川崎記念 考察 AJCC 東海S 豊前S 豊明S 初富士S 小倉城特別 回顧

皆さん先週の競馬は楽しめましたでしょうか?

私は楽しめませんでした。。。( ;∀;)

まさか日曜の本命馬券内率100%が途絶えてしまいました

まあずっと100%維持はかなり難しいのでそこはいいのですが、結構自身があった分凹みました

インティに関してはデータ的にもかなり軸としては堅かったので3着以内には来るとは思っていたのですが。。。

しかも消しデータに該当の馬が着たりと全く予想しない展開に。。。

2番手評価の馬が1着なのは唯一の救いですが、馬券は全くの外れ

不良馬場での道悪の際は過去のデータは重視しない方が、いいかもしれないとかなり勉強になりました。

6レース中1レースしか的中できずそのレースも人気馬だったので、悔しいです。

川崎記念で的中し今週の週末はうまくはめていきたいです!

川崎記念


さて、先週の振り返りをしたところで川崎記念を研究しましょう!

地方交流なので、なじみがないですがダート2100メートルの左回りとなります。

まずポイントとして左回りになりますので、圧倒的1番人気想定のオメガパフュームは、左回りの成績はよくありません。。。

ならばここは配当的にもオメガパフューム以外から入るのが良いのではないでしょうか?

脚質的には逃げが圧倒的に有利です!

その次は先行脚質です!

つまり追い込み馬は絶望的ということに。。。

前走東京大賞典組の成績はいいので、東京大賞典で先行した馬には要注目です!!

東京大賞典で2着馬は先行して粘っての2着です。そう、今回も出走予定のあの馬は人気がどうなっても抑えは必須ではないでしょうか?

枠は比較的何処でもよさそうですが、近10年でみると勝ち馬は5~8枠、複勝率は1~4枠がいいです。

外枠と言えば人気の一角のロードブレスがいますね。鞍上もルメール騎手なので信頼度はかなり高そうです。

今回ダノンファラオはどうなんでしょうか?この馬はいまいちわかりません

好走と凡走を繰り返していますので、もしかしたら今回は好走パターンに該当するかもしれません。

ただ怖いんだよなあ(笑)この馬の取り扱いに関してはギリギリまで悩みたいと思います。

また月曜日ということで憂鬱ですが、週末を楽しみに頑張っていきましょう!






よろしければサポートお願いいたします。 サポート頂けた活動費で様々なチャレンジを企画しております。 応援いただければ幸いです。