おさしみくん

ほたてが好物かもしれません。

おさしみくん

ほたてが好物かもしれません。

記事一覧

駅前ではなくお茶の間留学(ギンガネット電話は時代に追いつけなかった)

時代はお家で過ごそう 私が目指していたもの。それは帰省をオンライン化して新型肺炎ウィルスの感染リスクを軽減すること。つまり、実家のお茶の間を自宅に居ながら楽しむ…

例のアレがおいしくなってリニューアルしました。

 誰かはこれをまっていた(?)私はVPN派。 server { listen 80; server_name hogepiyo.f5.si; #root /var/www/html/hogepiyof5si; return 301 https://$host$re

1

Raspberry Pi 4 Model B 8GB(Revision:d03114)がダウンしていないか知りたいのでTwitterに通知させた。

 ラズパイが生きてるかツイッターに通知させたくなったのでやりました。cronで登録すれば良いです。 #!/usr/bin/env python3# -*- coding: utf-8 -*-import tweepyimport…

玄人志向のSSD/HDDケース【KURO-DACHI/ONE】をワンボードPCで使うのはデカい声でオススメできない。

 JMicron製のSSD/HDDケースでUSB3.0のKURO-DACHI/ONEをラズパイ4で凡人な存在のおさしみくんが使うのは面倒でした。 KURO-DACHI/ONEでUSBブートができない $ uname -aLin…

進歩どうですか?→進歩良いです。

 ラズパイ4のUSBブートはUbuntu MATE64Bitでできました。DTVも可能です。  今はラズパイ3Bで遊んでます。

Reverse ProxyのEPGStationを通してKodiで視聴した。

 複数入れる。そして、消した。plugin.video.epgstationも。  VPNのほうがスマートで楽です。  設定→PVR&TV放送→一般→クライアントの優先度  設定→PVR&TV放送→一…

1

ポート開放にはグローバルIPアドレスが必要で取得できないけど、ポート開放を行っているツワモノを見つけた。

 例えばVPNサーバーや自宅サーバーを構築する場合、ポート開放が必要です。ISPによってはプライベートIPアドレスがデフォルトであったり、IPv6接続の場合はポートに制限が…

6

ISPの帯域制限、転送量1日30GB。

 自宅サーバーの転送をやりすぎると、ISPからプランの申立変更を提案されます。ホームタイプからオフィス(ビジネス)タイプに変更をお願いされてしまいます。ISPがQTnetの…

1

Amazon Fire TV Stickのアップデートを無効化してランチャーを入れ替えてみた。

 アップデート無効化の他にソフトウェアを消したほうが良いかもしれません。それを行わずに具合を見たいです。不要であればアンインストールしてください。ランチャーはWo…

7

Amazon Fire TV Stickのスクリーンショットを写してみた。

 「4K」をフルハイビジョン液晶モニターに接続です。Windows10のコマンドプロンプトでADBコマンドが使えるように構築済みです。USBデバッグを許可してください。 Amazon …

EPGStationをReverse Proxyで

 「アレ」  そうであっても「アレ」ではないこともあります。取り入れて組み込んでマージできるのは素敵なことだと考えます。 なにこのアレな人gifuhabu commented on 1…

空気清浄機

$ nano sontakudtv.sh#!/bin/bashwget -O channel.m3u8 http://id:password@localhost:8888/api/iptv/channel.m3u8?mode=2echo '空気の常識'cat channel.m3u8 | grep http …

httpをhttpsにリダイレクトするサーバーにてhttp指定でIDとパスワードを直書きしたURLをアクセスさせてみた。

 httpアクセスをhttpsにリダイレクトする環境下でIDとパスワードを直書きした状態でhttpアクセスを行いました。  FirefoxとChromeでパケットキャプチャーとプロクシ(再…

暁の水平線にhttps通信はおいしいのか?を調べて刻んでみた。

 公衆無線LAN・インターネット喫茶・学校・会社でhttps通信を行うとネットワーク管理者や他の得体の知れない第三者にどこまで読み取られるのか気になりました。デスクトッ…

1

Plex Media Server+Mirakurun(Plex Pass)はやめることにした。

 ハードがプレクスなのでPlexに!貧乏人が短絡的理由でやるとしくじります。気を付けましょう。 $ wget https://downloads.plex.tv/plex-keys/PlexSign.key$ sudo apt-ke…

1

おさしみくん的Amazon Fire TV Stickの正しい使い方。

 「アレ」 Amazonとおさしみくん インターネット通販サイトのAmazonで商品を注文したら納期を伸ばされ、挙句の果てに注文を一方的にキャンセルされたことがあるおさしみ…

駅前ではなくお茶の間留学(ギンガネット電話は時代に追いつけなかった)

時代はお家で過ごそう 私が目指していたもの。それは帰省をオンライン化して新型肺炎ウィルスの感染リスクを軽減すること。つまり、実家のお茶の間を自宅に居ながら楽しむこと。または逆。そう、遠く離れていてもお茶の間を再現すること。

大丈夫だったから良かった早すぎたんだ

例のアレがおいしくなってリニューアルしました。

 誰かはこれをまっていた(?)私はVPN派。

server { listen 80; server_name hogepiyo.f5.si; #root /var/www/html/hogepiyof5si; return 301 https://$host$request_uri;}server{ listen 443 ssl; server_name hogepiyo

もっとみる

Raspberry Pi 4 Model B 8GB(Revision:d03114)がダウンしていないか知りたいのでTwitterに通知させた。

 ラズパイが生きてるかツイッターに通知させたくなったのでやりました。cronで登録すれば良いです。

#!/usr/bin/env python3# -*- coding: utf-8 -*-import tweepyimport datetimeimport subprocessfrom subprocess import PIPEconsumer_key = ""consumer_secret

もっとみる

玄人志向のSSD/HDDケース【KURO-DACHI/ONE】をワンボードPCで使うのはデカい声でオススメできない。

 JMicron製のSSD/HDDケースでUSB3.0のKURO-DACHI/ONEをラズパイ4で凡人な存在のおさしみくんが使うのは面倒でした。

KURO-DACHI/ONEでUSBブートができない
$ uname -aLinux osashimi-desktop 5.8.0-1007-raspi #10 -Ubuntu SMP PREEMPT Thu Nov 5 17:52:40 UTC 202

もっとみる

進歩どうですか?→進歩良いです。

 ラズパイ4のUSBブートはUbuntu MATE64Bitでできました。DTVも可能です。

 今はラズパイ3Bで遊んでます。

Reverse ProxyのEPGStationを通してKodiで視聴した。

 複数入れる。そして、消した。plugin.video.epgstationも。
 VPNのほうがスマートで楽です。

 設定→PVR&TV放送→一般→クライアントの優先度
 設定→PVR&TV放送→一般→チャンネルマネージャー

 これで両方使えたりします。

 設定→プレイヤー→ビデオ→ディスプレイの同期周波数に合わせて再生する
 
 これで音ズレがなくなりました。

 VPNの場合はpvr.

もっとみる

ポート開放にはグローバルIPアドレスが必要で取得できないけど、ポート開放を行っているツワモノを見つけた。

 例えばVPNサーバーや自宅サーバーを構築する場合、ポート開放が必要です。ISPによってはプライベートIPアドレスがデフォルトであったり、IPv6接続の場合はポートに制限が掛かっていることもあります。
 その場合はグローバルIPアドレスを取得できるオプションプランの追加契約、IPv6接続で使用可能なポートで開放を行えば良いことです。また、IPv6ですべてのポートが開放不可能であれば、IPv4の接続

もっとみる

ISPの帯域制限、転送量1日30GB。

 自宅サーバーの転送をやりすぎると、ISPからプランの申立変更を提案されます。ホームタイプからオフィス(ビジネス)タイプに変更をお願いされてしまいます。ISPがQTnetのおさしみくんの場合は、1日約6時間を超えて転送をすると制限値に達します。転送したまま眠りにつくとこうなるかもしれません。

QTNetで快適ブロードバンド生活?
 下りなら快適ですが上りであれば1日30GB以上転送すると電子メー

もっとみる

Amazon Fire TV Stickのアップデートを無効化してランチャーを入れ替えてみた。

 アップデート無効化の他にソフトウェアを消したほうが良いかもしれません。それを行わずに具合を見たいです。不要であればアンインストールしてください。ランチャーはWolfLauncherに変更です。Android TV LauncherやAppStarterでも良いかと。USBデバッグを許可してください。無効化や入れ替えに必要なソフトウエアのインストールはADBコマンドです。「4k」です。

ある日、

もっとみる

Amazon Fire TV Stickのスクリーンショットを写してみた。

 「4K」をフルハイビジョン液晶モニターに接続です。Windows10のコマンドプロンプトでADBコマンドが使えるように構築済みです。USBデバッグを許可してください。

Amazon Fire TV Stick 4KのIPアドレスを確認

adb connectでAmazon Fire TV Stick 4Kを
接続・確認
 おさしみくんの場合は192.168.10.102なので【adb con

もっとみる

EPGStationをReverse Proxyで

 「アレ」
 そうであっても「アレ」ではないこともあります。取り入れて組み込んでマージできるのは素敵なことだと考えます。

なにこのアレな人gifuhabu commented on 13 Feb 2019
お世話になっております。
内部ネットワークからも外部ネットワークからも接続できるようにしたいのですが、外部ネットワークからのときだけBasic認証を要求するということは技術的に可能でしょうか?

もっとみる

空気清浄機

$ nano sontakudtv.sh#!/bin/bashwget -O channel.m3u8 http://id:password@localhost:8888/api/iptv/channel.m3u8?mode=2echo '空気の常識'cat channel.m3u8 | grep http | grep -v tvg-logo | grep -v group-titleecho

もっとみる

httpをhttpsにリダイレクトするサーバーにてhttp指定でIDとパスワードを直書きしたURLをアクセスさせてみた。

 httpアクセスをhttpsにリダイレクトする環境下でIDとパスワードを直書きした状態でhttpアクセスを行いました。

 FirefoxとChromeでパケットキャプチャーとプロクシ(再インストール)で通信内容を確認した所、IDとパスワードを抽出することができませんでした。

 ハイパーリンクではダイアログが表示されましたが、アドレスバー入力ではダイアログが表示されませんでした。リダイレクト処

もっとみる

暁の水平線にhttps通信はおいしいのか?を調べて刻んでみた。

 公衆無線LAN・インターネット喫茶・学校・会社でhttps通信を行うとネットワーク管理者や他の得体の知れない第三者にどこまで読み取られるのか気になりました。デスクトップ画面をモニタリングしている・キーロガーが入っている等は考慮しません。あくまでもSSL通信に限ってに絞ります。

 また、http通信時のパケットをキャプチャーしてベーシック認証のIDとパスワードが傍受できるかを試してみました。今な

もっとみる

おさしみくん的Amazon Fire TV Stickの正しい使い方。

 「アレ」

Amazonとおさしみくん インターネット通販サイトのAmazonで商品を注文したら納期を伸ばされ、挙句の果てに注文を一方的にキャンセルされたことがあるおさしみくんです。あんなにも待てば入手できると信じたのにこのざまです。

そんなおさしみくんは
Amazon Fire TV Stickを買ったようです 「そんなこともあるよね」そう考えたおさしみくんはFire TV Stick 4K

もっとみる