マガジンのカバー画像

はるみ屋の日常(ザ・雑談)

233
noteのマガジン機能の使い方が分かって来て、調子乗ってます。笑 私の日記をマガジンにしてみました。
運営しているクリエイター

#引っ越し

ザ・年女(還暦・甲辰年生まれ)

新年のご挨拶。今年もよろしくお願いいたします。 元旦から、悲しいニュースが続いて飛び込んできて、今年も昨年に引き続き色々ありそうな予感がしています。この震災で命を落とされた方のご冥福をお祈りいたします。ご家族を亡くされた方々に、お悔やみ申し上げます。 去年からの病気で、今年のスタートはゆーっくりマイペースで、生前の母に言われた通り、三が日は家に居るもの と言うのを守り、家でじーっとしてます。今日は最終日、明日からぼちぼち動こうかと思っています。 ***********

ザ・雑談・病気

写真は今から10年くらい前のクリスマス。娘と一緒に作った、ブッシュドノエル。 子供がまだ高校生だったので、こういうマメな事やってたけど、グルテンフリーにしたこともあって、いろいろと選んで食べないといけないし、料理自体が質素なものを好むようになってしまって、特にアメリカの料理は重いので食べたくない。笑 そんな風に暮らしてるからか、今年は何と、この時期に病気!!!毎年、暮れには凄く運気の上がる、元気満々な私が、珍しく、健康運ダウン。ww まあ、今年は頑張ったから疲れが一気に出

遅ればせながら、エアフライヤー

コストコへ行ったときにセールをしていたので買ったエアフライヤ―。その週に私の誕生日が来るので、誕生日のプレゼントはこれでいいよ!と、買った商品だった。誕生日?だから、なんなんだよ!って意識がめっちゃ強いアラカンな私。 年を取るのがそんなに嬉しいかなぁ?と思わざる得ないのよ、この年になると。笑 けど、こういう、前から欲しかったものを、迷うことなくサクッと買える言い訳としては嬉しいかな? 余計なものを減らそうとしているのだけど、毎回、唐揚げを作るたびに、エアフライヤ―にしなき

夫、北へ行きたいんだって

次の引越しは、北へ行きたい という夫。バーモント州に引っ越す気満々。気になったので気候を調べたら、冬は超寒い。まあ、私たちはシカゴの冬を知っているので、あんな感じかな?と思うものの、家だけは、ハイテクな新しい装備付きでないとヤバそうと思ってるのだが、なんと、バーリントンには新しい家がめっちゃ少ない。ボロい家がテキサスの相場よりうんと高い値段で売られているのだ。 ちなみに、うちのエリアも値が上がってきた。石の上にも三年 じゃないけど、同じ家にも5年 という感じで、5年以上たつ

超音波検査異常なし、ホルモンレベル異常なし(指さし確認)

結局、不正出血したので検査をしたが、検査はすべて異常なし。要するに、私は過去10年間更年期障害と戦い続けているという事になる。長い。これがどんだけしんどいかは、経験しないと分からない事だと思う。もう生理が無くなってもいい年齢に、普通に毎月生理があり、やっとなくなったと思ったら、再び、、、。ポジティブな言い方をすれば、骨がもろくなるのを遅くできてよかった!という事になるのだろうけど、この元気のなさは、まさに死。ホルモンのローラーコースター程しんどいものはない。 私の場合、本当

蒲生の一里塚

スーツさんの旅シリーズ動画のファンになってから早くも数週間。ビンジで観てる、私。笑 近い将来、Etsyでお店を出す予定で、商品作らなきゃならないので、作りながら、動画を観てる毎日。だから、こっちのお料理系のブログの更新ができないでいる。 と同時に、グルテンフリーダイエットにしてから調子がいいので、実験は、米で作るグルテンフリーのパンにシフトしようと思う。先日、オーガニックの米粉やサイリウムハスクをオーダーした。ここから先は、小麦を使わないパンの研究に変わっていく事だろう。

今日のトラトラトラの日に起こること

上の記事の後半に登場する、娘のボーイフレンドが、今日お引越しらしい。運がいいやつだ!いいキャリアに繋がりそうな、引っ越し日だと思った。 今日は、寅年の寅の月、寅の日で金運上昇に繋がる日らしい。ちなみに四柱推命で今日生まれの命式を観たら、見事に変わった命式だった!凄い人になりそう。おめでとうございます! 昨日、娘にもメッセージし、今日はいい買い物ができる日だよ!投資した分必ず返ってくるよ!と言ったら、「食べ物しか買えないよ!お金なくって!」って笑ってた。ウケる。 今日は、