見出し画像

【お金の管理】毎月することはコレだけと決めた!:暮らし派FPの家計カイゼン日記280日目

今年からやめたこと!それは家計簿。つけはじめて11年。言葉にはできないくらい励まされ、病めるときも健やかなるときも、ある意味パートナー以上に助け合ってきた相棒、、、家計簿。

ただ、その存在が、若干重かった‥‥。

そんなわたしが(^^;)
今年から始めたのは、
変動費だけのざっくり封筒管理(但し、設定金額は緻密に試算)。

(長いな、名前)

月初めにこれだけやってます。

◆毎月一日にやること◆

①先月までの封筒の残金をATMで生活費口座に戻す。

と同時に、


②ATMで今月の変動費(うちは113,000円)を引き出す。


③変動費113,000円をイイ感じに、5週間にわけて、5つの封筒に入れる。

 1週目封筒・・・2万+現金月謝分2,000円
 2週目封筒・・・2万
   3週目封筒・・・2万
   4週目封筒・・・2万
 5週目封筒・・・3万1,000円
毎週月曜日に、前の週の残りがあったら5週目の封筒に移す。
新たに今週の2万円をサイフに入れ、これで一週間の現金の買い物を乗り切る。

毎週これを繰り返し、月末までいったら、残金を口座に戻す(①に戻る)。

だいたい1か月は4週間+2~3日なので、5週目には残金が残ります。
急にやってくる集金や1万円くらいの支払いは、5週目から出せるので、
手元のお金が無くなった( ゚Д゚) ということは無かったです(今のところ。)
今月は21,000円ほど、生活費口座に戻せました。

なんとなーく、買い物している食料品や日用雑貨、ちょこっと買う美味しいパン、吸い込まれるように行ってしまうコーヒーショップ。コンビニ。

手元の残金をちょこっと気にしながら、暮らしている
別にそんなに我慢しているわけでもなく、無きゃないでなんとかなるものですね。
お財布の中にいま2,000円しかないから、買うなら来週にしよーっという気持ちになりました。

来週には買えるってのが、精神衛生上、とても良い感じ(^^♪ あんまり待つといやだけど、数日後ですからね。)

家計のやりくりで封筒管理される方も多いと思いますが、
これを
食費の袋、
教育費の袋、
日用品の袋、
カード払いに移動する袋、
と分けると、お札を崩したり、足りなくなって他から借りてきたりと、
ちょっとめんどくい。

それを、ひと月に使う現金は何万円と決めてしまって
家計簿をつけずに程よいペースで使いながら
予算内にざっくり管理しようという方法です。

これまでは、
家計簿の記帳で、今月あといくら使えるか
残高管理する方法でしたが、
これって、日々つけられたら予算を守れるのですが、
月末にえいやーってつけると、
あとの祭り(-_-) すでに予算オーバーしてました。。。 
来月こそがんばろーと、2,3日は思うものの、またレシート溜める。
こんな悪循環を卒業しようということで、
アナログですが普段の現金払いは封筒管理に変えてみました。
(ちなみにカード払いと銀行引き落としは、ネットバンクでマネフォ連携しています。一度、スーパーの買い物をほぼキャッシュレスにしてみたけれど、使い過ぎるのですぐ辞めました。)

▶POINTは、この変動費予算をどう立てるか。

先取り貯蓄や、年数回の臨時支出は自動積みたて設定で確保しつつ、
普段の買い物の変動費を現実的に取り組める額にする、というのがPOINTです。

そのために、11年連れ添ってきた家計簿がどんなに役立ったか

我が家の無理がなく、ぜいたくでもない暮らしいくらかければよいのか、
リアルな数字を教えてくれたよき相棒。いや、師匠
家計簿生活があったから、今がある。

まだ、スタートしたばかりなので
効果はまたご報告いたします。

(そういえば、わたしの使っているSBIネット銀行ATM引き出し額が1回につき10万円までで、113,000円を2回にわけて引き出しました。コンビニATM無料5回までですが、本日3回分使う。こんなこともやってみないと分からないものですね(^^;))カイゼンとは挑戦することですね。

まとめ:家計管理は自分スタイルで、どんどんアレンジしていいんだよー♡という話でした。

このような家計管理法も、お金の講座でお話ししています。
次回の講座は5月開講予定です。公式LINEに登録していただいた方には、随時ワンテーマ勉強会や、講座情報など優先的にご案内しています。日程等のお知らせ希望の方は登録してみてくださいね。

▼FPよーこ公式Lineはこちらから。

https://lin.ee/ld8Tt35


個別相談の料金問い合わせも遠慮なくどうぞ。サービスメニューの料金表をお送りします。通常のLineのように、1対1でやり取りできます。

FPよーこ@家計チューンナップ!コーチ
* いつも読んでくださってありがとうございます *
FPよーこの家計と暮らし方、起業ほやほやの日々のことを
毎朝5:00更新しています。