見出し画像

カブ主への道のり

ひょんなことから、だんなにちょっとした小金が入ることになった(理由は割愛)
プラスして、最近「スーパーカブ」や「ゆるキャン」というアニメの影響で、だんな自身がスーパーカブが欲しくなったという背景があるからだろう。
(ちなみに…私が今乗っているスクーターは「ゆるキャン」のしまりんが載っているビーノの色・年式違い。これでは私が、上記2つのアニメ好きみたいぢゃね?)

「スーパーカブ限定だけど、買ってあげようか?いる?いらない?」

待って…今乗っているビーノもまだ乗れるし、ビーノをお迎えした時に、正直いってカブが欲しい気持ちはあった。
加賀が乗っていたからな!←をたく思考
でも、ギアチェンジがあるらしく、乗り物得意じゃない私はやめたのだ。

そんな話がでたのが6/12(確か)

そして「6/17、バイク屋行くぞ」と言われ、それが「買ってやる」の意味だったのとは気づかなかった。
なので前日に「気に入ったカラーがあれば買うよ」といわれ、ビビりちらしたのだ。

待て待て待て、心の準備できてないんですけども!

そして、6/17。

実際にバイク屋に行って、実物を見る。
「でけぇ」
ビーノよりはでかい。

現行カブ50のカラーリングは、バージンベージュ、グリントウェーブブルーメタリック、タスマニアングリーンメタリック。
自転車・ビーノと赤い乗り物を選んできた私としては、カラーに迷う。

ブルーという選択肢はないので、ベージュかグリーン。
ベージュは女子っぽくてかわいいけど、膨張色ででっかい。
グリーンは、やや新聞屋みがある。
なんとなくだんなはベージュを進めているが…いや。グリーンだわ。

でもね!それよりもなによりも、本当にカブ買っちゃうの?ま?

バイク屋に来ても迷い、契約してもまだ信じられない。

え?本当にうちのカブきちゃうのぉぉぉ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?