見出し画像

仕事始め!エビグラタンパン・実験3

どうしても、オリジナル・エビグラタンパンを完成させたい!と思って始めた実験。が、しかし、But!手首を痛めて、パンが捏ねられません。で、思い付いた市販のパイ生地でとりあえず、味のマッチングを見てみました。

今回のグラタンは、ホワイトソース無しの、ガチの夕食用のエビグラタンを乗っけてみました。白ワインが入る、おつまみ系って言った方が良いでしょうかね?フランス料理のグラタン料理は、ご飯と言うより、ワインと一緒にって感じの、おつまみ系ですものね。

画像1

作ってみての感想。要するにレビューなのですが、まず、パイ生地でも美味しいです。が、普通にタマゴパンっぽいのでも美味しいかな?と思って、次にやってみようかと思てます。味があっさり系、白ワインのおつまみ系で、お惣菜パン特有のポップさに欠けるんです。普通に美味しいのですけどね。

なので、パンは、やっぱりタマゴパンかしらねぇと思ってます。その他、エビは大きめのを使いましたが、食べにくい!!!笑 小さなエビで次はやってみます。

さあ、課題は、ポップなモノをこれに加える、、、。なんだろう?となります。ベタに、チーズ?と思いましたが、やっぱりエビにチーズはくどいよな。って思いました。マヨ?これはいけるかもしれない。次やってみます!

皆さんも、もし、アイデアがありましたら、コメントしてもらえると嬉しいです。日本のポップな味付けって言ったら、何を思い浮かべますか?コメントお待ちしてます。

因みに、今回乗っけたグラタンの材料は、エビ、マッシュルーム、グリーンオニオン、ガーリック、バター、パン粉、パルメジャンチーズ、白ワインです。塩コショウはお好きなだけ。これに何を加えれば、ジャパニーズポップなお味になるでしょうか?難しいなぁ。

以上、手首が痛くってパンが捏ねられない、お惣菜パンレシピデベロッパーのHarumiyaの実験&レビューにお付き合いいただきまして、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?