見出し画像

Pスタン シャドウパラディン 黒魔女withクラレット軸

 こんにちは。「変貌の魔女王 シンクレア」のキャラデザが好き、おりべです。なんかマンキンのジャンヌ感があってよき。
 黒魔女リメイクおめでとうございます。納得する構築まで時間がかかりましたが、魔女らしく戦えるデッキになったのでは無いでしょうか。

※記事が良いと思ったらフォロー、投げ銭等よろしくお願いします。

基本情報

デッキコンセプト
「魔女でアド差を広げクラレットで殴る」

魔女の特徴と改良点
利点
・ドローと除去に長け、アド差を広げやすい
・ファムの効果でアド差を広げられるため、先超越を得やすい
・フィアナの効果でパンプ出来るため、フォースⅡを選択しやすい
・コンセプトパーツが少なく、デッキに拡張性がある
・G1を重要視していないため、尖った構築をしなくて良い

欠点
・全体の火力不足が目立ち、詰め性能が足らない
・コストとなったドロップのG1を活用しきれない
・相手のドロップにG0が1枚あるとき、中途半端な動きになりやすい

改良点
・パーツの共有ができ、パーツ自体が少ないクラレットを採用することで、詰め性能の向上とドロップの活用をした
・ダーナを採用することで、ファムの負担を減らした

大まかな流れ
GB前
・ファムに乗ってアドを稼ぐ。
・ネヴァンとリアファルを活用し、デッキと手札を回転させる。
GB後
・チェインランカーでハーツの効果を得る。
・魔女のコストで溜まったG1をクラレットに使う。

デッキ紹介

G4 16枚
4 暗黒竜 チェインランカー・ドラゴン
2 暗黒竜 ファントム・ブラスター"Diablo"
2 変貌の魔女王 シンクレア
1 覇道真竜 クラレットソード・ヘルヘイム
1 征服する竜 モルフェッサ
1 黒炎をまとう竜 オグマ
1 ダークエレメント ディズメル
1 暗黒騎士 ルードヴィーク
1 プロットメイカー・ドラゴン
1 暗黒竜 ダークベール・ドラゴン
1 罪業の魔女王 イエリッド

G3 6枚
4 幻惑の魔女 フィアナ(V)
2 クラレットソード・ドラゴン

G2 11枚
4 現の魔女 ファム(V)
4 竜刻魔道士 リア・ファル(V)
3 モリオンスピア・ドラゴン(V)

G1 16枚
4 愛慕の騎士 ブランウェン(V)
4 髑髏の魔女 ネヴァン(V)
2 冷血の魔女 ルーバ
2 ナイトメア・ペインター(V)
2 貴石の魔女 ダーナ
1 完遂の騎士 ディラエルト
1 魔女の使い魔 くろーま

G0 17枚
1 Fv 精鋭の騎士 ダヴィド
4 ☆ 邪槍の騎士 ギリング
4 ☆ 瞑目の短剣 プレデリ
4 引 暗黒の盾 マクリール
2 治 球恤の撃退者 アリル
2 治 アビス・グラール

採用理由 抜粋

4 暗黒竜 チェインランカー・ドラゴン

画像1

 メイン超越先です。ずっと乗ります。
 「ハーツの効果を得る」効果と、GB3での強力なガード制限を持ちます。ハーツ効果獲得は勿論ですが、(V)が2回殴ることが多いこのデッキではガード制限も相性良しです。
 魔女とクラレットのどちらでも相性よく、これに乗らないと始まらないので4枚採用です。

1 変貌の魔女王 シンクレア

画像2

 中々の詰め性能を持つ魔女王です。相手がG0を残したら使うかもしれません。
 相手の(V)をG0に変更することで間接的なパンプとGGを封じることができます。さらに、相手は(G1以上のガードを出す際)CBを払わないとガードゾーンに出せなくなります。…本来は。
 過去のルール変更により、ガーディアンへのコールに(V)のグレードを参照することが無くなったため、弱体化しています。
 魔女王のあすはどっちだ。

1 征服する竜 モルフェッサ

画像3

 バグ。なぜ儀式にGBが無いのか。
 初回クラレットライド時に乗る選択肢になります。点を詰めることで、2超越目にどちらに乗り直しても勝ちやすくなるので採用しました。


1 黒炎をまとう竜 オグマ

画像4

 貴重なハンデス札。相手が展開しなかった際の札として採用してみました。

4 幻惑の魔女 フィアナ(V)

画像5

 メイン(V)です。チェインランカーで効果をパクりましょう。
 ファムを引っ張り(V)にする効果、相手のG0ごとに(V)をパンプさせる効果を持ちます。
 ファムを(V)にする効果は、パンプの共有はもちろん(R)干渉が多いPスタンでは妨害への耐性としても使えます。
 おまけのようなパンプテキストはファムの効果で10kは期待できるのでフォースⅡが選びやすいですね。チェインランカーでゴリ押しましょう。 

2 クラレットソード・ドラゴン

画像6

 サブ(V)です。魔女の欠点である火力不足とドロップの活用をすべく採用しました。
 乗り直し前提なら専用構築が要らない且つ、このカードだけで動きが完結しているため、無理なく採用出来ました。
 
 2超越目までに引き切るデッキであること、乗らなくても問題ないことを踏まえ2枚採用です。

4 現の魔女 ファム(V)

画像7

 魔女要素詰め込みすぎでは?
 (R)に湧くメイン(V)です。序盤はツインドライブで札を増やし、後半は相手の盤面を荒らしていくなんともいやらしいカードです。
 ついでに、ファムの効果はサークルにコールさせる効果なので相手の抵抗を貫通できます。強そう。

3 モリオンスピア・ドラゴン(V)

画像8

 癖の少ない(R)アタッカーとして採用しました。フォースを増やすデッキでは無いので、自己パンプ持ちは重宝しています。
 SBがファムと被りますが、カバーできる範囲なのであまり気になりません。
 
 序盤はリアファルを使う機会が多いので3枚採用です。

2 冷血の魔女 ルーバ

画像9

 あると便利な新規魔女です。
 相手のG0の数だけCBが減り、山札回復とドローが出来ます。ドロー自体は強いのですが、使えるタイミングが遅いこと、使えない対面があることを考慮し2枚採用です。
 
 ファムをコストにしやすくなりました。

2 ナイトメア・ペインター(V)

画像10

 手札に来ても困らないSC要因です。
 最初はディラエルトの枠でしたが、手札に来ると処理に困るので併用することに。
 (R)に残ってもGGに使えるので何かと便利でした。

2 貴石の魔女 ダーナ

画像11

 ファムをサポートとして採用しました。
 相手のドロップにG0が1枚のみの場合、ファムは5kパンプしか出来ずドライブも増えないので、それを回避するための投入です。
 ゲーム中1回使えれば良いので2枚採用です。

1 魔女の使い魔 くろーま

画像12

 5kという強さを得た猫。魔女だとアビサルより強いかも。
 相手にG0が2枚ある状態で魔女を捨てると2ドロー出来ます。ネヴァンから呼べるドロソとして採用しました。
 基本的に使えるタイミングが超越後と遅いですが、ファムをコストにしやすいタイミングでもあるので入れることに。

 そしてアビサル不採用の理由は「グレードが同じならというテキストを扱いきれないから」です。このデッキでアビサルが欲しいタイミングは後攻G1~G2のみ。それ以降ではコスト管理が非常に難しくなりました。辛い。
 更に、超越するとCBでないとドロー出来ないのも向かい風ですね。

最後に

 面白いデッキにはなりましたが、まだまだ未熟なデッキです。コスト回復・展開力・アタッカー不足と課題が多いですが、それ以上に楽しく回せるのでいいと思いました。
 
 今後も続くヴァンガードに期待したいところです。
 ではまた今度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?