こっそり日記 47日目

朝からコンサルをさせて貰って一日が始まりました!自分の過去を可視化して(設計図)にした事で、モヤモヤしてた事がスッキリされたと言って頂けたので、ホッとしました。

ただ課題も出てきてて、可視化する事が出来たのに、そこから更にスピードを加速して自分の人生を歩む人を増やすサポートが出来る状態が万全じゃないということ。

ここが今の課題だなと。やる事はあるから常に進める環境はあるので、コツコツまずはやっていこうと!

とりあえず、セミナー回数を増やしていこうかな。体験して貰わないと始まらないと感じてきました。

後、昼ごはんは夢の一つである「住人十色」の番組に出ること!その番組に出たカレー屋さんが近所にあった事を思い出して直撃しました!

古民家改装してカレー屋さんに、改築してるんですが、魅力が沢山あって。これが選ばれる理由なんだなと。やっぱり行動して触れる事で何か刺激が貰えたので、DIYも進めていこうと感じる事が出来ました。

夜にコンサル受けてるメンバーで明日の予習会した際に、色々なコンサルを受けてた方にライフコーチという手法を本能的にやられてると教えて頂けました。
初めて聞く職業だったのですが、クライアントの幼少期から紐解く事で、現在のクライアントに投影してる部分を言語化し導くような事をする仕事みたいです。
実際、自分でも我流ですがその人の魅力を発掘すると言ってますが、設計図作りをしていて過去に秘密が隠されてるなと共通点が多く、そこを俯瞰的に見て分析してる自分がいたので、凄く腑に落ちて、益々自分に自信がつきました!

もっと自分らしく生きる人のお手伝いをしていこうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?