見出し画像

家族と富山旅行行った話




おはこんばんにちは。charlie's spiceのおせんです。

7月に家族と富山旅行行った時の話は特にしないけど
風景が綺麗だったからそれをnoteに残そうかなって思って書き貼り殴りたいと思います。


早朝起きて
新幹線乗って駅弁食べて


寝てたらあっという間に富山着!

私初めて路上電車見たかもしれない。

千葉はないんですよ。


富山に住んでる兄と兄の彼女と合流して
兄の車でなんだっけ…山!山に向かいましたw

めちゃくちゃ綺麗

7月になってからものすごく暑くなったよね
富山は幾分か涼しいと思ったけど全くそんなことなくて…抹茶ソフト即買いかました。美味しい


写真貼りながら思い出しながら書いてるから凄い呟き要素多いかもw


初日どこ向かってたのか今描いてて思い出した
お父さんがずっと行きたいって言ってた
黒部ダムに向かってました!

山の側面走る電車?モノレール?で山の上を目指す!


階段が結構急で怖いんよ
途中溶岩の石とか珍しいのとかもあって面白かった

すごい急だよね。プチ高所恐怖症からしたらなかなかだったよ

この電車で上まで上がった後
バスでさらに山を登って行きました

山道に咲く花や
樹齢が凄い木とかたくさんあって
力強さが感じられて面白かったなぁ

途中、遠いけど滝があったり

バスの中に蜂が入ったりしてアワアワだったけど

自然に囲まれることが少ないから凄くなんていうの?
マイナスイオンを体に吸収したって感じw


バスの中にいるの結構長くて寝てしまっていたんだけど途中凄い綺麗な花畑があったぞってお父さんになんで起きなかったんだって怒られてしまったw

見たかったなぁ


目が覚めたら

雪雪!この時期に雪!不思議!

とりあえず到着で一旦お昼休憩

うわぁ。今見てもお腹すいた。
山の上で食べるそばは美味しいね!


そうだこの山、立山っていうんだった!!




凄いリフレッシュ



なんか意外と写真多かったから次のnoteで続き書きます!


おやすみなさい!いい夏休みを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?