マガジンのカバー画像

保護猫ログ/正しい保護猫の扱い方

46
アメリカに帰国後、通算で7匹の野良猫、迷い猫を保護し、飼い主探しをし、今もなおフォスター中。トホホ。人間の動物の飼い方に疑問を持ってます。無責任な飼い主多過ぎ!本当にペットが好き… もっと読む
運営しているクリエイター

#デザイン

はるみ屋オリジナルのペットベッドが出来るまで

私のnoteのビジターには、おなじみの私の手作りペットベッド。物作りが好きすぎて、趣味で作ったペットベッドのデザインを皆さんに広めたくって始めたショップだ。宣伝力も資金も足りなく、そもそも引っ越しが先だろ?って時に思い立って始めてしまったので、中途半端な商売になってしまった。ぼちぼち頑張る。 けどね、商売はさておき、作るのホント楽しいのよ。特に、誰も作ってないデザインを開発するのが楽しくってしょうがない。実はうちの父も特許を取るのが好きで、建築部品のデザインを申請し特許を取

しまじろう・去勢手術後、初めて現れる

先週の火曜日、ハロウィーンの夜に、しまじろうを捕獲し、一晩、洗濯場にトラップごと置いて、翌日の早朝に獣医に持って行き、その日は、気温が低く、夜寒くなるので、一番暖かい時間帯に放した。 が、どうやら、しまじろうを、もう1日トラップの中で保護するべきだった様だ。手術後は、12時間から24時間様子を見なくてはいけないと、ネットに書いてあった。 はい、発達障害気味の夫は聞いてなかった。・・・まただよ。一緒にピックアップに行けばよかったのだが、ちょうどお昼を食べてるところだったので

サンプルを送った!そして気に入られた!!

Harumiya Original 3D Pet Blanketのサンプルを日本に住む友達に郵便で送った。ファーストクラスで、$28くらいだった。まあまあかな。*ーチンのおかげで、輸送代値上がりしてて困るのよね~。ああいう人は罰が当たるといいと思ってるし。笑 さて、この猫ちゃんはムサシ君。友達の家は茅ケ崎でビーチに近い。なので青系をご指定頂いた。ムサシのグレーの毛色にマッチしてて可愛い。このムサシ君、たいそう、これが気に入ってるらしい。私も気に入ってもらって嬉しいわ。 前