無しは有り」という話をしていたので、早速ホイップ無しでいってみました。
チョコ系のフラペチーノにはホイップは合うかもしれないけれど、さわやかフルーツ系にはイマイチだと思っていたので、今回のこれは当たり!
桃もも桃もももも!って感じで、最初から最後まで桃でした(爆)

もう一度飲みたいなーと思っていたのですが、この次の日から全く余裕のない日常になってしまい、もう一度どころか、気がつけばスタバのメニューは秋になっているらしい。
“栗のやつ”こと“ロースト ナッティ チェスナッツ フラペチーノ”は、調べたところによると、チョコチップが入っているので、ぶみは食べられないー(泣)

ところで、フラペチーノは、飲むと食べる。どちらが適切なのでしょうか。と書きながら思ったりしました。

------------------------------------------------------------------

コトコト、そしていい香り。
2015年8月13日 (木) お家ぶみ

久しぶりの雨が降ったぶみ家地方。
外気もそうですが、室内温度がエアコン無しで30℃を下回ったのも久しぶりでした。
秋の足音が・・・と行きたいところですが、どうやら明日もまた暑いらしいです。
それでも、朝と夜にこれだけ降ってくれれば、地熱も冷めて、少しでも体感温度が下がることを期待しましょ。

・・・・・

わが家にお越しいただいてから、半年以上も寝かせてしまったこれ。
ホームべーカリーさん。
ひょんなことから頂きましたが(おnewです)、置き場所がないのでずっと段ボールの中にいてもらいました。
そもそも、その段ボールがリビングのど真ん中に鎮座していたのだから、いったいぶみ家はどんなことになっているんだ、と、謎がナゾを呼びそうですが(苦)

またもやひょんなことから、ちょっとだけ“置き場所”に前進がみられたので、本体に登場してもらうことにしました。

コトコト、コトコト。
聞きなれない音が家の中に響きます。

画像8

ぶみ実家では、ぶみママが家電マニアのため、ホームペーカリーなるものが世の中に出回った直後から使っています。
一日おきくらいに稼働しているので、こねている時のカタカタ音や、ふとした瞬間から漂ってくるパンの焼ける香りも、自分自身には馴染みのあるものでした。
けど、今のこの環境では、どれも初めてのこと。
焼けるまでの間、時々驚いて、時々うれしくなったりしていました。

4時間10分後。焼きあがり~

画像7

1.5斤まで焼ける物なので、1斤だと横長パンで出来上がりました。
ちょっとうす焼きかなぁ。

ちゃんと置き場所が決まったら、いろいろとやってみようと思案中。
バターも作れるみたいだし。
とりあえず、机の上から、自身の段ボールの上に戻ったホームべーカリーさん。
またしばらく、ナゾなリビングの景色に逆戻り、です。

------------------------------------------------------------------

ちゃんりお。
2015年8月 9日 (日) つぶやきぶみ

脳みそも溶けるこの暑さ。
梅雨明け後、まともに雨が降らないぶみ家地方は、朝も昼も夜も暑い!
夜中でも蝉が鳴いています。
あ、さっきはヒグラシの声が聞こえました。
ヒグラシの声は好きなのですが…ん?もう夏も終わるってこと?
・・・あ、昨日は立秋でしたね。
先月半ばから、なんだか毎日忙しなくて、気がつけば一日が終わっています。
ちゃんと、ひとつひとつ、用事を片づけていかなくては。

ぶみろぐ の更新もお約束で滞っています。
が、かわいかったのでこれは載せておきたい!

ちゃんりお

ちゃんりおメーカーで作ってみました。
サンリオ好きな人のための、ピューロランドオリジナルキャラクターを作れる、というのがこのちゃんりお。
実際サンリオピューロランドに行くと、いろいろ楽しいことがあるみたいです。
でも、ぶみとしては多摩まで行ったら、やっぱり多摩動物公園に行ってしまいそうです(笑)

キティの耳をカチューシャ風にしてみました。
リンゴも持ってみました。
しかし・・・お引きずり、暑そうだわぁ。と思う、30℃越えの夏の夜でした。

------------------------------------------------------------------

ルリマツリ2015初夏。
2015年7月21日 (火) ぶみ花

梅雨明けを迎えた昨日から、少し空気が変わった気がします。
気温は高いけれど、湿度が低い、という感じ。
日本の夏は高温多湿だけれど、こんなカラッとした日は、夏も悪くないな、なんて思ったりもします。

・・・・・

バラが終わった頃から咲きだしてくれるルリマツリ。
ぶみ家ベランダの春は、スミレ→バラ→ルリマツリ と、花を咲かせる時期分担がきっちりできています。

今年も気がつけばつぼみがたくさん。

画像5

葉と同じ色のつぼみからすっと伸びて、薄青の色をのぞかせます。

そしてあっという間に開花。

画像4

追っかけっこのようにどんどん咲いて行きます。
そんなに急いでみんな咲いてしまわないで~

画像3

なんだか今年は猛スピードで花期が終わってしまった気がしました。
こんなに短かったっけ?と、ちょっと心配しながら開花後の枝を剪定したり。
夏いっぱいは咲くはずなのに、まだ梅雨明けだってしてないよー、とルリさんに話しかけていました。
それが6月の終わりごろ。

そして、バラの二番花が咲き始めたこの時期…
気づけばルリマツリにもつぼみが!よかった~
そうそう、夏は共演になるのよね。(一年経つと激しく忘れているぶみ。)

お陽さまいっぱい浴びて、夏本番もたくさん花を咲かせてくださいな。

------------------------------------------------------------------

バラ2015春・大トリ。
2015年7月 5日 (日) ぶみ花

静岡の梅雨、前半は申し訳ないくらい雨が降りませんでした。
やっとここのところ、梅雨らしいお天気が続いています。
昨日も今日も、ずっとしとしと雨。
ベランダのバラたちは、ハダニに負けてた葉たちの上に、元気な新しい葉がどんどん展開してきています。
梅雨の間にハダニを一掃したい!と思うのですが、雨が多いと薬剤散布も難しく…しかし晴れると風が出る、というジレンマ。

そんなわけで、春の開花が終わり、新芽が伸び、すっかり次の季節になったベランダですが、まだ最後に咲いたバラを載せていませんでした。

みど子ちゃんこと、グリーンアイス。

画像2

咲き始めはクリームかかった白。

時間をかけて、その花は緑色に変化していきます。

画像1

今年はちょっと花が少なかったかな。

ほふく性のミニバラなので、ハンギングみたいにした方がきっと映えるんだろうな、と思ってはいるのですが、吊るす場所がとれず実行できていません。
ハンギングスペースは、日当たりもいいけど風も強いという場所なので、バラを置くのはちょっと忍びない気もするし。
結局今年も、ベランダの地べたで開花となりました。

わが家のベランダ、おしゃれ性にも機能性にも欠けています…(悩)

これにて、バラ2015・春の開花は打ち止めです。
あー、小夏家のバラがまだ未掲載だわ。
小夏ちゃん、花後のお礼肥しましたか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?