見出し画像

【障害児を育てる家庭】わが家の夏の過ごし方(前編)

(2023/8/17 ユーチューブ投稿)
どうも、おっさーです!
今回は、わが家の夏の過ごし方についてお話ししたいと思います。
いったいいつからこんなことになってしまったんだろう。。。
ぼくが子どもだった頃、学校では職員室にしかエアコンが無かったし、どんな真夏でも外で自由に遊べるくらいの暑さでした。
ところが最近では、夏場は毎日のように熱中症のニュースが。。。
趣味のキャンプも暑すぎて行けないし、、、
そんな真夏に子どもたちをどこに連れて行けばいいのかわからず、迷子になっている我が家です。。。

千葉市動物公園

6月は、千葉市動物公園に行きました。
2023年は、7月に入ってから連日の真夏日、家の近所以外で子どもたちを外に連れていくのは基本控えました。
6月まででギリギリといった感じですね。
それでもこの日も結構暑くて、バテました。

動物園に到着。
娘、こんな感じで超不機嫌。

車の中で快適に眠っていたのを起こされたのと、喉が乾いていたみたいで、ジュースをあげたら機嫌が戻りました。
最近、主張が少しずつ強くなっているのですが、発語がないので、どうして欲しいのか、察することが難しい場面が多々あります。
ここは、娘との生活を続けていく中で、的確に察していける感度を上げていくしかないのだろうか。
息子の方は、ミニ遊園地的なところで遊んだり、ウマに乗ったり。

千葉市動物公園は、広い敷地の中にピクニック用のテントが張れるスペースもあり、そんなにがっつり動物を見にいかなくても、ピクニックをしに行っても十分に楽しめると思います。
結局、子供たちが一番喜んだのはこれ。

軽く水遊びができるエリアがあって、ここが一番はしゃいでいました。
息子だけじゃなくて、娘も水遊びが大好きなので、結局、動物を見るよりもここに一番長くいる感じになっちゃいました。
さあ家に帰ろうかというところで、
息子、せっかく買ったかき氷を豪快にぶちまける。

からの派手に転んで号泣です。

その日の夜は、涼しい料理で一杯。
ぼくの地元静岡の名店「戸隠」のミックス天磯を再現してみました。

水族館

7月の頭は静岡てんかんセンターでの検査入院があり、妻と子どもたちは、ぼくの実家のある静岡へ。
検査入院後のご褒美として水族館へ行きました。
「東海大学海洋科学博物館」


地元で育ったぼくでも行ったことがない穴場スポット。
妻曰く、涼しくて、しかも混雑もしないしオススメとのことでした。
室内で遊べるところ、かつ混雑しないところは真夏の間とても貴重ですよね。

プール

7月も半ばになって、気温は連日の30℃超え、35℃を超える日も。
こうなってくるともう、本格的に外で遊ばせるのは危険。
でも、毎週末ショッピングセンターに連れていくだけでは子どもたちがかわいそうということもあり、自宅でプールをやってみました。

本当は、外出して大きなプールに連れて行ってあげたいのですが、気温が高すぎるし、混雑するし。。。
障害のある娘を連れていくには大変すぎるということで、できるだけ楽しい自宅プールの環境をつくってあげる方がよいのではないかという結論に至りました。
こちらは去年買ったビニールプール。

これ、滑り台や日除けが付いていてすごくいいんですが、すぐに穴が開いてしまうんですよね。
(息子の遊び方が激しすぎるのかもなのですが。。。)
何度か補修したのですがまたすぐに穴が開いてしまうので、迷ったあげくに買い替えたのがこれ!

血迷って、こんなバカでかプールを買ってしまった。。。w
わが家のサンルームの2/3を占拠。。。w
室内用遊具がすっぽりと入ります。
でも、娘には周りの目を気にせずに大好きな水遊びを好きなだけさせてあげられるし、
息子は近所の子どもたちを呼んで一緒に遊べるので、障害児を育てる家庭の猛暑の中での遊ばせ方としては、まあいいのかなと。

ただ、使う水の量エグい & 片付けるの大変です。
干したときのこの大きよ。。。(涙)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?