戸面原釣行_9月中旬_その1

めずらしく同船釣行
水温は29度で夏まっさかりですが、水色が赤黒くて何となく釣れそう

同船者に良い場所を譲りつつ、少しズラした場所を9gラバージグ、ブルフラット4.8ウエイテッドリグを撃ち込んでると、こういう時に限ってバイトが40チョイが数本

同船者は、タイトなキャストに苦しんでいたのとライトリグに逃げてリズムを崩してしまい中々1匹が釣れませんでしたが、沈み蟲のノーシンカが馴染んだらしく何とか釣れるようになって一安心

その後は4mくらいに魚探反応があったので、カバスキャのボトムジャークを試してみるも30中盤くらいまで デカイのを狙うには微妙なんだよね

昼間は新しい魚を探してウロウロしますが、ウロウロするだけ

夕方のタイミングで、上流域にいくとシャローの魚探反応が騒がしい

シャローフラットのベイトに魚が突っ込んでるのが見えたので、9gジグのジグストで一段下を手早く探って40中盤を数本キャッチで納得釣行でした


この日は、修理に出していたメガライブイメージングの振動子が復活してきて、今まではエレキシャフトに振動子を取り付けていましたが、今回は手動式に変更してみました。(サウザーソナーポール)

私の使い方だと手動式での半固定が使いやすいかも

地形把握での使用メインで対象物との距離、ブレイク角度などを見るのがメインなので、あんまり頻繁に首振りするメリットは無いかな

ローテーターを使う手もあるんでしょうが、値段も高いし、そもそも ライブシューチングはしないと思うので、今はこれで充分かな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?