松下昌平

株式会社おおさネイチャークラブ 代表取締役。「大佐山オートキャンプ場」「アウトドア天国…

松下昌平

株式会社おおさネイチャークラブ 代表取締役。「大佐山オートキャンプ場」「アウトドア天国」を管理運営。会社経営の傍ら、「7つの習慣」「ワクワク系マーケティング実践会」といったビジネスの学び、「木下斉」氏のまちづくり、心理学、カウンセリングなども学んでいる。二児の父。

記事一覧

LDLメンバー加藤さんインタビュー ~人智を超えたものとの折り合い方~

まちづくりの第一人者木下斉(ひとし)氏が所長を務める、まちづくりの実践者コミュニティー「Locally Driven Labs(以下、LDL)」。私も「アソシエイト」という立場で所属し…

松下昌平
1年前
14

LDLメンバー藤森さんインタビュー ~山頂施設を活用した町づくり~

まちづくりの第一人者木下斉(ひとし)氏が所長を務める、まちづくりの実践者コミュニティー「Locally Driven Labs(以下、LDL)」。私も「アソシエイト」という立場で所属し…

松下昌平
1年前
7

LDLメンバー西さんインタビュー ~宿泊業を通して奄美大島を盛り上げたい~

まちづくりの第一人者木下斉(ひとし)氏が所長を務める、まちづくりの実践者コミュニティー「Locally Driven Labs(以下、LDL)」。私も「アソシエイト」という立場で所属し…

松下昌平
1年前
13

「ICOCAを捨てないで」に感じる違和感

私が勤務している会社の所在地、岡山県新見市が発行する「市報にいみ1月号」の中にある1ページです。 新見市ではこのほど交通系ICカードICOCAの新見市オリジナル版を導入…

松下昌平
1年前
4

LDLメンバー岩花さんインタビュー ~地方議員が今すぐやるべき事、できる事~

まちづくりの第一人者木下斉(ひとし)氏が所長を務める、まちづくりの実践者コミュニティー「Locally Driven Labs(以下、LDL)」。私も「アソシエイト」という立場で所属し…

松下昌平
1年前
8

成功するアクティビティーの3つの要素

まちづくりの第一人者木下斉(ひとし)氏が所長を務める、まちづくりの実践者コミュニティー「Locally Driven Labs(以下、LDL)」。私も「アソシエイト」という立場で所属し…

松下昌平
1年前
15

ローカル・モビリティプロデューサー「猪田有弥」氏インタビュー

これまでのいきさつ 猪田さんは地域おこし協力隊として岡山県西粟倉村に移住され、2021年3月に卒業。現在はローカル・モビリティプロデューサー、スクールソーシャルワー…

松下昌平
1年前
9

「にいみいろ」に掲載して頂きました

「にいみいろ」に掲載して頂きました 新見市内で配布されているフリーペーパー「にいみいろ」に掲載して頂きました。市内でご活躍されている方々が毎月「にいみびと」とし…

松下昌平
1年前
2
LDLメンバー加藤さんインタビュー ~人智を超えたものとの折り合い方~

LDLメンバー加藤さんインタビュー ~人智を超えたものとの折り合い方~

まちづくりの第一人者木下斉(ひとし)氏が所長を務める、まちづくりの実践者コミュニティー「Locally Driven Labs(以下、LDL)」。私も「アソシエイト」という立場で所属し、学ばせてもらっています。

https://note.com/fumihirookazaki/n/ne15023de7706

今回はそのLDLメンバーであり、山形県で海外客向けに山伏修行ツアーを提供されている株式

もっとみる
LDLメンバー藤森さんインタビュー ~山頂施設を活用した町づくり~

LDLメンバー藤森さんインタビュー ~山頂施設を活用した町づくり~

まちづくりの第一人者木下斉(ひとし)氏が所長を務める、まちづくりの実践者コミュニティー「Locally Driven Labs(以下、LDL)」。私も「アソシエイト」という立場で所属し、学ばせてもらっています。

https://note.com/fumihirookazaki/n/ne15023de7706

今回はそのLDLメンバーであり、関西地区で商工会職員をされている藤森さんにインタビュー

もっとみる
LDLメンバー西さんインタビュー ~宿泊業を通して奄美大島を盛り上げたい~

LDLメンバー西さんインタビュー ~宿泊業を通して奄美大島を盛り上げたい~

まちづくりの第一人者木下斉(ひとし)氏が所長を務める、まちづくりの実践者コミュニティー「Locally Driven Labs(以下、LDL)」。私も「アソシエイト」という立場で所属し、学ばせてもらっています。

今回はそのLDLメンバーであり、奄美大島で宿泊業をスタートさせた西さんにインタビューさせて頂きました。

LDLには2022年5月入会私は6月入会なので西さんの方が1ヵ月先輩。これを書い

もっとみる
「ICOCAを捨てないで」に感じる違和感

「ICOCAを捨てないで」に感じる違和感

私が勤務している会社の所在地、岡山県新見市が発行する「市報にいみ1月号」の中にある1ページです。

新見市ではこのほど交通系ICカードICOCAの新見市オリジナル版を導入されました。

地域ポイント「にーみんポイント」が市内加盟店で使える、貯まる。

利用促進キャンペーンとして、申請した方には「にーみんポイント」が5千円分付与される(現在3千円?)。

というものです。そして今月の市報で見かけたの

もっとみる
LDLメンバー岩花さんインタビュー ~地方議員が今すぐやるべき事、できる事~

LDLメンバー岩花さんインタビュー ~地方議員が今すぐやるべき事、できる事~

まちづくりの第一人者木下斉(ひとし)氏が所長を務める、まちづくりの実践者コミュニティー「Locally Driven Labs(以下、LDL)」。私も「アソシエイト」という立場で所属し、学ばせてもらっています。

今回はそのLDLメンバーであり、福岡県築上郡上毛町で町議会議員を7年勤められている岩花さんにインタビューさせて頂きました。

そもそもなぜ議員を志したのか私自身は民間企業の社長をしていま

もっとみる
成功するアクティビティーの3つの要素

成功するアクティビティーの3つの要素

まちづくりの第一人者木下斉(ひとし)氏が所長を務める、まちづくりの実践者コミュニティー「Locally Driven Labs(以下、LDL)」。私も「アソシエイト」という立場で所属し、学ばせてもらっています。

膨大な記事を書かれている木下氏ですが、先日書かれていた「【AIR】ebikeによるサイクリングジャーニーの可能性」という記事が参考になったので考察してみたいと思います。リンクを貼っておき

もっとみる
ローカル・モビリティプロデューサー「猪田有弥」氏インタビュー

ローカル・モビリティプロデューサー「猪田有弥」氏インタビュー

これまでのいきさつ

猪田さんは地域おこし協力隊として岡山県西粟倉村に移住され、2021年3月に卒業。現在はローカル・モビリティプロデューサー、スクールソーシャルワーカーなど多方面で精力的に活躍されておられます。

現在の立ち位置

現在でこそ、地域に根差したコミュニティーづくりを模索しつつ活動されていますが、インタビュー中にポツリと呟かれた「最近やっと、日中に『労働』していなくても堂々としていら

もっとみる
「にいみいろ」に掲載して頂きました

「にいみいろ」に掲載して頂きました

「にいみいろ」に掲載して頂きました

新見市内で配布されているフリーペーパー「にいみいろ」に掲載して頂きました。市内でご活躍されている方々が毎月「にいみびと」として取り上げられるのですが、2022年8月号、Vol.49の表紙にして頂きました。ありがとうございます。

そもそも「にいみいろ」とは

「にいみいろ」を発行しているのは市内の民間企業「田中実業株式会社」。ガスやガソリンなどを販売、供給して

もっとみる