マガジンのカバー画像

保護猫ログ/正しい保護猫の扱い方

46
アメリカに帰国後、通算で7匹の野良猫、迷い猫を保護し、飼い主探しをし、今もなおフォスター中。トホホ。人間の動物の飼い方に疑問を持ってます。無責任な飼い主多過ぎ!本当にペットが好き…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

Natural Born Hunter

クロちゃんの話。冬は寒くなるから、その時がチャンス!家の中で暮らしてもらおう!と、家猫の様になれるよう、家に頻繁に入れて、家の中で餌をあげたりしている。最近じゃカウチの上で寝たりしていた、クロちゃん。 やっぱり、ハンターなんだね。昨晩、野鳥のヒナを2匹も獲って食べていた。人には懐いているのだが、どうも野猫の癖がなかなか抜けない。家の中だけで飼える猫にはなれそうもない。 野鳥のヒナは可哀想だけど、自然界というものはそういうものだからしょうがない。昨日は、うちの裏庭のフェンス

Harumiya Original が出来るまで

物作りが好きな私。自分で作ったものを売ろうと準備してきた。前にもちらっとこちらにも書いたとは思うけど、保護猫活動中にデザインした、猫用の3D(立体)ブランケットが、うちの保護猫達にバカウケするなら、これ、売れるんじゃね?と、ほとんど趣味感覚でショップを持つことにしてみた。 手作りもんは、Etsyのプラットフォームがいいらしいので、私もEtsyを使う事にした。うちの猫の様子から、デザインに関してはかなり自信があるが、さてどうなるか?沢山似たようなものがあるマーケットで売るには

猫のノミ薬レビュー

今回のノミ騒動で、毎月使っていた、猫のノミ薬をアップグレードした。 いつもは、この薬をChewyで買っていたが↓ Over 1.5Lbs というのがポイントで、アバウトすぎるドウスやんな!って今になって気が付いた。要するに、あんまり効果ないのよね。この薬。 このアプリケーションが使い勝手が良くってリピートしてたんだけど、逃げ回るオレンジも、最近、手で触らせてくれるようになったのでこのアプリケーションでなくっても平気になった。 このアプリケーションは、ご飯を食べてる隙に

家庭で作れる、カーペット、ラグのノミ退治薬

ペットにも割と安全な薬品であるホウ酸を使ったお掃除法。ズバリ、撒いて、掃除機で吸い込むだけ。ただし、お使いになってる掃除機にもよるので注意が必要。 私んちの掃除機は、所謂、ダイソン、ノックオフ(knock off/もどき)で、ホウ酸の粒子をバキュームしても、掃除機のモーターは壊れなかったので、ダイソン系の掃除機は大丈夫そうだ。でも、詳しくはメーカーに問い合わせが無難だと思う。ダイソンの掃除機高いからね。 この方法も、カーペットに潜む、ノミをホウ酸と塩で乾燥させて殺す方法。

ちょっとクセになる猫のノミの取り方

猫ノミパンデミックも終息に近づいている。ホッ。猫たちは引き続きロックダウン。なぜなら、ノミが裏庭で大発生してる可能性があるので、今外に出したら、今までの努力が水の泡になってしまう。ストライプがドアの前でキャーキャー煩いのだけど、そんなの無視。最近じゃ、ストちゃん、「うるさい!黙っとけ!」という日本語を覚えたらしい。笑 長老ラリッサは大人しいので、上の写真のDawnという、ノミ退治に効果的だと言われている、食器洗剤で体を洗ってあげたのだが、再び痒がるのでもう一回洗った。しかし