見出し画像

車で行く東京から西日本への旅|車での所要時間を紹介

2022年ゴールデンウィークに東京から大阪、出雲、宮島、松山、神戸を回る5泊7日の西日本への旅を敢行しました。

初日(東京〜大阪)

2022年4月29日午後10時 出発

私の家がある東京都23区東部を出発しました。

2022年4月30日午前1時 浜松サービスエリア

出発して3時間ほどで浜松サービスエリアに到着して休憩。

2022年4月30日午前3時50分 吹田サービスエリア

浜松サービスエリアを午前1時20分に出発して、2時間30分ほどで吹田サービスエリアに到着。
このサービスエリアで朝まで休憩することにしました。

所要時間

東京都23区東部から大阪(吹田サービスエリア)まで5時間30分(休憩時間除く)で到達可能です。

移動時の具体的な様子や大阪到着後の観光の様子は、以下の記事にまとめていますので、是非、読んでみてください。

2日目(大阪〜出雲)

2022年5月1日午前6時 出発

本日の長時間の移動となるため、大阪梅田を午前6時に出発しました。

2022年5月1日午前8時50分 大山サービスエリア到着

約3時間で鳥取県の大山サービスエリアに到着。

2022年5月1日午前10時30分 出雲到着

大山サービスエリアを午前9時に出発し、約1時間30分で出雲に到着。

所要時間

大阪梅田から島根県出雲大社まで4時間30分(休憩時間除く)で到達可能です。

移動時の具体的な様子や出雲到着後の観光の様子は、以下の記事にまとめていますので、是非、読んでみてください。

3日目(出雲〜宮島)

2022年5月2日午前7時50分 出発

出雲を午前7時50分に出発して宮島を目指します。

2022年5月2日午10時30分 宮島口到着

出雲を出発して約2時間30分で宮島口に到着。

この後、フェリーに車ごと乗船し、厳島を目指します。

2022年5月2日午前10時45分 厳島(宮島桟橋)到着

フェリーで約15分で厳島(宮島桟橋)に到着。

所要時間

出雲から宮島まで3時間(休憩時間除く)で到達可能です。

移動時の具体的な様子や宮島到着後の観光の様子は、以下の記事にまとめていますので、是非、読んでみてください。

4日目(宮島〜松山)

2022年5月3日午前8時30分 出発

宮島を午前8時30分に出発して松山を目指します。

2022年5月3日午前11時40分 大三島到着

大山祇神社へ立ち寄るため、宮島を出発して約3時間後に大三島に到着。

大三島で大山祇神社などを観光。

2022年5月3日午後2時30分 大三島出発

観光を終え、大三島を出発。

しまなみ海道の入り口まで30分ほど渋滞に捕まりました。

2022年5月3日午後5時 松山到着

大三島を出発して約2時間30分で松山に到着しました。

所要時間

宮島から松山まで約5時間20分(休憩時間除く)で到達可能です。
※無用な渋滞が含まれているので、実際には4時間50分

移動時の具体的な様子や大三島での観光の様子は、以下の記事にまとめていますので、是非、読んでみてください。

5日目(松山〜神戸)

2022年5月4日午前8時 出発&松山観光

前日は意外と遅くなってしまったので、この日に松山観光をしました。

2022年5月4日午前10時30分 松山出発

松山を午前10時30分に出発して神戸を目指します。

2022年5月4日午後1時30分 鳴門到着

渦潮を見るため、鳴門に到着。

鳴門の渦潮を見た後は、大鳴門大橋の対岸にある淡路島を観光しました。

2022年5月4日午後7時30分 淡路島出発

淡路島での観光を終え、午後7時30分に出発しました。

神戸淡路鳴門道が約30キロの大渋滞となっており、この度で初めて渋滞に捕まりました。

2022年5月4日午後10時20分 神戸到着

淡路島を出て約3時間後に神戸に到着しました。

所要時間

松山から神戸まで約6時間15分(休憩時間除く)で到達可能です。
※渋滞に捕まらなければ約2時間程度は短縮される見込み

移動時の具体的な様子や鳴門・淡路島での観光の様子は、以下の記事にまとめていますので、是非、読んでみてください。

最終日(神戸〜東京)

2022年5月5日午前10時 出発

神戸(というか吹田サービスエリア)を午前10時に出発し東京を目指します。

2022年5月5日午後1時 浜名湖サービスエリア到着

昼食休憩として浜名湖サービスエリアに立ち寄り。

2022年5月5日午後3時 富士川サービスエリア到着

渋滞ポイント到達前のトイレ休憩として富士川サービスエリアに立ち寄り。

2022年5月5日午後7時 自宅到着

渋滞回避のため、裾野から箱根を経由して帰りましたが、箱根の道路で事故渋滞が発生しており、結局、午後7時(富士川サービスエリア出発から約4時間)に自宅に到着しました。

所要時間

神戸から東京まで約8時間30分(休憩時間除く)で到達可能です。
※渋滞で2時間程度ロスしているので順調なら6時間30分ほどだと思います。

移動時の具体的な様子は、以下の記事にまとめていますので、是非、読んでみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?