見出し画像

アラフィフ主婦の投資日記 4

投資といってもいきなり証券会社に説明をもとめ
担当者を紹介してもらい
おすすめ株を購入
(本当にこの流れかは分かりません。)
は、やはり初心者にはハードルが高いのと
手数料、もったいない!!

そそそ、
昨日の記事の「共通項」の項目ですが

手数料はもったいない!!
もありました。

人の手が介されるので
当たり前と言えば当たり前ですが、
極力省きたい

手数料ももちろんですが
極力省きたいと言えば
税金

つみたてNISAは
積立上限があり
多少手数料はかかるものの
非課税枠投資元本から
得られる収益は非課税💸

つみたてNISAの上限は年間40万円
月33333円なら
できそう。

過去に
給料のうち一定額
毎月別口座に移行して貯金しよう!
的なことはやったことがあるけど
ま、続かない。

移行が面倒になったり、
移行が面倒になったり、
移行が面倒になったりして
フェイドアウト😅

口座開設して
つみたてNISA環境を整えれば
自動引き落とし

これだ!

こうしてアラフィフ主婦
投資を始めよう
つみたて NISAを始めよう
と、意を固めるのでした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?