見出し画像

スロークッカーで作るポークのビア&ワイン漬けロースト/German Beer & Wine Pork Roast Crock Pot Recipe

御馳走シリーズひたすら走ります!これは、美味しかった!このレシピは私のオリジナルですが、実は、このレシピの元になったレシピは、ドイツ在住のちょっと変わった日本人の奥さんに教えてもらいました!笑 その奥さんのレシピもいずれ紹介しますが、今どこにいるんでしょうね?

その方、うんと年下のドイツ人の人と再婚されて、その後が分からなくなってます。海外赴任が多いと、その後がわからない人 がとても多いんです。友達が出来ても、あっという間にいなくなりますの。笑 もう慣れちゃったけど。

では、早速。

ポークのビア&ワイン漬けロースト

材料:豚ロースと肉2~3kg分

*豚ロースト肉 2~3kg

*ビール 1カップ

*赤ワイン 1カップ

*香味野菜 適量 (セロリ、ニンジン、マッシュルーム、玉ねぎ etc)

*ベゲタ (きたー!!!Vegeta=クロアチア産スープの素)小さじ2

*塩コショウ 適量

*ローズマリー 小さじ1/2~1(お好みで)

*タイム 小さじ1/2~1(お好みで)

*ローリエの葉(あれば)1枚

*フレッシュローズマリー(あれば)1本

*ニンニク 潰したのを2かけ

*バター 少々

*ジップロックの袋

作り方

1.味が浸み込むように、豚ロースト肉に、フォークを刺して穴を数か所開けます。たっぷり塩コショウをして、下味をつけます。そのままにして30分。

2.大きめのジップロックの袋に、香味野菜、お肉、ニンニク、ローズマリー、タイム、ベゲタ、を入れ、最後に、ビールとワインを入れます。

画像1

画像2

3.空気を抜いて液体が漏れない様にしっかりジップしてから、袋ごと大きなボールに入れ、そのまま冷蔵庫で少なくっとも1日、長くって3日位寝かせます。

4.調理する日の朝、冷蔵庫からボールごと取り出して、そのままにして、室温に放置しておきます。冷たいのが取れたら、スロークッカーに、先にジップロックの中の野菜を敷き詰めます。その上に袋から取り出したポーク肉をどんと置きます。ジップロックの中の液体は、ジューシーなモイスチャーたっぷりなお肉が良ければ、中に一緒に入れてもいいですし、私の様に、水分少なめが好きな人は、中に入れなくってもいいです。液体を入れなくとも、スロークッカーで調理中に野菜やお肉から、かなり水分が出てきますので、お肉が固すぎると言う事はないです。温度をLOWに設定し、蓋をして8時間。

画像3

画像4

5.出来たお肉をべーキングパンに取り出して、ポットに中の液体をお玉2杯分上からかけて、表面に、バターを塗り、塩コショウします。オーブンをブロイルLOWに設置して、5分くらいこんがり焦げ目をつけます。

画像5

6.↑の状態で15分くらい少し冷まして、お皿に乗せて、切り分けます。

画像6

画像7

今回もスロークッカーが勝手に調理してくれます。笑 その間、他の事が出来ると言う点で、私はこの方法がとっても気に入っています!忙しい、大晦日にいかがでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?