盾がなくても軽4に勝ちたい!

先に断りますが無謀です。
賢明な皆様は盾を持ってヨーヨーを防ぎましょう。
この記事はアホな謎アセンを使っている私がやむを得ず取っている軽4対策を備忘的にまとめたものです
軽4に不利が付いている2脚アセンを前提として書いていますが、他のアセンでも使えるものはありそうです

残念ながら、どこまで徹底しても不利は覆らないと思います
有利対面にしたいなら盾を持つか中距離で優位を取れるアセンにするべきです
それでも手も足も出なかったところが良い勝負ができるようになったり、相手のミスがあれば勝ちを拾えるようにはなって対軽4が楽しくなります



前提

参考までに私の力量ですが、シーズン2およびシーズン3で軽4を使ってドミナント獲得。
2脚を使っている場合はレート1700~1800あたりが実力と見ています。
上振れてリダボタッチは出来ても維持できないといったところです。
2脚の細かいテクニックの話は眉唾かもしれませんが、軽4側の思考回路については私が軽4乗っているときに下す判断ではあります。
他アセンと比べると地味ではありますが軽4であっても個人差が出るので参考程度です(特にヨーヨーと距離感)

記事の前提として自分が使っている機体
10連ミサイルはあるものの盾がなく、特別軽4に強い武装はナシ

プラズマライフルはパージします

10連ミサイルは相手の動きを制限することが目的なのでダメージソースとしては期待しておらず、LRB+エツジンだけで有利状況を作らなければなりません。
LRBは軽4にも当たりやすい武装ではありますが、その距離はヨーヨーと被っているため迂闊に踏み込むと痛い目を見ます
最近はこれの軽2版も使っていますが同じ課題を抱えています。
こちらは3連プラミサを採用しているので動きの制限がかけづらく、QB速度のおかげでヨーヨー回避はしやすいがAB速度が出すぎて繊細な距離調整が難しいと別の悩みを抱えています。

微調整は重ねていますが大枠はコレ

最近の軽4は分裂ハンドミサイルが流行りのようです
ネビュラを外してW分裂型も見かけるようになりました。

分裂ミサイルは画面外で分裂すると回避タイミングが掴みずらいため被弾しやすいミサイルなのですが、なぜかダメージも高いと優秀なミサイルです。
特にABで突撃する機体はミサイルが画面外に飛んでしまいやすく、AQBで避けられるもののタイミングが少々難しいです。
一方で分裂後の挙動は素直なミサイルなのでパルミサと比べるとQBなしでも回避できることがあり、スタッガーを冷ましやすかったり確実に削る能力は劣っていることが違いでしょうか。
パルミサ採用型も弱いわけでは決してなく、回避にQBを2回踏む必要があることから追いかけるためのブーストが残りづらいこと、不意に撃たれるチャージショットに引っかかりやすいためスタッガーを冷ましづらいことが強みでしょうか。

最近は軽2を使っていることが多いので、どちらかと言えば軽2の目線で書かれています。

全体的なゲームプラン

  • 2:00 ~ 1:25
    地面でミサイルを可能な限り回避しつつ射撃武装を垂れ流して1ダメージでもいいから稼ぐ
    距離を離されすぎないようにブースト残量に気を付けつつ前QBやABをしておく
    ミサイル回避にブーストを使いすぎて着地にネビュラを合わされないように注意、着地を誤魔化せるだけのブーストを確保し続ける
    ヨーヨーに当たらない程度に一度ABで仕掛けてヨーヨーの振り方を見てもいい
    1:25が近くなってきたらブーストは満タン付近を保つ

  • 1:25~1:15
    相手が降りたそうなタイミングでAB開始、早めに使い切って降りる場合もあるので1:30秒あたりから動きを見ておく
    LRBを2発当てることが目標で理想的には3発
    1:25丁度にAB開始して相手が余計にブーストを使わなかった場合、こちらのブースト切れのタイミングで相手のブーストも切れる
    ブースト切れとその後に上昇するまではレレレ挙動が取れないのでオセルス範囲内であればLRBは大体命中する

  • 1:00時点
    本命の接敵が終わり軽4は再上昇、こちらは着地の際の攻防が終わって落ち着いた辺り

    • APリードが取れている
      ミサイルのカスヒットで逆転されないぐらいのリードが取れた場合。
      相手が降りるタイミングで余裕がある時だけABしてLRBを当てる
      相手は無理をしないと逆転できないので高度が下がるところに射撃武装を当ててリードを守りきる

    • APリードを取られている
      頑張ってABで追う、この時点で大幅リードが取られていると順当に進めば負けなのでギャンブルが必要
      LRBチャージショットに賭ける場合は2割ぐらいと見ておく

    • 互角か微有利
      互いにミスが出なければプランを続行しつつ深入りしないABでローリスクな勝負を仕掛けに行く
      どちらかと言えば軽4側が焦る展開なのでヨーヨーミスを誘いやすい
      前に出たそうなタイミングでLRBを置いておくと当たってくれたりする

  • 0:30~0:00
    PAが温存出来ていてAPリードを取れている場合は残り10秒時点か相手の逆転狙いヨーヨーに合わせてPAを使う
    3割のリードならヨーヨー単発だと逆転されないのでLRB以外パージして全力で逃げる

ミサイルを全部避ける

全部避けれたら苦労しません。
もちろん心意気の話です。
もしかするとミスしなければ軽2なら全部回避可能かもしれません。

後の耐久の計算でも取り上げますが、必要経費で被弾するためのAPを確保するために余裕がある場面では0ダメージを目指して避けようという話。
どうでもいい場面でミサイルに被弾してしまうとLRBを追加で一発入れる必要が出てくるため、それだけヨーヨーを空振りさせるギャンブルをやらざるを得なくなります。

具体的には1:25までの立ち上がりのフェーズ。
コーラルミサイルは2発が確定で、3発目は相手の降下と同タイミング。
コーラルミサイルの回避に集中しすぎてネビュラに引っかかったり、足元が見えないので気が付いたらブースト回復が出来ていないがためにハンドミサイルに被弾したりと、自分が戦っている位置と高度を頭の片隅に置いておきます。
ミサイルはそれぞれ回避方法があり、慣れてくるとリソースを割かずとも回避できるようになるので空いたリソースで立ち位置や時間を見るようにします。

ミサイル回避について

コーラルミサイル
すれ違うように上昇してからQBで子弾1発で抑えられる、108ダメージ
コラミサを飛び越えるように上昇すると無被弾にすることが可能、ただし着地にネビュラとミサイルが飛んできやすくなる

分裂ミサイル
分裂するタイミングは自機から一定の距離に入るか、発射してから一定のタイミング。
分裂した地点を基準として垂直方向にジャンプするとナハト脚ならQBなしで回避できる、その他の足はQBする。
すれ違うようにQBした場合は数発引っかかることがあるので被弾したくない場合は方向に注意する。

パルスミサイル
下に潜るようにQBするか引き付けてからQB、タイミングが嚙み合えばジャンプでも可。
空中にいる場合はタイミングを合わせて微量の上昇を挟むことで誘導を誤魔化して回避することができる。
不意に撃たれるチャージショットに注意。

爆導索
距離が離れていれば当たらない(330mあたり)
伸びきる前に上昇して、すれ違うあたりでQBするのが安全
当たりやすい割には被弾すると甚大なダメージとスタッガーを与えてきて、冷めるまでAB凸にリスクを伴うようになるので分裂ミサイルに数発当たってでも回避したい。

ソフトロックAB

常にソフトロックでABしろというわけではなく接敵直前にソフトロックに切り替えます。
目的はヨーヨーを縦軸やAQBで回避するため。
高度差と相手に向けて直進しないことを活かしてヨーヨー1段目を避けつつAB続行して2段目が届かない距離に逃げます。
その後にハードロックし直して方向転換しゼロ距離まで突撃します。
相手の高度が下がっている場合は飛び越える形で、そうでない場合は潜り込む形でABします。
AB中にはずらし撃ちや半チャージ撃ちといった射撃テクニックも合わせて一発だけ当て逃げするイメージです。
ただし、空振らせたところでブースト切れになるとネビュラやミサイルに当たるだけですし、こちらの攻撃が外れていると状況が悪くなるだけなので、多用する動きではありません。
SANTAI+P10とかなら多用してもいいかも。

ABタイミングを考える

上手な人ほど闇雲にABしてきません。
いずれかの武装のリロードタイミングだったりブースト残量が少なくなったところを狙ってABしてきます。
1度目のABではコラミサと相手の位置が一直線上になるよう誘導して、コラミサの誘導を切りながらABで追うのが理想です。
誘導が切れなさそうな場合はコラミサ近辺で一度ABを停止し、上昇やQBで誘導を切ってからAB再開します。

ヨーヨーを振らせる

私の機体では相手の攻撃を被弾ゼロにできた場合を除き、ヨーヨーを振らせて回避できないと勝ち筋がありません。
上のソフトロックABをはじめ、手を尽くしてヨーヨーを振らせます。
特に一度回避に成功した場合、相手はリロード完了と同時に振ると考えるべきなので4秒数えて離脱するか回避挙動を取りましょう。
ヨーヨーは雑に当たる印象が強いかもしれませんが、機体の動きを一定にしないと外れることがあるので一瞬だけ直線的な動きになります、つまりLRBが刺さるタイミングでもあります。

FCS範囲外の射撃

当たりもしないミサイルやエツジンを垂れ流すことに意味はあるのか?
回答には個人差があるとは思いますが、私としてはアリだと考えています。
軽4側からすると、これをしない相手には最適な位置取りをしてネビュラもミサイルも有効に使いつつ、ブースト回復のタイミングも図りたい放題です。
最低限の回避行動を取らせることで相手の位置取りに負荷をかけます。
とはいえ肝心のABで追うときに弾がないと本末転倒なので適度に留めておきます。
ミサイルを持たない機体で軽4を追うのが辛いのと同じで、相手の行動に制限を掛けられる何かがないとチャンスが極端に少なくなるのではないでしょうか。

リード取ったら下がる

逃げるのではなく下がります
一度目の接敵でこちらがリードを取れた際の話です。
強力な範囲武装のネビュラに加えミサイルを少なくとも2種は持つ軽4相手に1分間逃げ切るためには相当な回避テクニックが必要です。
相手が下がりだすと軽4側は無理をすることを考えないといけません。
少なくともそのままのゲームプランを続けると勝てないと判断します。
ミサイルの撃ち方を変えたり、ヨーヨーを差し込んで取り返したいと考えだします。
大抵の場合は少しずつ高度を下げてミサイルで動かしたところをネビュラで取りに来るので、射撃を垂れ流して良い位置で撃たせないようにしつつカス当たりで差を広げないようにします。

耐久の計算

私の中2アセンだと概ねこんな感じ
---自分の被弾---
ネビュラ全被弾:1300ダメージ
AB中ネビュラ被弾:800~1000ダメージ
分裂ミサイル全被弾:1100ダメージ
ヨーヨー単発:1300ダメージ
コラミサ子弾:110ダメージ
コラミサ親弾直撃:1300ダメージ
---相手の被弾---
LRB直撃:880ダメージ

なぜこんなものを羅列したかと言えば追いと逃げの判断材料として使うからです。
例えばAB中にネビュラを1回突っ切る場合はLRBを2回、あるいは1回とエツジンやミサイルなども当たらないとリターンが取れません。
分裂ミサイルが直撃するとAB1回分で被弾するつもりだったAPが消し飛ぶことになり、ネビュラの回避にブーストを使うか余分に1発当てないといけません。

この程度の計算が出来ないわけないだろ!と思われるかもしれません。
ですが軽4に乗っているときにありがちな勝ちパターンとして、引けば勝てるAPリードがあるにも関わらずABで突っ込んできたおかげでヨーヨー命中から逆転することがあります。
軽4側のスタッガーが溜まっているわけでもないのにネビュラとミサイルに当たりながらABしてきてリターンが取れていないがためズルズルと不利に陥っていく相手もよく見ます。

2脚に乗っているときの私も同じことを結構やってしまいます。
後で見返して気づくこともあれば、ネビュラ一発分のリードを信用できなくて突撃してしまうこともあります。
ミサイルの回避で忙しいのに細かい計算を出来るほど余裕がありません。
先にある程度ゲームプランを決めておいて、落ち着いたタイミングで判断を切り替えることで勝てたはずのゲームを落とさないようにします。


軽4に乗っていたからといって軽4を楽々落とせるわけでは決してなく、相手のやりたいことが分かったところで打つ手がないことも多いです。

それでも当初は軽4覚えたてみたいな相手にすら勝てずにほぼ詰みだったところがそこそこの相手なら勝てるようになり、上手い相手でも大きめのミスがでれば勝ちを拾えるぐらいになりました。
何より、マッチしたタイミングで勝負を投げたくなることも無くなり楽しくなりました。

こんな記事を見て頂いてありがとうございました。
わずかでもお役に立てば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?