【MBTI診断やってみた】

MBTI診断って…何?だったけど、基本的に診断とか占いとか嫌いじゃないから、とりあえずやってみた(笑)
かなり長いです。

⬇️こちらのサイトで診断

⬇️診断結果はこちら

色々難しいことが書いてあったけど、抜粋するとこういうことだった。

仲介者は高い理想を持ち、共感力が高く、人助けが自分の使命だと感じていて、深く心を通わす人間関係を求めます。

仲介者にとって理想的な人間関係は、大それた夢や希望だけでなく、ひそかに抱いている恐れや他の人に言えない自分の脆弱さについても、安心して共有できる関係です。

…だそうです。
ちなみに、もう少しわかりやすい解説を見つけました。

⬇️参考文献はこちら

INFP(仲介者型)は、繊細で思いやりがあり、個人的な価値観やこだわりを大切にするタイプ。現実よりも夢や理想を追求する理想主義者です。
自己愛が強い反面、自己肯定感が低く、ストレス耐久が弱め。周りの目も気にしてしまい、勝手に病みがち。自分と正反対のギラギラオラオラしたタイプの人が苦手です。
なかなか心を開くまでに時間がかかるのですが、心を開いた途端別人のようにキャラが変わる人。
感受性が高く、批判に対してとても敏感。否定的な意見に対して深く傷つきやすい傾向にあります。また、一旦「この人とは合わない」と感じると、心を閉ざすのもINFPの典型的な特徴です。

恋愛傾向はこんな感じ。

INFP(仲介者型)の恋愛傾向INFP(仲介者型)は、この人!と決めたら献身的にとことん尽くします。
ただ、理想が高いのでその理想に近い人に出会うまでは、妥協して付き合うことはありません。
ただ、その理想というのは地位や名誉や外見ってわけではなくて、深く愛しあえて広い心で自分のありのままを受け入れてくれるような人。
できれば生涯のうちに「真実の愛」を見つけたいとも思っているロマンチストな一面も。恋愛中は、相手の気持ちをいろいろ考えすぎて、勝手に振り回されて病みがち。
ちょっとでも冷たかったり冷められたのかなと思うと、自分から距離を置きます。

更にーAとーTとで分けられるらしく、こんな感じにだった。

診断結果に対して、当てはまるかというと…
『かなりな感じで当たってる』(爆笑)
怖いんだけど。
え?誰かに見張られてる?っていうぐらい、当たってる。
丸裸だ。

ほぼ、その通りなんで、ぼくはこういう人間だと思って頂ければ幸いです。

#自己紹介



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?