記事一覧

飛んで火に入る夏の虫
→気づかずに,あるいは自ら進んで危険や災難の中に飛び込んでいくこと。

感情的になっても良い結果が出る可能性は低い。むしろマイナスのことが起こるのでは、、、

とら
3週間前

一人っ子政策

最近、中国出身の大学生の方とお話しする機会があった。そこで印象的だった「一人っ子政策」について! この言葉、学生の頃社会の授業で習ったっきりで、どこの国でしてい…

とら
4週間前
1

はじめまして。個人開業して7ヶ月 とら と申します。

現在 税理士事務所でアルバイト コンビニでアルバイト インターネット回線営業の業務委託 商品レビューなど 様々なことに取り組んでいます 個人事業主 とら です。 日記…

とら
4週間前
6

飛んで火に入る夏の虫
→気づかずに,あるいは自ら進んで危険や災難の中に飛び込んでいくこと。

感情的になっても良い結果が出る可能性は低い。むしろマイナスのことが起こるのでは、、、

一人っ子政策

最近、中国出身の大学生の方とお話しする機会があった。そこで印象的だった「一人っ子政策」について!
この言葉、学生の頃社会の授業で習ったっきりで、どこの国でしていたものなのか実際その結果どうなったのかとか一切忘れていた。というか興味もなかった。
この話になったのは、初対面の人に5、6個目くらいにする(適当(笑))、「兄弟姉妹(きょうだい)はいるの?」という会話がきっかけ!
普通に1人です!→そうなん

もっとみる

はじめまして。個人開業して7ヶ月 とら と申します。

現在
税理士事務所でアルバイト
コンビニでアルバイト
インターネット回線営業の業務委託
商品レビューなど
様々なことに取り組んでいます
個人事業主 とら です。
日記をここに記していこうと思ってます。
お時間ある時に目を通していっていただければ幸いです。
ほんとにタダの1日の感想になる事もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします🙇🏻