見出し画像

DieDieリング #1

うまく中央寄せできなかった(見出し画像)

じゃあやっていきましょうか。エルデのリングをよ……。

ところでわたくしのフロムソフトウェア履歴です。ご査収ください。
・デモンズソウル(1周クリア)
・ダークソウル(たしか1周クリア、DLCはやってない)
・ダークソウル2(アマナの祭壇で心が折れた)
・ダークソウル3(イルシールあたりで心が折れた)
・SEKIRO(お寺で心が折れた)
・ブラッドボーン(最初のボスまで到達しなかった)
・AC4A(難易度下げて3周くらいはした)

キャラクリは今やってるFF14のロスガル自機のカラーリング等々を使用。まあまあ良いんじゃない?と確認甘めでやったらオッドアイの色を左右間違える。どっちも自分がキャラクリしているのに毎回別キャラカラーリング引き継ぎでキャラクリするとオッドアイの色を左右間違える……光の戦士は左右がわからない。
で素性はFF14の方で今占星術師でレイド攻略しているので星見。星見だから奇跡系のキャラなのかなと思ってたら今回の魔術系素性なんですね。いっつも脳筋キャラばっかやってるしたまにはいいかなと。 最悪筋力上げればええんじゃ。

ここからが本当のエルデンリングだ

きっとありえない、それでいて説得力のある、不思議なとしか形容できない風景を作らしたらピカイチじゃのうソウルシリーズのこの手管はよ……。
なおここに至るまでに1回死にました。むりよ。

噂のFORT, NIGHTが見れたので記念写真撮った。

あーいかにもって強敵そうなのがいますねいます(右奥) こんな近くっていうか最初の最初の篝火(篝火ではない)の目と鼻の先にこんなん置くんじゃないよ。遠出して帰ってくるときにコイツに視られちゃって、無事2撃の元に斃されました。むりよ(2回目

謎のお馬さんっぽいナニカに乗れるってのは事前情報で知っていたけどどうやって虚空から取り出すのかしら、と思ってたら駿馬の霊ときた。なるほどそれなら白霊呼び出しの文脈でOKになるわけだ。そして霊だから二段ジャンプもできるしエスト(エストではない)で回復もできるわけだ。あたまいいな~~~~~~あの砂浜の向こうに見える邪悪なモジャンボのことは忘れようね~~~~~~~~~~!!

メッセージ「タコがいるぞ」
わたし「タコではないだろ」

旅装マントがくそかわいい

今回のかぼたんポジションの人かしら。登場シーンがかなり気合入っててエッ! ソウルシリーズ後継なのにキャラがめっちゃ可愛い!!ってなった いやかぼたんとかそのポジションの人たちは美しかったでしょ!! どうしてもPC亡者の生ベーコンみたいな質感のイメージが強くて……

ところでソウルシリーズ、カメラを回す際描画を追いつかせるためのブラーがかかるんですけど、エルデもそれがあり、さらにそれまで固定エリアだったから多少カメラぐりぐり頻度は低かったのがオープンフィールドになったのでカメラぐりぐり頻度が上がりおれのゲーミング三半規管がグリグリシェイクされてしまうんですね。

おええ(酔った)

酔い止め買っちゃおうかなって思いました。 とりあえず以上です。

#diedieリング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?