見出し画像

ONF|YouTube スミン方法|FUSE向け再生ガイド

あんにょん💡
ぴゅず向けにONFのMV動画の再生回数をできるだけ簡単に効率よく伸ばす方法を書いてみました!

YouTubeの動画再生回数は各音楽番組のスコアに含まれており、日本からでも手軽にできる重要な応援方法となっています!【再生回数70%、高評価10%、コメント20%の割合でランキングに影響】

ひたすら再生するだけだと不正とみなされ再生回数が減らされたり調整される場合がありますので、ちゃんと応援がカタチになるようにポイントをまとめていきたいと思います。※諸説ありますのでご了承下さい

これからONFのカムバックをぴゅずのみなさんで力を合わせてパーッと盛り上げていければと思います〜💡💡



【再生手順】
1.YouTubeにログインする▶高評価&コメントをする

高評価・コメント・URLの[共有]からSNSでシェアが多いと[急上昇]に入りたくさんの方に見てもらえますので、動画が出たら必ずしてもらえると嬉しいです!

注意 コメントでは「回す」「再生」「stream」「view」などの言葉と、絵文字は使わないようにする



2.ログアウトするorシークレットモードでYouTubeを開く

YouTubeからログアウトした状態で再生しなければ、1日1回しかカウントしてもらえません。

※【プレミアム会員】の方はログイン状態で再生してください(バックグラウンド再生、オフライン再生、1日何回再生しても加算されるそうです!実質これがいちばん楽なスミン方法かと思います)

▼YouTubeプレミアムについてはこちら



3.「ONF ○○○(曲名)」と検索▶動画を再生する

注意 必ず【WM公式】の動画でお願いします。

youtubeスミン-02

(例) ONF Sukhumvit Swimming  👈コピー用

同じ動画を連続再生せず、ONF関連動画を間に1〜2本見るようにしましょう。そしてまた検索▶再生を繰り返します。

再生リストの場合は動画を6〜8本くらい混ぜて再生するとONFのいろいろなMV動画の再生回数をまんべんなく増やせます💡
MV以外の動画やONFじゃない別アカウントの動画なども混ぜた方が反映されやすく確実なようです。再生リストの作り方

注意 同じリストをループ再生しない。誰かが作成したリストや自分で作成したりなど、なるべく1回ごとに違うリストを再生しましょう!



4.動画を再生するときの注意点

■ ブログやTwitterからではなくYouTube公式サイト・アプリで再生する
YouTubeの音量を50%以上にする(PC本体の音量は下げてもOK!スマホはイヤホンをさしてもOK)
 720p以上の高画質で再生する
 広告も含め最後まで再生する。早送り巻き戻し途中で停止しない
[もう一回見る]ボタン🔄 で再生しない(再度検索してそこから再生する)
iPhoneの方はYouTubeの地域設定を日本にする(国内の[急上昇]に反映されるため)


youtubeスミン-01


5.動画6〜8本または再生リストを見たら再生履歴を削除する

PCやスマホのブラウザの方は▶Googleクロームの「履歴」▶「閲覧履歴データの削除」(キャッシュされた画像とファイルも削除)
スマホアプリの方は▶「設定」▶「再生履歴を削除」



6.モバイル通信(4G・LTE)を使用している場合は機内モードか再起動、Wi-Fiを使用している場合はルーターを再起動する

PCやスマホをずっと同じもの(IPアドレス)で再生すると調整が入る場合がありますので、ときおり再起動をすると確実です!
※固定IP(フレッツ光など)の場合だとIPアドレスの変更はできません。




ざっくり以上になります!
これをPCタブレットスマホなどあらゆる端末と、Google・Safari・Firefoxなど各種ブラウザで繰り返せばさらに再生回数を伸ばせるようになります!

「ややこしくて無理そう!」という方は、シークレットモードにしてONF検索▶再生▶履歴削除】を単純にループするだけでもOK!(注意事項を守りつつ)
まずは自分のやりやすい方法で挑戦してみてくださいね💡


ONFが音楽番組で1位をとり、いつか【新世界】へ行く日を信じて、地道に応援していきたいと思います💡



YouTubeのスミン方法については諸説ありますが、ちゃんと検証された方のブログを参考にさせていただきましたので、信憑性は高いかと思います。
ものすごーくありがたいです!!本当にありがとうございます!!






▼私が作成したイーションくんチッケムプレイリストもこっそり貼っておきますね(すきあらば貼る)



いただいたサポートは必ず応援しているグループに還元させていただきます!