見出し画像

好きなことこそ、学ぼうと決めた:暮らし派FPの家計カイゼン日記217日目

昨日は資格試験を受けてきました(^^)/ 久しぶりに都会(横浜)へ出て、試験会場へ向かう道すがら、なんかもう、うずうずしちゃって。

第一種動物取扱業の許可を得るための(人生後半はFPしながら、動物介在活動をしたいと準備中)要件である、愛玩動物飼養管理士2級という試験。

好きなことのために勉強した資格試験って、初めてかも!?

死ぬまでに叶えたい夢。
ミニヤギを引き連れて、幼稚園や高齢者施設をめぐるFPよーこ


草をはむ動物の姿が、わけもなく好き♡


それ自体がエンジンの役割を果たしているから、うずうずしていたのかも。

たいてい、試験前になって、何でお金と時間をかけて、誰にも頼まれてないのに、試験を申し込んでしまったんだろうと後悔するけれど(^^;)、今回はそこそこ受験料がかかったのですが、後悔がまったく無かったです。

今年の1月に受けた簿記3級とは大違い。

簿記、つらかった。
(お金関連なのに、簿記はきらい・・・。)

ビジネス系の検定は、”これは乗り越えられる壁だ、逃げちゃいけない”と暗示をかけてきたんだなと思う。

そういえば、

「よーこさん、克服癖が出てますよ」

ってタロットリーディングをしてもらったところ、言われました。


「こくふくぐせ?! 克服癖っ!!」
(思わず2回言ってしまった)


もだえました(苦笑)。
当たっている。

みなさんも、心あたりがあるのでは?

(真面目な両親に育てられた方、要注意。)

苦手は克服しなきゃいけない。
逆境は鍛錬の場。

わざわざ、不得意分野に挑戦してしまう。

それを自分の美徳だと思っている。

いや、それぐらいしか長所がないんだと、
不毛地帯で粘ってしまう。

わたしはそんな人でした。

しかし、これがどんなに非効率な行為か、最近わかってきた。
(簿記の資格は取っても、すっかり忘れてしまったのが良い証拠)。

得意や興味を活かすと、結果が出るのが早いと
勝間和代さんも言っていた(^^;)


得意を伸ばすという方程式が、昭和の頭脳には欠落してました(*_*;

なので、好きなコトを好きなようにやっていて、
大人としてそれでいいの?って、
頭の中の、昭和な自分が言うんですが

平成の時代も終わったんだから、
思考も変えていかないと危ないんだよって、自分に言い聞かせています

(変わりたくないよー、面倒だもん、不安だもんって思うんですけどね(^^;))

そして、試験後のひとり打ち上げ。

試験後のカフェタイム。これを楽しみにしていました!

何をたべようか。商業施設をウロウロ。

スピナッチのパニーニだー!
これに決めた!!
そして、カフェラテ。うまっ!!

ほうれん草ときのこのマヨネーズソースの
マリネを黒ごまのバンズで挟んで、両面ローストして出してくれた。
香ばしくって、おいすぃ~。


ごほうび、カフェイン。今日は特別なんで・・・。


あー。いい一日でした。

みなさまは、やりたいことを始める準備してますかー?

FPよーこ@家計チューンナップ!コーチ

***いつも読んでくださって、本当にありがとうございます***
FPよーこの家計と暮らし方、起業ほやほやの日々のこと。
毎朝5:00更新。