マガジンのカバー画像

マンガ、作画関係

123
マンガや作画関係の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#イラスト

作品を作る事の快感

漫画にしても小説にしてもイラストを描くにしても、作品を作るという事は創造するという事。 …

クリスタのバージョン3.0が2024年3月に出るらしい

クリスタのバージョン3.0が2024年3月に出るらしいです。さらに色々と機能が強化されるらしいの…

クリスタ3Dデッサン人形頭部モデルを参考にイラスト描いてみた

クリスタがバージョン2になって、新機能として出てきた頭部モデルを参考にイラストを描いてみ…

テザリング機能というものを知る

皆さんはテザリング機能というものを知っていますか。テザリングとはスマホ等のモバイルデータ…

気づかなかった青いビニール

液タブcintiq16で作業するようになって結構経ちます。画面をペンで傷つけたくないので、フィル…

あんま似てない

あいみょん描こうと思ったけれども、相変わらず似ません。 これが線画です。 それでも何とか色を塗って仕上げました。 やはり似ていない。これが画力のなさです。 これでは漫画を描いてもキャラクターの描き分けが出来ず、みんな同じ顔になってしまうので、何とかしなければ。

みかん食べたい

あいみょんが好きなので、模写しようと描き始めたが、全く似ない・・・ 画力のなさを痛感しな…

時間がないので今日はここまで

本当はきれいにペン入れして、色も塗って仕上げたかったけれども、時間がないのできょうはここ…

疲れたら無理せず休む

疲れても無理して頑張り続けると肉体だけでなくメンタルもやられるので無理するのは止めましょ…

クリスタの3Dキャラクター人形をLT変換してイラスト描いてみた④

クリスタの3Dキャラクター人形をLT変換したのが、下のイラストです。 それを自分なりに少し手…

クリスタの3Dキャラクター人形をLT変換してイラスト描いてみた③

クリスタで「琴葉茜」というキャラクターをダウンロードして、適当にポーズとらせて、LT変換し…

クリスタの3Dキャラクター人形をLT変換してイラスト描いてみた②

今回も前回と引き続き、クリスタの3Dキャラクター人形をLT変換してイラスト描いてみました。こ…

クリスタの3Dキャラクター人形をLT変換してイラスト描いてみた

クリスタの3Dキャラクター人形をLT変換してイラストを描いてみました。そのままじゃつまらないので、適当なポーズ付けて髪型や服も少し変えました。 出来上がったイラストを見てみると、やはりどこか人形っぽさを感じます。特に表情が。 でも今後のマンガ作成に何が使えるか分からないので、色々試してみようとも思います。