見出し画像

怪しい・・・

(怪しい)

(実に怪しい)

(このサムネが仕上がった時、あまりの怪しさに私は爆笑した🤣🤣🤣)

(そしてこれをシェアしたことにより変な人からTwitterをフォローされたらどうしようという謎の懸念を抱きつつシェアする...)


🥺

🥺

🥺



こんばんは😊

「まるみデザインファーム」コミュニティマネージャーの

おりぞめのさちです。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

💐初めに!💐

昨日のyoutubeを見てくださった方、

ありがとうございました!

すごい〜!👏✨

187回!も再生されてる〜!!👏👏👏✨✨✨✨

いいね👍が16件も〜😭💕

ありがとうございます〜!

スクリーンショット 2021-10-12 0.55.57

↓(これサムネだけどyoutubeに飛べるのです、noteさん、せめて再生マークとかつけて欲しいっすね)





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


それでは今日のお話。

これじゃね?

私たちは「天才魔法使い集団」⁉️




本題名のきっかけ

きっかけは、師匠のこちらのツイート↓

敏腕コミュニティマネージャーといっしょに、
コミュニティの告知用LPのワイヤーフレームひくよ初回配信しましたっ!
この集団の謎エネルギーが垣間見えると思うので、
ぜひご笑覧ください〜😂 byまるみ師匠

昨日のyoutube配信をシェアしてくださったものですね。


それに対しての私のリプ

集団の謎エネエルギー😂笑🤣笑
私はこの集団は「天才」が集まったと思っています。
あと、デザインってちょっと「魔法」っぽいな、とも最近感じています。
ということは、
みんな「天才」で「魔法使い」!?(え🤣?)


youtube配信の中でも申し上げましたが

私はこの集団は

「天才が集まった〜!」

と思っていて

「天才集団」

と思っています。



思いを形にするスピードがすごいから。

反応する力がすごいから。

自己紹介を見る限り、すごい人が集まってきているから。

面白い化学反応がたくさん生まれているから。



みんながそれぞれできる範囲で関わって、

できることで反応して、

創りたいものを作り、

発言したい人が発言し、


好きに活動しているところ、

出し惜しみしない感じが、私にはとても心地よく、楽しいです。





卵も🥚ひよこも🐣鶏も🐓

昨日のライブ配信の反応により、

デザイナーとしての個人の状況は、


🐣(ひよこ)チームの方と、

まだ🐣にさえなれていないという🥚(卵)チームの方が

いらっしゃるとわかりました。



そうかそうか、この層の厚さが、いいな。

私はそう思いました。


卵がひよこになり、鶏になり自分のグラウンドで生きていく

そのストーリーがいいな、と思います。


それから鶏の方がどうデザイナーとして生きていっているのか、

そういう話や生き様、スキルの高さに触れられるのも

とてもいいなぁと思っています。

(デザイナー以外の方もいらっしゃいます✌️)


まるみ師匠から学べることも、

そういう弟子同士の変化や成長、関わり合いも、

楽しみでしかありません。



駆け出しデザイナーを1人にしない

もともとなにかを作ったりデザインしたりするのが好きで、

デザインに魅了された経験を持ち、


生活や現実を見て諦めたけど、


やっぱりやってみたくて、

やっぱり好きで


デザインが何かは分からぬまま

やってみたい、好き!と飛び込んだ方

多いのではないかと予想します。


(私もです。)



まるみさんはこの、

「まるみデザインファーム」のミッションとして、

駆け出しデザイナーを1人にしない

を挙げています。


デザインで1つでもお金をもらえたら、デザイナー。

誰かのために何かをデザインしたら、それはもうデザイナー。

デザイナーの定義も人それぞれでしょうが、

1人にならない。

1人で頑張ろうとしない。

それはどこの世界でもどんな職業でも、

大事なことかもしれませんね。



デザイナーは魔法使い


私は、先ほどのツイートでも書きましたが、

デザインって「魔法」っぽいなと思うんですよね。

まほう【魔法】
不思議な事を起こさせる術。妖術(ようじゅつ)。魔術。
(Oxford Languagesの定義)

気づかない人には気づかない。

見えない人には見えない。

分からない人には分からない。


でも1つの作品に

デザイナーの数々の小さな思いや工夫、スキルが

込められて創られている。

それがデザイン。


なんだかそんな気がしてきています。

(好き!)


そして、まるみデザインファームには数々の天才(と思われし者たち)が集っていて、

スラック内でたくさん息づいていて、

「魔法かな?」って思うスピードで物事が進んでいて、

もうほんとそれが毎日楽しいのです。





これは個人的なことになりますが、

私は、ずっと生きにくさを感じていました。

「変わっているよね」

「面白いよね」

そう言われてきました。

私には「何がどう」変わっているのか、面白いのか、分からなかったのです。

そういう違和感みたいなのって

大なり小なり、人それぞれ感じてきているのだと思うのですが、

私はいつ頃から

変わっている、面白いと言われないように、

そういう変な部分が人にバレないように、

集団や社会に合わせられるように、

本当は読めもしない空気を読めるように

頑張って生きてきました。


「普通」になりたくて、「普通はきっとこうする」と思われるものを

選んで生きてきました。

(数年前に自分の中で大爆発が起こり、

今は、「自分」を中心に生きると決めたところです。)



でも、ここ「まるみデザインファーム」では、

「コミュニティマネージャー」という役割を

いただいたこともあり、


もともと人とコミュニケーションするのが好きだった私や

思い切り自分が好きなように何かを創りたい私、

すごい、綺麗、かっこいい、可愛い、天才だ、

そういう価値観に触れると喜びを感じる私、

小さなことに気づいたり感動したりする私、



そういう心の奥底に閉じ込めようとしてきた

「生きるのに邪魔だと思っていた感情や思いたち」を

かき集めて、「もう戻ってきていいよ〜!」「隠さなくていいよ〜」と

呼びかけながら毎日を生きている感じがします。



仮に

私が、私たちが、天才だったとしたら

そりゃ現世を生きていくのは生きにくかったよな、と。


仮に、

私が、私たちが魔法使いだったとしたら

そりゃ現世を生きていくのは生きにくかったよな、と。


「あぁもういいんだ」

「自分を思い切り出していいんだ」

と自分が思える場所を

私は探していたのかもしれません。


昨日のyoutube配信で

「みんな好きに生きてくれと思っている」


師匠がそう言ってくれたのを思い出して、

今日の私はそんなことを思いました😊。










すかさず拾ってくれる師匠、最高です🤣

これじゃね?


まるみデザインファームは

誰でも入って大丈夫です。

入りたい方はまるみさん(ツイッター)までご連絡ください。

(入会用のLPはyoutube にて作成中!!乞うご期待!)



お知らせ

同じチャンネルで来週日曜日も同じ時間配信します。

リアルタイムで見れる方はぜひ、コメントくださいね😊💕

youtubeチャンネルはこちら↓



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおまけ

今日のサムネ、思ったように背景の色が出なくて苦戦しました😢

見て!

これじゃね?

採用したもの↑(でもまだ本当は納得していないけどでももっとどうなのかがわからなかった)


それ以外↓

みどりは

どうかな

画像7

名称未設定 1.pngkon

画像9

画像10

名称未設定1

名称未設定 1

最高!1


ちなみに今日のサムネは、こちらのサイト↓を参考にしました。

魔法っぽいきらきら、初めて作りました。

こうやって、1つ1つできることが増えていくの、楽しいです♪


サポート嬉しいです☺☻