見出し画像

ANOTHERのオレペコって誰?

 こんにちは、ANOTHERで活動しているオレペコです。そろそろ就活しなきゃと思い、とりあえずnoteに現在と過去の出来事や経験を簡単にだけど書いてみることにしました。


・ANOTHERでは何している人?

 ANOTHERでは、キービジュアルや配信デザインの全て、動画編集、twitterに載せる画像や動画など、何でもつくってます。最近だと、こみゅリポのプレゼン資料つくったりもしていました。受託運営の大会もデザインで関わることが多いです。第1回目のSZCUPBBV Tokyo Championshipなどで配信デザインをし、美鈴杯ではキービジュアルやロゴ含め配信デザインを全部制作しました。

 また、ANOTHERのブランディングデザインも最近始めました。これからも色んなものを作りたいと思ってます。

MW SPRINGで選手紹介動画とかオーバーレイを作りました(他はけーしん君とか複数の人)。ANOTHERで配信デザインをやり始めた最初の作品です。知識も技術も全くない中での制作だったけど、多くの方に喜んでもらえました。

画像2

ANOTHER TOURNAMENT MW SPRING


・ANOTHER入る前は何してた人?

 大学2年生~4年生まではCoDのesportsをがっつりやっていました。元々スポーツとゲーム好きで、サッカー7年、水泳7年、空手2年、CoD、ポケモンとかやってたので、esportsにもドはまりしました。

 WW2の時、SONY様主催の全国大学生対抗戦で「CIT」として出場していましたが、決勝戦でTAに負けて2位になったのは今でも悔しい思い出、経験値の足りなさを痛感しました。その後組んだチーム「AOP」では特別いい結果を残せなかったのが残念でしたが、一緒に活動するチームメンバーがなにより大切だと学びました。(AOPのメンバーは今何をしているのだろうか、また選手復帰してくれたら嬉しいな)

画像3

 BO4ではWW2の学びから、チーム「D.A.」を作りました。メンバー全員の熱意はすごいあるのに、練習時間がとれないのがかなり大変でした。チームとしてS&Dが苦手だったけど、教えてもらってからは得意になり公式戦予選決勝でCAGに1本とれるくらいには成長できました。


・大学院では何している人?

 現在大学院では建築について研究をしたり、教授の出版する本の制作や事例リサーチをしたりしてます。主に建築の歴史やデザイン・アート及び施工についてを研究していて、修士設計では【死がコンテンツとなった世の中】を題材に設計提案しようと考え中です。一つのコンペで最優秀賞含め5つの作品が受賞するなど、ゼミとしても大きな成果を残すことができたのはいい経験でした。

学部生の卒業設計では「島の法則」を考えにおいて、日本の空き家問題を解決する【職人のためのシェアハウス】を提案し、上位選考に選ばれました。

キャプ111

「職人のためのシェアハウス」のパース

正直、建築家になるつもりはないのですが、デザイン思考のプロセスが一番経験できるのは建築だと思っているので、大学院ではデザイン思考をどんどん磨いているつもりです。


・何でANOTHERに入った?

 ANOTHERに入ったのは、選手として大会に参加するときと視聴するときの満足度が違ったからです。大会に参加している時のモチベーションは「うぉぉぉ!配信にでるぞぉぉぉ!」とか「優勝目指すぞ!」なのに、配信を見る時のモチベーションは皆無。そもそも見ないことも多かったです。選手が頑張っているのにそれを見せる環境がないのは問題では?と思い、未経験ながらデザイナーとして加入しました。

つまり、「大会は面白いけど、配信つまんないからANOTHERの魅力半減してない?」と思ってデザインを始めた次第です。ほならね?自分でやってみるという話です。


・デザインで心がけていること

 デザインに関わらず、私は「人の心を動かす体験をつくる」ということを心がけています。

ものづくりが好きなので、デザインを通して人の心を動かせていけたらいいなと思っています。ANOTHERでいうと、混合チームや遊びで参加している人、視聴者、ANOTHERに関わる全ての人が、気が付いたらのめり込んでいて、本気でプレイしたり、本気で選手を応援しているようになる。そんなことを考えながら色々作っています。

ANOTHERのメンバーは皆どんな形であれ、同じようなことを考えています。だからこその活動理念であり、皆が一つの方向に向いているからこそもっといいものにしていけるのかなと思います。

ANOTHER概要資料6


・最後に

 就活のために自分の過去を簡単に振り返ってみましたが、esportsと建築とデザインをずっとやってるなという印象でした。ANOTHERの今シーズンのKPIの必達ラインは結構達成しているので、ここからはどこまで規模を大きくし選手や視聴者の皆様に還元していけるかになると思います。

あと、BBQやりたい!!!アメリカンなやつ!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?