マガジンのカバー画像

白馬ワーケーション

31
白馬栂池「UNPLAN Village Hakuba」に1ヶ月ワーケーションアンバサダーをしたときのワーケーション体験記です。
運営しているクリエイター

#webライター

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【1日目】

さっそく、本日よりアンバサダーとして、京都から白馬の栂池にある「UNPLAN Village Hakuba」…

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【3日目】

いよいよ3日目!今日は週明けの月曜日なので、仕事が詰まっております。。 本日は、打ち合わ…

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【4日目】

本日も、昨日に引き続き仕事ラッシュのため、「UNPLAN Village Hakuba」にてお仕事づくしです…

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【5日目】

1ヶ月、毎日くまなく大きな出来事があるわけではないので、いよいよ書くネタに悩みますが………

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【6日目】

さあ、日が経つにつれて、更新時間がどんどんギリギリになっておりますw本日は、がっつりとア…

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【7日目】

ついに7日目!7日もいると、不思議なもんで慣れてきます。 テレビも、コンビニも、コーヒーが…

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【8日目】

8日目。今日は、少し仕事を忘れて白馬栂池から車で白馬駅周辺に向かいました。 定食屋「おおしも」で、ガッツリとチキンカツ定食をいただく! 今日のランチは、定食屋「おおしも」。 「コロッケチャーハン」や「ツナ玉丼」など面白いメニューもありながらも、チキンカツが気になったので頼んでみることにする。 UNPLAN Village Hakubaの宿の人から、前情報で量が多いと聞いていたため、ご飯の量は小盛りに。 なんと!!!ご飯を小盛りにしたのだけれど、まさかチキンカツが多い

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【9日目】

滞在9日目!毎度のごとく、ギリギリの公開です!笑 "暮らすように旅をする"スタイルが自分に…

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【10日目】

9/4に白馬に到着し、はや10日目。早いようでゆっくりと時間が流れる不思議な感じ。今日は、栂…

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【11日目】

さあ、いよいよ滞在日の1/3を超えました!もう白馬が家みたいになってきました。 都心部で”…

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【12日目】

宿のそばには、コンビニも、スーパーも、スタバもないですが、日々発見と気付きの連続で、楽し…

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【13日目】

夜に鳴く虫の声をBGMに、今滑り込みで本日のワーケーション体験記を執筆しています。 今日は…

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【15日目】

今日は、「UNPLAN Village Hakuba」の前にあるバス停から、白馬の方にバスで移動し、白馬でノ…

白馬村・栂池「UNPLAN Village Hakuba」ワーケーション体験記【16日目】

15日を超えて、いよいよ滞在期間終了まで残り半分!! 今日は久しぶりの快晴だったので、青木湖〜木崎湖までサイクリングしてきました。 熊鈴をつけて、出発! 「UNPLAN Village Hakuba」を出発し、まずは白馬まで。 完全に快晴だと、普段は見えない雪山もくっきり見えるように。 行きはダウンヒルメインなので、白馬までは順調です。 途中、通過する松川の眺めもなかなか。 ひとまず、中間地点にあたる神城のセブンイレブンで、ウィダーインゼリーとプロテインチョコバ