老害になる前に

どうも。マルシオです。題字の通り自分が老害というかイチャモンつけて怒る人になりかけている現状があり、体験レポというか、本当の老害になる前に改善できればと思って頭の整理のために書いています。

ここ数年というか数ヶ月で相手が正当なことを言っているのにイライラする、親に反抗する(これは反抗期が無かったからかもしれませんが)、些細なことで怒りを感じるようになってきました。元々鬱とアスペやらADHD持ちなので割と反発心はあったのかもしれませんが急激に感じています。

前提として、心境の変化があり、鬱の自分を責めるのをやめてこういう自分もいると付き合えるようになってからわがままというが子供帰りしているように思います。自責が無くなった分他責になっている感じです。

私が感じているのは私の感覚は普通で、みんな分かっているはず、当たり前だという間違った認識です。この間違った認識を間違っていると認められずに間違っていることを教えてくれた人に対しても怒ってしまったりしてます。ようは俺が法俺が中心俺のことを知らないお前が悪いみたいな考え方です。

書きながら思ったのですがこれって私が幼稚園時代感じていたことなんですよね。本当に子供帰りというか、ADHD爆裂って感じなのですが当然客観的に見るとこういう考え方というか認知をまた直さなきゃならないですよね。

どうやってやっていけばいいのかなー。親も今では影響力が無く自分で律するしかないのですが意識しないと怒りがすぐ湧いてくるので、自分を客観視することを意識していきたいと思います。

みなさんも良ければ注意してやってください。イライラツイートが増えてうぜえなぁと思えばフォロー外すなりブロックするなりしてください。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?