見出し画像

ドラクエウォークでどのようにジェムを使ったら良いか1年間考え続けた結果を書いてみる。

結論から言うと

・最序盤はイベントガチャで☆4、☆5装備を集める
・その後、60,000ジェムため込んで200連で欲しい武器を取る
・回復武器が最優先、その後、全体攻撃(魔法、ブレス)を優先
・☆4や☆5SP装備は上記ガチャやマイレージの副産物で集める。
・ある程度、装備が揃ったら、「優良」ガチャに大量投入
・イベント武器がある程度、集まったらメガモンスター討伐用に手形買う
という感じでしょうか。

序盤は、どんな武器でも防具でも無いと話になりません。このため、ガチャをできるだけ回し、☆4装備、☆5装備を集めるのが優先です。☆3装備は、ある程度強くなると使わなくなるので、序盤は使いつつも中盤以降は鍛える必要は無いです。

ともあれ、良さそうなイベントガチャがあれば、欲望の赴くままガチャを回して良いと思います。もちろん、後述の「優良ガチャ」に投入するのもありですが、序盤は装備を調えて、ストーリーを進めた方が良いです。ストーリーを進めないと、良いモンスターのこころが手に入るのが遅くなり、結果として効率が悪くなりますので。

ジェムに加えて、配布チケットやマイレージでガチャ回していると、全員がほぼ☆4以上の装備を使えるような状況になります。この状態になったら、ジェムため込みモードに入りましょう。ガチャ回すのは、基本、配布チケットやマイレージのみとします。

6万ジェムためるのが目安ですが、3万貯まれば10連ガチャを10回、回す事が出来て、ピックアップ装備確定となります。これにより、良い装備を得られる確率がグンと上がります。ともあれ、6万ジェム(200連)で武器確定となるので、最初の1本の有料回復武器をゲットするまではじっと我慢が良いと思います。

その後は全体魔法とブレスが優先です。魔法とブレスは攻撃を外すことがないので周回でとても役に立ちます。その後は、3万ジェムためて「有料ガチャ」を回すのが効率が良いです。何が優良ガチャなのかというは、以下のとおりです。

・武器限定ガチャ
・優良装備のみの限定ガチャ

ですね。四半期や半年、1年に1回くらいのペースで登場するガチャです。優良ガチャに全部のジェムを投入するのが最も効率が良いと思います。

「●周年記念ガチャ」がとてもオススメです。☆5装備はすべてイベント装備確定となるため、こういうガチャに全部投入するのが、中長期的には一番効果的ですね。

こうして、ある程度の装備が集まったら、ジェムの使い道をメガモンスター討伐に切り替えると良いです。ある程度の☆5装備を手に入れれば、徐々に武器のインフレはあるものの、それほど多くの☆5装備は必要になりません。それよりも、良いモンスターのこころを手に入れる方が重要になります。

メガモンスターのこころは、有用なものが多く、最低1個、可能なら2個あると良いです。個人的には「ゾーマ」や「バラモス」等のSを4つ集めたりしましたが、4つ使うケースは希であり、ものすごい有用なこころであっても、S3個で十分だと思います。なお、メガモンスターの中にもいまいちなこころもあるため、それはS1~2個で十分ですし、集めなくてもOKなくらいです。

なんにせよ、妙なメガモンスターのこころを集めるくらいなら、イベント武器を狙って優良ガチャを回した方が効果的なので、メガモンスター討伐も厳選するのが良いと思います。私は当初、コレクター心の方が勝ってしまい、余り強くないメガモンスターまでたくさん倒していましたが、今考えるとガチャに回した方が良かったと思います。

という感じで、上記を参考にして有用なジェムの使い方を進めてもらえれば、良いかと思います。

良いジェム消費で良いドラクエウォークライフを。

余談

序盤戦は多少財力に余裕があるなら、若干課金して、割引キャンペーン中にゴールドパスやイベントパスを買うのも有りです。ガチャを回す回数が増え、早めに☆4☆5装備が集まるので、その後の展開が楽になります。

なお、ゴールドパスは割引期間中に買うのをオススメします。通常料金で買うのは効率的にオススメしません。また、ある程度装備が集まったらゴールドパスの購入は原則不要だと思います。

なんにせよ、課金してガチャを回すのはあまりオススメしません。熱くなって課金してガチャを回しても切ないくらいに当たらないので。

ガチャに熱くなりそうだったら、YouTubeでドラクエウォークのガチャ爆死動画を見るのを推奨します。あれ見ると本当に課金する気が無くなるので、予防注射的な意味でオススメです。

ともあれ、課金するにしても、効果的な課金がオススメですね。

<1000日で1000エントリチャレンジ中>
 405/1000エントリ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?