十年日記アプリ

僕が『営業の魔法』を知るきっかけとなってくれたYouTuber、【Dr.ヒロ】。

という紹介が相応しいのかどうか良くわからないのだけど、とにかく彼のYouTubeチャンネルの影響で始めたことがもうひとつあって、それが

アプリ版十年日記

である。

昔から市販されていた、十年分の日記をつけられる日記帳をアプリにしたものだ。

アプリになったことで、紙にはない大きな価値が生まれている。

スペースに制限がないから無限に日記を書けるし、写真もセットにできるし動画や音声も残せる。

一年前、二年前、三年前……の日記が今日の日記のすぐ下に並ぶため、思い出を振り返ったり以前からの成長を確認したりしやすい。

そして、今や誰もが持ち歩く最も身近なデバイスであるスマホのアプリという形態故に、いつでもどこでも、メモ感覚で日記が書ける。

素晴らしい!!!!!

問題は、この技術の進歩著しい時代にどこまで『アプリ』という形態が生き残るかで、そーゆー点は間違いなく紙の方が有利ではあるのだが、まあ何かしら解決策が取られることを信じて今日も日記を書いている。

で、実は昨日一昨日の2日間、日記を書くのをサボってしまったのだけど(おい)、そのことで逆に『日記、書かなきゃ!!!』と奮い立った。

だって、マジでその2日間どんな過ごし方したかなかなか思い出せなかったんだよ。

俺はこんなに簡単に、起きた物事を、生じた感情を、紡いだ思考を忘れてしまうんだな、と恐ろしくなった。

そりゃ、成長がないはずだよ。
いつまでも自信がつかないはずだよ。

失敗から学ばず忘れ去れば、いつまで経っても同じことを繰り返し、まるで成長できなくて当たり前だ。

成功を噛み締めず忘れ去れば、いつまで経っても自分の成長を確信できず自信がつかなくて当たり前だ。

noteよりも早起きよりも、まずは十年日記を使って日記を書くことを最優先にしていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?