見出し画像

ああ、勘違い。いちご狩りのベストシーズンは”春休み”ではない:暮らし派FPの家計カイゼン日記334日目

いちご狩り行ってきました~!

あまーい!!
おおきーい!!
おいしーっ!!!



と、なるはずが


ガビーン、水っぽい。


気を取り直して、次こそ!!


やはり、水っぽい。


気を取り直して、隣の畝へ。


20個は食べた。


19個は水っぽい・・・。


悲しかったです。


そして、悔し過ぎて、
いちご狩りについてすぐ研究しました。



甘くて、濃いのは一番花の果実だった!


ハウスいちごはクリスマスに向けて
12月に初成り(お値段も高めで、農家さんはいちご狩りではなく、市場向けの出荷がメインになる)。

その後、もう1度花が咲き、身を付けて赤くなってくるのが
1月下旬から2月なんだそう。

そして、この頃は寒いので
果実がゆっくりと大きくなり、甘さも実の中に濃く蓄えられる
!!

地域によっては、3月も食べごろだそうですが
わたしは関東でも南端の温暖な地域なので、
すでに果実の旬が過ぎていて、
水っぽいいちごだったみたい(´;ω;`)


むかし、ガーデニングで
いちごを路地で作ったことがありますが
5月に収穫して、

とーーーっても甘くて
デパートに出せるくらい美味しかったんです
(198円ぐらいの普通のポット苗でしたが)

そのせいで、いちごの旬は4月~5月と勘違いしていたことが、
今回の敗因でした。

わたしが登録している地元のピラティスの先生のメルマガには、
お正月にいちご狩りに行ったら、とーっても甘かったと書いてありました。

いちごの花は、シーズン中に5~6回咲くそうですが、

シーズンの一番花は、植物が種を残そうといちばん栄養を行きわたらせる。

この一番花の果実をゲットするのがポイントのようです!!


最高に甘くておいしい いちごは「12月〜1月」が狙い目!


三越伊勢丹グループの食メディア 【Foodie】よると


【気温の変化】寒い時期こそ甘くなる!


12月〜1月にかけての寒い時期のいちごが一番甘く、暖かくなるほど酸味が強くなる傾向にあります。


その理由は、気温が高いと成長が早くなり、寒いと遅くなるからです。


の寒い時期にじっくりと成長した方が、糖分を溜める時間が長くなり、甘みの強い、濃厚な味になりやすいんです。

時間とともに酸も分解されるので、酸味も少なくなります。

いちごはバラ科なんですが、
そういえば、バラの花も一番に咲く花いちばん大きく
花びらも厚く、香りも高い

植物の生長の仕組み
非常に勉強になりました。


今年は我慢。いちご狩りは、来年1月まで待って。

よーこさんの記事を見て
春休みだし、いちご狩りに行こ~!!

と思われた方がいたら、ごめんなさい🙇💦


今年は見送って、来年1月下旬~2月おすすめしたいです!!

わたしが行った農園も、口コミ評価では高かったので
きっと時期が悪かったのかと思います。


入場料 小学生以上は、大人といっしょ。
ひとり 30分 1800円!!
👇
元をとるには、お住まいの地区のハウス苺の一番なりを
見極めることが重要です!

美味しいいちごが食べられなかったことが悔し過ぎて

いつもの家計ネタより

熱く、語らせていただきました


ここまで読んでくださって、ありがとうございました🌸




(以下、講座のお知らせです。お金の勉強にご興味ある方、どうぞ(^^♪)

お知らせ:
独立系ファイナンシャル・プランナーといっしょにお金について考えてみませんか?

【保険は売らない☆純粋にお家のお金の勉強ができる講座です】

”苦手意識がある方でも、お金を楽しく、やさしく学べる” オンライン講座開講のお知らせ


育休中や、お仕事を再開したい方にぴったり!
「ミライのお金設計ゼミ」


お金に対して、ちょっぴり不安
教育費の積み立てこれで足りるの
老後のお金残るかな?

でも、自分で将来のプランを立てるのは、難しいし、ちょっと億劫


お金は足りる?
足りない?

お金のプレッシャーを日々感じながら、


お金を気持ち良く使えてないなぁ😔と、

黄色信号が出ていたら、



相談オンリーの
ファイナンシャル・プランナーいっしょに
お金の整理
はじめてみませんか?


お仕事再開で慌ただしい日々に、お子さんのことだけでも大忙しのママたちが、


家計や貯蓄、保険など、お金周りのモヤモヤで、エネルギー漏れを起こしているのは、心も、時間も、体力も消耗させてしまいます。



それは、ほんとーーーにもったいないです!!
働くママは毎日、綱渡り。

日々のことでも時間が足りないうえに、
先々のお金の計画なんて!
考えたくても、なかなか手が回らないですよね。

そう感じているようでしたら、
1日でも早く、今のうちに
お金周りを整えて
リセットしませんか?


我が家のお金を手順を追って明らかにしていき、
どんな目的のために、いくらぐらい使いたいのか、
納得して、しっくりくる貯金の仕組みを作ってみてはいかがでしょうか。

いったん、仕組みが出来れば、あとは自動運転です。


心置きなく、お仕事を再開したり、
子育てや自分自身の成長に向き合ってみるのも、

悪くない選択だと思いませんか(^^♪


お金周りを整えると、子育て、お仕事、夢の実現へのパワーがもらえます。


老後も安心
しつつ、学費にいくら使えるか、背伸びし過ぎず、気持ち良く暮らせる生活費はいくらか。

講座では、手順を写真やイラストを使ったスライドで、やさしく解説して、

受講中のメンバーさんみんなで、

貯蓄目標や使える生活費の目安を設計していくワークショップです。

FPよーこは、金融オンチ出身ですので(苦笑)

堅苦しい専門用語を使わずに身の周りのお金(保険、年金、税金、貯蓄)についてどうやって整理していけばよいのか、わかりやすくお話しします。


1人では難しいお金の計算は、Zoomでつなぎながら、随時質問を受けて、「これと、これを足して。12で割って‥‥」確認しながら進めていけます。

みんなでやるので、重い腰も上がりますし(←これは受講生さんがみんなおおっしゃいます(^^♪)自分の場合はどうなるのかな?と、わからないことはすぐ聞けるから、想像よりもぐっとハードルが低くなります。

また、講座期間中はLineでいつでも質問も受け付けます。


育休明けや、再就職など、これから働き始める女性にも、どれくらいの収入で働けばよいのかいつから仕事を増やすかといった目安が出せるので、5年、10年、30年と長期の視点人生のプランを立てられるところが好評です。(自分だけで考えていると、なかなか答えが出ない問題ですから。)


公式LINEに登録していただいた方に講座情報など優先的にご案内しています。5月スタートで、定員は最大4名です。

日程・受講料等のご興味ある方は早めに登録してみてくださいね。

▼FPよーこ公式Lineはこちらから。

https://lin.ee/ld8Tt35


FPよーこ@家計チューンナップ!コーチ
(ときどき、ヤギさんの動物介在活動のハナシ)

* いつも読んでくださってありがとうございます *


FPよーこの家計と暮らし方、起業ほやほやの日々のことを
毎朝5:00更新しています。