見出し画像

【ヴァンガード】D&Vスタン主軸で始めるPスタン

【はじめに】

初めまして、Vスタンダードのスタン落ちして、Dスタンダード開始した辺りにPスタンダードに触れてみたら予想以上に面白く沼った者です。

実際にPスタンダードを始めてみるとこれまで発売されたカードが全て使えるので、構築を考えるのが非常に楽しいレギュレーションとなっています。

やろう。Pスタン!!!

しかし、GスタンダードとVスタンダードで2回もスタン落ちをしているのでPスタンダードで必要になってくる古いカードは非常に集めにくいです。

そこで、比較的入手しやすいDスタンとVスタンのカードを主軸にPスタンを始めてみよう!というのが今回の記事の発端になります。

とりあえず、勢いで始めたので具体的なデッキ紹介とかは次回以降でやろうと思います。
今回は、Pスタンダードを始める上で重要な用語やキーワード能力を紹介します。

【重要な用語やキーワード能力】

Gユニット

Gユニット
カードのタイプの一つ。
タイプ欄およびカード下部の色は超越スキルを持つものは赤、Gガーディアンを持つものは緑。
このタイプのカードすべて、グレード4のカードである。

まずは「Gユニット」、メインゾーン以外から出すことが出来るユニットになります。
とっても強い(小並感

超越スキル

超越スキル
そのGユニットのノーマル超越のタイミングとコストを示すキーワード能力。

「Gユニット」には、超越スキルをすることで使用することができます。
超越スキルは、カードテキストだと下記のように記載されています。

【超越】 - ストライドステップ - 【コスト】[手札からグレードが合計3以上になるように1枚以上、捨てる]ことで、裏のこのカードを(V)に【超越】する。

一部、ヴァンガードと同名のユニットを要求する超越スキルもありますが、一般的なものは上記の記載になりますのでコチラを紹介します。
使用する条件として更に以下の条件のいずれかを満たしている必要があります。

①「あなたと相手の、グレード3以上のヴァンガードがいる場合」
②「あなたのターンの開始時にあなたのグレード3以上のヴァンガードがいる場合」

基本的に後手がグレード3にライドした時に①の条件を満たせるので後手から超越スキルを使っていくことが可能です。
相手がライド事故して場合は、後手でグレード3になっても相手はグレード2以下なので①と②の条件を満たしていない為、超越スキルを使用できません。
グレード3にライドして次のターンを迎えれば②を達成するので、相手がグレード2以下の場合でも超越スキルを使用できるようになります。

ハーツ化

ハーツ化
「ハーツ化」とはGユニットがヴァンガードサークルに超越する際に行われる、ヴァンガードサークルにあるカードの状態を変更する特定行動であり、ハーツ化されたユニットは「ハーツ状態」となる。
 カードがハーツ状態となっても、領域は移動せず、属性が変化することもない。

超越を行いGユニットを重ねた場合、元のヴァンガードはハーツカードとして扱われます。
ハーツカードの状態であるカードは、ユニットとしても扱われず、カード名とパワーを除く全ての情報を持ちません。

つまり、Gユニットの超越すると

  • Gユニットの名称とハーツカードの名称を持ち

  • Gユニットのパワーとハーツカードのパワーが合算して

  • トリプルドライブできる!!!

という事なんですね、とっても強い!!

ジェネレーションブレイク

ジェネレーションブレイク
「ヴァンガードサークルかGゾーンにある表のGユニットが○枚以上の場合に有効化する」キーワード能力の総称。

カードテキストでは、下記のように記載されています。

【永】 or 【自】 or 【起】【(領域)】【Gブレイク】(X)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットがX枚以上で有効):~。

Gスタンダード期に登場したユニットが持っている能力になります。
表になっているGユニットの数を参照して効果を発動できる為、Gユニットを使用しないと効果が使えないので注意してください。

自分のヴァンガードのGユニットも数の参照に含まれることを覚えておいてくださいG
初回の超越時に重要になってきます。
(最初、ヴァンガードのGユニットも数に含まれることに気付かないまま遊んでいたので効果がなかなか発動出来なくて悩んでました)

Gガーディアン

Gガーディアン
Gゾーンからガーディアンサークルにスペリオルコールする条件やタイミング、コストが書かれているキーワード能力。

Gゾーンに入れることができる能力持ちのガーディアンです。
使用後は表向きになる為、ジェネレーションブレイクの条件達成にも便利なカードです。
ガード値は平均的に20000~25000程度が望めると思います。
カードテキストでは、下記のように記載されています。

【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンに表のGガーディアンが3枚以下なら使える) - 相手ターンのガードステップ - [あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる] 裏のこのカードを(G)にコールする。

使用するにあたり条件があります。

①「相手のターンのガードステップであること」
②「あなたと相手のグレード3以上のヴァンガードがいること」
③「Gゾーンに表の『【Gガーディアン】』を持つカードが3枚以下であること」

②と③が重要な部分であり、
②のお互いにグレード3以上のヴァンガードであることは、どちらかがライド事故していてヴァンガードのグレードが2以下の場合は使用することがで注意しましょう。
③については表のGガーディアン、つまり使用したGガーディアンが3枚以下でないと使えないという事です。Gガーディアンを4枚使用して、4枚以上表になっている場合は、Gガーディアンを使用することが出来ません。

③はGガーディアンの採用枚数などで意識することは少ないかもしれませんが、②に関しては意識しておきましょう(私は良く忘れます・・・)

上記の3つの条件を満たした上でコストとして、「手札からヒールトリガーを1枚選び、捨てる」ことでGガーディアンを使用できます。

上記にも記載した通りガード値20000~25000程度を望め、Vスタンダードのヒールトリガーにおけるガード値と並ぶので基本的にGガーディアンを使用していきましょう。

公式説明ページ:ヴァンガードG新時代!! 「Gガーディアン」登場!!

【まとめ】

以上がPスタンダードを始める上で重要な用語やキーワード能力になります。
主にGゾーン関連の用語になりますが、Pスタンダードの楽しむ上ではGゾーンも使用した方が良いので是非とも覚えてみてください!

次回からDスタンとVスタン主軸で集めやすいデッキを紹介していくので面白そうなデッキがあれば是非とも組んでみて下さい。

それでは!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?