見出し画像

実家帰省で見つけた、マインドブロック:暮らし派FPカイゼン日記 251日目

どうして、なりたかった職業につかなかったんだろう?と、最近しょっちゅう思う。


ムツゴロウ王国で働きたいという小さな頃の夢。

いつの間にか忘れてしまい、今になって、ヤギさんを飼って動物介在活動をしたいと本気で思っている。

若い頃なら、夢を叶える階段を
たったか、たったか、
速く昇れたのに。


遠回りしたなーって。


その理由が、久しぶりの実家帰省でわかりました。

動物嫌いの母に無意識的に、生き物の話をしただけで反対されてたのだ。

年末年始とゆっくり実家ライフしながら、
広い土地でヤギ飼いたいの」と話すと、
間髪入れず、母が言う

だめだめだめ、生き物なんか飼ったら、大変よー。近所トラブルになるわ!近所から色々といわれたら、おしまいよ」


あれ?


そっか!


謎が解けだぞ!!!


なんで、本当に好きなことを忘れてしまっていたのか。


求めているものに、辿り着けなかった理由。


そうかー、これマインドブロックだったんだ!(ソフトな方の。)

このせいで動物関係の職業は、無意識のうちに選択肢から外れてしまっていたんだろう。

そういえば、ペットを飼いたいって言った時にまず反対するのは母。


しかしながら、
犬も猫もうさぎもハムスターも、母以外の家族はみんな生き物が好きで、無理やり押し切って飼ってきた^_^;

何だかんだで、
小さな頃から、
動物と暮らせたことには、
感謝している。


共働き両親のもと、
かなり放置気味だったが、

グレずにいたのは、ジモティーズと、いつも嬉しそうに寄ってきてくれた
歴代のペット、
猫や犬、うさぎ、ハムスター、インコ、熱帯魚のおかげ。


昨年学んだコーチングのおかげで、
自己理解がすすみ、

やりたいことを口に出来るようになって、両親兄姉と話してみたお正月。

思いがけず、自分のココロの二十扉の奥の蓋がパッカーンしました。

蓋から覗いたのは、マインドブロックのかけら。


そうはいっても、
「母のマインドブロックのせいで、ワタシの人生は、、、」とは、まったく思わない😁✌ 


あー、長年の謎が解けてスッキリしたという、感じ。

なんだ、思い込みで奥に引っ込めていただけで、

小さな頃から変わらずに好きなことあったわ、と確信を持った実家帰省でした。

実家の家族会議って、
思わぬことを発見しますよね。

みなさまはどんなお正月でしたか?

ではでは、今日も良い1日を♪

FPよーこ@
家計チューンナップ!コーチ

* いつも読んでくださって
ありがとうございます *

FPよーこの家計と暮らし方、
起業ほやほやの日々のことを
毎朝5:00更新しています。