サイン会代行会社の名前教えます!!!!!


お久しぶりです。
さて、今回コロナ禍でも渡韓が可能になって参りましたね。

そこで、対面サイン会に参加することにした主が、どのように代行会社を選び、安い価格で対面サイン会へ行っているかをお教えしたいと思います。


主が好きなアイドルはとても人気があります。
そんな中でも、なかなかお得に行ってきました。


今日は、まず初めに人気があるアイドルの場合のオススメ代行会社をお教えします。
(なんと今回は高額noteにつき、数々の代行会社を使ってきた私が、1番お得な代行会社の名前までお教えしちゃいます!!!要チェック!!)


私が代行会社を選ぶときに1番大切にしているのが、CDの買取です。実はみなさん知らないかもしれませんが、CDを日本に送ろうと思うと2万円以上分のCDだと、関税に引っ掛かり、送料+税金がかかります。ココで相当お金を食います!!!!!(5000円を超えることも!!!)


それならば、CDを買い取ってくれる業者に代行を頼むのが1番ですよね。 
買い取ってくれるため、CD代がマイナスとなって、送料が半分以下になって、、、はい。

しかし、そこでおそらく心配になるポイントが、

"トレカがないと、ヨントンやサイン会に出したお金が、還元されないよ!!!!"

という部分だと思います。

しかし、大体の代行業者は、ヨントン、対面サイン会限定のトレカは、抜き取ることをせず、そのままCD購入分を郵送してくれます。無料で韓国のホテルか、1000円程度で日本の自宅に。


そのトレカを売ればある程度は絶対お金になります。


コストパフォーマンスを考えると、絶対にCDを買い取ってくれる代行会社を使ってサイン会に行くのが良いと思います。

そこで、私がいつも使っている代行会社をお教えしたいと思います。

それは、

ここから先は

375字

¥ 3,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?