見出し画像

ショベルカーはガンダム


災害時に役立つ資格として紹介されていた「小型車両系建設機械(整地・運搬・積み込み及び掘削用)の運転特別教育」を受講してきました。


3t未満のショベルカーホイールローダが運転できるようになります。

講習は2日間。1日目は学科です。建設機械の種類や油圧ポンプの仕組み、災害事例などを勉強します。2日目は実技。実際の作業の練習です。

(小型なのに大きい!)

小型移動式クレーン免許を取った時でもそうでしたが、間近で見るとその大きさに圧倒されます。

(レバーが多い!)

運転席はまるでガンダムのコックピットです。時間一杯まで練習します。
最後に修了証をもらって解散となります。


感想:

・ショベルカーはカッコいい。
・先生のアドバイスはとても役に立つ。
・ひたすら練習あるのみ。繰り返し頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?