前夜祭から一週間

本日、4月5日に放送された「オールスター前夜祭」の結果が発表されました。
結果はマッピーさんの優勝。ありえないほど速いタイムで、一番多く正解し、メジャー問題でみんなの記憶に残り続けるであろう問題を出してくれました。
はっきり言って最強じゃないですか?いや、もう最強だと言っておきます。
マッピーさん前夜祭優勝本当におめでとうございます。

さて、ここからは半年間スタッフとして活動して思った事。
去年の9月某日、ざくろっくすさんからDMで「お試しスタッフ」採用決定の通知が来た事から始まりました。
その時、僕はTRPG鯖にてDiscord再現版リアル脱出ゲームに参加していて、謎を解いている時に来たのをよく覚えています。
正直、ボイチャに入っていたせいもありますが、喜びより驚きが勝ってしまい声が出ませんでした。
当時高校三年生に上がりたてで、TRPG鯖ではキャンペーンシナリオも回していた為「あれ、これ僕ヤバくね?」って思いました。やる事多すぎ、詰め込みすぎだバカ。
しかしいざ会議などに混ざると和気藹々としていて、非常に居心地がよく話しやすい環境でした。
でもまぁ当時はひよっこだった為(今もだろ)発言を躊躇うチキンだったと、今振り返って思います。

スタッフとして加入した時の僕はとにかく他の皆さんの役に立ちたくて、最初の数ヶ月は物凄いスピードでアニメや平成問題などを作っていきました。
その為、皆さんのご期待に添えない問題もちらほらあったかと思います。その点に関しては本当に申し訳ありませんでした。
ですがペースを考えず見切り発車で走りすぎたせいか、後半になるにつれて作問ペースは落ちてしまい総合的に少ない作問数になってしまいました。
また当初はちゃんと動けるPCがあったのですが、今ではWi-Fiアダプターが半壊しているポンコツPCに変わってしまいました。その為スライド起こしにあまり加勢できず、起こせたものはたった一問のみでした。
その間他の皆さんはm2さんがあまり来られない状況にいる中その分を補ったり、当初ざくろっくすさんが作っていた前振りVTRを後から大我さんが分担したりと見事と言えるチームワークを見せ、本当に凄いなぁと思うしかありませんでした。
しかもラスト3日なんか風邪ひいちゃって何もできなかったし、自分の無力さを実感しました。

しかし、ありがたい事にこのオールスター前夜祭のスタッフを継続させていただける事になり、これらの後悔をバネにより楽しく、楽しませられる問題を作れたらなと思っています。
本当にスタッフの皆さんには感謝しかなく、様々なものを教わりました。
ならば僕はその教わったを元に面白いと思えるもの、楽しいと思える問題を作る事が皆さんへの恩返し……と言ったら重くなりそうですけど、何かしら変えせたらなと思っています。
新たにOMAJINAIさんを迎え、緩やかで和気藹々とした前夜祭スタッフ陣と共に、もう半年間全力で頑張りますので、温かく見守ってもらえると本当に嬉しいです。

また半年、秋まで宜しくお願いします。


P.S: 5月からは18歳だし、もっと馴染めたらいいな(何にとは言わんが)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?