マガジンのカバー画像

はるみ屋の日常(ザ・雑談)

233
noteのマガジン機能の使い方が分かって来て、調子乗ってます。笑 私の日記をマガジンにしてみました。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

Harumiya Originalちょっとの間お休みいただきます

ボチボチ、本当に、ぼちぼち来客のある私のオンラインショップ。ヴァケーションで出かけるので、昨日ヴァケーションモードにした。 ワクワクの、NYC旅行。計画練ってる時点でもう行った気になって、あっちこっち回りすぎて頭がストレスフルになってきたんで、1日1件どうしてもしたいところ!って絞って、その他は、あっち行ったりこっち行ったりして、ブラブラする事にした。 友達の家はアッパーイーストにあって、しかも、めちゃくちゃ便利そうなところなでので助かる。歩いてどこでも行けるのって、テキ

月曜日はお茶を楽しむ日

月曜日はお茶を楽しむ日。と言う方が、月曜日は断食の日っていうより、若干ポジティブに聞こえる?笑 食べない日じゃなく、好きなハーブティーをたっぷり楽しむ日。って言った方が楽しくなるものね。 天中殺っていうのを聞いたことある人は沢山いるでしょうけど、詳しい事は私も良く知らない。けど、8月7日から10月7日までが私の天中殺だった。この、時期を知ってると、いろんな事が分かるのだけど、本当に、8日になって、気のせいじゃなく、今まで、なんだか知れない体の不調や、モヤモヤ、心配などが、ス

息子がどんどんテキサス化してくるので困る

息子が拳銃を購入した。もう大人だから、親が物言いする権利がなく、仕方ないなと思うけど、そんな風なら、さっさと一人で暮らせと思う。そういうと、夫が余計な事を言う。今は出来るだけ金を貯める時。金を沢山貯めたら転職、そして一人で暮らせばいいと余計な事を言う。 息子は親元を離れた方が運が良くなる、劫財帝王持ち。完璧に陰転してるんじゃないか?と心配してる。それを息子に何回も言って一人暮らしを勧めるのだけど、なかなかの社畜ぶりで、毎日忙しく疲れてると言い訳、が、週末は友達と遊び放題。い

元自衛官の性被害

おお?!と思ったニュースを動画で見た。 観てすぐに、ああ!この人知ってる!となったのだった。 この人だよね!このユーチューバーの動画は、凄くエグいので、HSPはご注意なんだけど、世の中の事が良く分かる動画なんだ。私は結構好き。 私が思ったより、自衛隊内でこのような問題の行為が蔓延ってたようで、他にも泣き寝入りしている、女性隊員たちが居るという事。けしからん話だよね。 っていうか、こんなことしてたら、一緒に協力し合って戦えないじゃん?なんの為の訓練だよ!と思うのは私だけ

マルガリータが亡くなった

先月末に、夫の伯父さんの妻であるマルガリータが亡くなった。 どういう経緯でかは、よく知らないが、入院してすぐに肺炎にかかったという事だった。伯父さんは自分に都合が良い解釈が得意なので、私が想像するのは、マルガリータはすでに相当弱っていて、もう少し早く入院すべきだった状況だったんじゃないかと思ってる。 夫が説明してくれたけど、全く理解不可だった。まあ、私も最初から伯父さんの話は話半分に聞いてるので理解しにくいのかもしれない。 入院してから、3日目くらいで「肺炎ってどんな病

遅ればせながら、エアフライヤー

コストコへ行ったときにセールをしていたので買ったエアフライヤ―。その週に私の誕生日が来るので、誕生日のプレゼントはこれでいいよ!と、買った商品だった。誕生日?だから、なんなんだよ!って意識がめっちゃ強いアラカンな私。 年を取るのがそんなに嬉しいかなぁ?と思わざる得ないのよ、この年になると。笑 けど、こういう、前から欲しかったものを、迷うことなくサクッと買える言い訳としては嬉しいかな? 余計なものを減らそうとしているのだけど、毎回、唐揚げを作るたびに、エアフライヤ―にしなき

3Dペットブランケットをデザインしてみた、そして、店を出してみた

お題の「つくってみた、やってみた」そのまんま。笑 保護猫活動中に思いついたデザインの、立体ペットブランケット、その名も、Harumiya Original3D Pet Blanketをつくってみた。そして、Etsyで店を、やってみた。 それが1か月前の今日。アメリカ国内だけ限定で売っているので、日本の皆様には、もう少し待っていただくようになると思う。何事も試運転から。 こんな感じで、写真を撮って、Etsyの店に出しているのだが、一味違う感を出すために、色の名前にこだわり