マガジンのカバー画像

保護猫ログ/正しい保護猫の扱い方

46
アメリカに帰国後、通算で7匹の野良猫、迷い猫を保護し、飼い主探しをし、今もなおフォスター中。トホホ。人間の動物の飼い方に疑問を持ってます。無責任な飼い主多過ぎ!本当にペットが好き…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

野良猫に錠剤のお薬を与える方法

クロちゃんのお尻から、白いウネウネしたものが!テープワーム(サナダムシ)がいるらしいと気が付いたのは1週間前くらい。処方箋の薬をChewyでオーダーしようかなと思ったのだけど、↑の薬が家に残っているのに気が付きました。キャラ子とナッキーが食べなかったお薬。 キャラ子とナッキー3は、餌に混ぜた薬を少し食べただけで拒否したし、口をこじ開けて無理やりあげたら、せっかく人に慣れ始めてるのに、また野良猫っぽくなってしまうし、虫下しの薬も入った、背中につける薬も獣医さんで塗ってもらった

久々の物作り/猫をダメにするブランケット

久々に編み物。なぜなら、このブランケットが奪い合いになるから。猫の分だけ作ろうと思って、毛糸は買ってあったのだが、時間と気力がなかった。 順番待ち。↑ こんな感じで、順番待ち?笑 このグレーのは黒猫のカルビンの物だ。 小型犬サイズのカルビンのブランケットは、かなり大きめ。16インチくらいある。 猫が寝ると、ここに背中の部分が当たって、安心して寝られるようだよ。 オレンジーナが占領。笑 カルビン用は大きい。 1日経ってようやくカルビンの番。まさに奪い合い。 後、3