見出し画像

ご飯に卵か納豆か

また母が父にイラついている。

家の塗装のことで業者選びが進まない。
他人への猜疑心が強い。
頭のネジがどうかしてると。

「だから友だちがいないのよ」

似たようなこと私にも言ったよね。
だめだぞ人格否定発言は。


🍚


父は大学に行かせてもらった。
大事に育てられたと母は言う。

「ふつうはご飯に納豆か卵かどっちかでしょ、
あの人は両方なのよ」

んん?よくない?
好きなもの食べさせてあげなよ。

「私はひもじい思いしたのに」

終戦後、母が物質的にも精神的にも辛い思いを
したのは知ってる。
最近そのことを蒸し返すのが増えた気がする。


🥢


このあいだは同じテーブルで食事してるのに
あからさまに父を無視してて笑ってしまった。

母がだんだん駄々っ子みたいに見えてくる。

どの本か忘れたけど、西原恵理子さんが
子どもがぶつぶつ文句を言う声が潮騒のようだ
と書いていた。
心地よく愛おしいBGM。

いつか母の愚痴も心地よくなるのだろうか。


🥚


パラダイムはシフトした。

いまの私の役割は、
家族が次のステージにスムーズに行けるよう
見守ること。
両親のことも息子のことも。


ご飯には卵ですか、納豆ですか。

私は海苔の佃煮か、
海のとろろ か 山のとろろです。


なんのはなしですか

なんのはなしかわからないけど本日も
どうでもいいかと締めくくります。


画像は 杉江慎介様 にお借りしました。

それではこれにて!

(ひとりライラン96日め)

#なんのはなしですか
#どうでもいいか

最後までお読みいただきありがとうございます。楽しんでいただけたら幸いです。「スキ」ボタンが励みになります。