見出し画像

とにかく読むのが大好きな息子のお気に入り絵本(2歳前から3歳まで)

息子(現在3歳)が1歳半過ぎてから本を破ることがなくなったので、ボードブックじゃない絵本をたくさん読めるようになりました。(わざとじゃなく破いてしまっったりすることもあるので、絵本補修テープは必須ですが)

2歳数ヶ月で、ひらがなが全部読めるようになったなぁ、と思っていたらいつのまにかカタカナも読めるようになっていました。カタカナはなんて読むかも聞かれた記憶がないので、テレビや絵本で自分で覚えたようです。(その頃ハマっていたテレビ番組はEテレのピタゴラスイッチ)2歳半には、初見の絵本を自分で読めるようになっていました。

画像1

この頃特に好きだった絵本たちはこの辺です

・きんぎょがにげた 五味太郎作
・がたんごとんがたんごとん 安西水丸作
・くっついた 三浦太郎作

基本は母の私が読んで、お気に入りのフレーズを息子が自分で読んでいました。今はたまに開いて息子が読んでくれます。(完全に気が向いたらですけど。読んでって言っても読んでくれません)

我が家にある絵本はお下がりだったり、いただき物が多いです。他の方が選んだ本って、自分だったら選ばなかったかもっていうような新鮮な出会いがあって、すごく楽しいです。

あと、「14ひき」シリーズも何冊か持っていますが、とっても可愛くて、懐かしい雰囲気も感じられて、好きです(私が)。田舎の大家族の雰囲気とか、動物とか虫とか、今の日本でなかなか触れ合えないような自然の様子に親しむのに、良い絵本だなぁと思います。

Amazonリンク貼れて感動しています。この作業に10分くらいかかりました笑

絵本も安い物じゃないので、普段は買いません。図書館を活用しています(2月から借りにいけていませんが)。一気にたくさんではなく、数冊ずつ借りて、同じ絵本を何度も読むようにしています。図書館で借りてくる絵本で息子が気に入っているのは五味太郎さんの絵本で、「ことばあそび」や「すうじ」の絵本を何度も何度も借りています。

五味太郎さんの絵本はリズムがすごくいいなぁ、と思います。ことばあそび絵本は回文やダジャレなんかものっていて、それが息子のお気に入りで、何度も言葉に出して読んでは笑っていました。

そして調べてて、今ことばあそび絵本セットがあることを知りました

アマゾンでは、今は買えないみたいですけど。こうやって欲しいものが増えていきますね。息子も絶対喜びそう。でも、お金持ちではないので買うものは厳選していきます。これは図書館で1冊ずつ借りて読ませます。見なかったことにします・・・

今日はこれで終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?