見出し画像

5/15 雑記と趣味の話2


・主人公男子のビジュアル設定をいじくり倒していました。適当に描いたスチルからAかBかな…くらいまで絞ったので(髪がボサボサなのが移りこむ程度には長くあってくれないとどうしても清潔感が出てしまう…)アンケートにご協力いただけると嬉しいです。受験生なのでメガネ、今までメガネキャラ一人もいないからメガネという安直メガネです。すみません。


・昨日男性版を書いたので、今日は女性キャラの趣味について整理してみました。普段の倍くらい滅茶苦茶な箇条書きです。


・世話になったという意味でも、元気で明るい頑張り屋な女の子が好きという意味でもニバスは「好き!」って感じのキャラです。プレイの思い出の80%はニバスの腕力と共にあります。
・”性癖”と言われると天上天下唯我独尊のアスモデウスだよなあ…と思います。「強キャラが好き」は男女共通しています。自然災害みたいな尋常ならざる強さの者を眺めていたい。破壊神女性は原初の性癖で、今でも強キャラ女性であれば苛烈な性格が加点対象な感じがします。強キャラ男性だと苛烈な性格はそれほど加点対象でもないのは何故だろう…。
・ゴーストトリックのリンネ刑事も憎めなくて可愛かったなあと思いました。真宵ちゃんもリンネ刑事もたまに許容できないようなとんでもないことを言い出すハチャメチャな存在なのですが、最終的には応援できるキャラな気がするのが脚本の妙って感じで凄いです。



・前回同様位置は完全に適当なので心の目で見てください。「その位置じゃないだろ」と思い泣きながら出しています。うまく調整できない…。
・読んだのが大昔なうえ番外とかを全然読めていないので潤さんを載せるべきか悩みましたが、曲識とのやりとりに滅茶苦茶萌えて趣味が継ぎ足された記憶があるので書きました。
・フワフワでぼんやりしててちょっと変な職人みたいな子も好きです。言語化が難しいのですが何か特殊な技能を持っていると特に好きな感じがします。
・頼れる変人やプライドが高い面倒見のいい変人が好きなのでバフォメットも好きです。変人好きすぎ。こっちは実力者であることも必須条件になってきている気がします。
・大人になってからRLを見返して、なるちゃん大好き…と思ったのを思い出しました。成長するにつれて孫にしたいタイプの女の子への好き度が高まっているのを感じます。
・もっと居るはずなのに名前が出てこなくて不安になりました。男性の方もすでにH×Hのカイトとかも書きたかったな…あと、私は寡黙で善良だけど戦闘狂ってキャラが好きなことを書きそびれたな…になっているので、ここまで書きましたがあんまりあてにしないでください。


・コンビだとダゴンとフルフルとか、マリアンヌとヒルダ、あろまとみかん、キュアムーンライトとダークプリキュア、曲識と潤さんとかが好きです。
・男女出揃ってみるとビジュアルの共通点はほぼ無いなと思いました。男性のオールバックがややあるくらい…?太眉や特徴的な眉が好きなのですが、好きな性格のキャラがそうである確率はそれほど高くなかったです。

・ぼんやりゲームの作業に戻ります。



数年前に作った画像。荒々しいものの、概ねそう。プライド高いキャラや飄々としたキャラの説明が省略されている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?