見出し画像

小学生娘から言われた…『自分をせめないで』

こんにちは^ ^

皆さんは、心にネガティブなフィルターがかかっている時、物事をマイナスにとらえてしまいがちになりませんか、、??

私はまさにそれを小さな娘に対してしてしまい、娘の心を傷つけてしまいました。

申し訳ない気持ちでいっぱいで、何度も謝りました。

「やってしまった‥」自己嫌悪。

しばらくして一人で買い物に出掛けた私の携帯に

「だいじょうぶ?わたしはもうきにしてないから、お母さんもきにしないでね、自分をせめないで」と、、

【自立心】って自分一人で立つ心を持つ事だと思っていたけれど、折れた心や塞ぎ込んだ心を、自分でまた持ち直して立たせれる事なんじゃないかなと。

そんな意味で、娘の【自立心】のレベルはもう素晴らしいと。

本当にごめんね、、とありがとうね。

自分への戒めと気付きの為に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?